素人です。家の建替えを計画中ですが
幼子がいるので健康的な家を目指しています。
[スレ作成日時]2004-02-09 20:14:00
注文住宅のオンライン相談
断熱材って何がお奨め?
242:
241っす
[2009-03-22 01:11:00]
|
243:
匿名さん
[2009-03-22 19:02:00]
|
244:
匿名さん
[2009-03-22 19:22:00]
241ではありませんが、
スタイロフォームは、 高い 壁に隙間無く(電気配線部分など) 熱に弱い(火災では溶ける) などの短所がありますから、床や土間の断熱に向いていると言えると思います。 要するに適材適所で考えれば良いでしょう。 なお、GW24kなら断熱性能が同等な「高性能GW16k」の方が一般的に多く使われていると思います。 それと、裸のGWに防湿気密シートとした方が、断熱欠損が少なく、高い気密性能が得られます。 断熱気密性能の良いところは、こうしているところが多いですね。 |
245:
匿名はん
[2009-03-22 21:17:00]
さっきTVでやってたリフォーム番組でも床下や壁をGWで施工していた。匠もGW派なんだね。
スレチだけど、リフォームで1800万かけるならローコストHMで新築できそうな・・・ |
246:
匿名さん
[2009-03-22 23:31:00]
わかってないね
あれは 建て替えできないからリフォームしたんじゃない 今の法律からすると 間口2mにしないと建築許可でないでしょ だから柱のこしてリフォームになったんじゃないの? |
247:
匿名さん
[2009-03-23 00:36:00]
しかし石膏ボードだけで外壁無しだったとは!手抜きにも程があるな。
お隣さんも同じ状況だったらしいが、どこの業者の仕事か教えてほしいものだ。 |
248:
匿名さん
[2009-03-23 10:47:00]
手抜きじゃなくて予算が無かっただけだったりして…。
|
249:
匿名さん
[2009-03-23 14:50:00]
>>244サンの仰るとおり、熱には弱いということですが、当然、厚みによると思いますが、断熱材としては、グラスウールと比べて、まったく劣らないと理解してよろしいですか?
|
250:
匿名さん
[2009-03-23 15:03:00]
スタイロフォーム(ポリスチレンフォーム)も種類があります。
http://www.epfa.jp/seihin/seihin_02_3.html http://www.dowkakoh.co.jp/Styrofoam%20Product/styrofoam/styrofoam-01.h... これの熱伝導率をNo.237とあわせて、見比べてください。 床や土間(基礎)に使われるのは3種が多いと思います。 断熱性能としては、同じ厚さなら3種はGWより上ですが、施工のし易さなどトータルで考えるのが良いと思います。 |
251:
匿名さん
[2009-03-23 21:34:00]
やっぱり値段の差は大きいでしょう。
断熱材で値段が上がる分電気代を前払いしてるだけです。 おそらく前払いのほうが高いでしょう。 現金一括じゃない限り。 |
|
252:
購入検討中さん
[2009-03-24 00:01:00]
|
253:
匿名さん
[2009-03-24 20:52:00]
値段は高くても一番性能・品質がいいものってなんですか?
|
254:
匿名さん
[2009-03-24 22:07:00]
それぞれ長所・短所があるので、使い方次第。
もし、真空断熱材とか出来るなら、断熱性能は格段に良いでしょうけど。 |
255:
匿名さん
[2009-03-24 22:44:00]
あっさりRCで建てて外断熱(遮熱も)したほうが良い。
|
256:
匿名さん
[2009-03-25 22:18:00]
|
257:
匿名さん
[2009-03-27 11:59:00]
結局断熱性能を上げるというのは単純に電気代を減らす為です。
ですから必要以上に断熱性能を上げても無駄にイニシャルコストが上がるだけです。 いかに低価格で断熱性能を上げるかがポイントになりますね。 例えば30万のグラスウールと、100万のウレタン吹き付け。 1年で高く見積って3万位の違い位かな? 35年でペーと思ってる人は間違いです。 イニシャルコストには利息がかかりますからまたまだ年月がかかります。(ローン組む場合) 必要以上の高額なサッシもあてはまります。 |
258:
匿名さん
[2009-03-30 23:16:00]
セルウォールってどうですか?
木の繊維を圧縮した外張り断熱材です。 まだ出始めたばかり?あまり情報がありません。 |
259:
入居済み住民さん
[2009-03-31 11:43:00]
257みたいな無知がいるから日本の住宅はよくならないんだよね。
断熱性能を上げるのは電気代だけのためじゃない。 一例を挙げると、寒い時期、断熱の悪い家での室温20度と断熱の良い家での 室温20度は感じ方がぜんぜん違うよ。壁、天井、窓、床の温度が違うから。 例えば、 断熱の悪い家:室温20度、床10度、窓5度 断熱の良い家:室温20度、床20度、窓15度 断熱の悪い家で窓を15度にしようとしたら、室温25度、あるいは30度に する必要があります。 こういう家は、いくら電気使っても快適になりません。 |
260:
住まいに詳しい人
[2009-03-31 18:36:00]
↑良く知ってるね~!
体感温度=平均輻射温度+室温)/2 まぁ257は負け惜しみって事で |
261:
匿名さん
[2009-03-31 19:19:00]
床や窓との温度差がなければ快適な家だと勘違いしてるやつもいるしな。
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
どんな断熱材も一長一短あります。
安いけど断熱性能が低いとか断熱性能の劣化とか気密性能や断熱性能は高いが値段も高いなどなど。
グラスウールは値段の割に高性能だと思います。
24Kグラスウールにして、断熱材にお金をあまりかけない分、窓にはシャッターを付けるのはかなり効果的だと思います。
断熱性や遮熱性以外にも防犯や防音などにも年中役に立ちます。
冬に晴れてる昼間はシャッターを開けて太陽光を取り入れる事も出来るし、夏の強い日差しはシャッターを閉める事でカットしてくれます。
サッシも性能の良い物は大変高額ですね。
使いやすい引き違い窓のペアガラスでシャッター(電動なら最高だけど高い)付ければ十分?。(地域によります)
熱交換換気は匂いなどデメリットもありますが冷暖房機器のランニングコストの削減に大きく貢献します。
冷暖房機器も無理に蓄暖や床暖を導入するより、暖房性能が高くて高効率なエアコンとホットカーペットにするとか。どうせスリッパ履くし。
屋根の断熱材はしっかりしたほうが良いかな?(地域によりますが)
かなり横道にそれましたが、好みはあるから参考程度に。