パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~108.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-11-03 05:01:22
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート10)
401:
匿名さん
[2012-11-23 07:55:08]
南向き神話は崩れつつありますね。
|
||
402:
匿名
[2012-11-23 08:05:22]
他の検討板で、ららぽーとのアクタスが年明けに閉店して、おおたかへ移転とあったが、ほんとうなのだろうか。
|
||
403:
匿名
[2012-11-23 08:20:11]
ペイしないと思うけどね。あれほどの家具屋ならかなりの広さ必要だし、集客も必要。おおたかでは力不足
|
||
404:
匿名さん
[2012-11-23 08:23:05]
アクタス、2010におおたかから、柏の葉にきて、また帰るの?
|
||
405:
匿名さん
[2012-11-23 08:50:44]
>>400
都心のマンションなら我慢する人もいるでしょうが、郊外のマンションで北向きは厳しいでしょうね。 千葉県なら柏駅や本八幡駅にあるような駅直結のタワーマンションなら北向きでも需要はありそうですね。それ以外の場所だと万人受けしなくなってしまいます。 |
||
406:
匿名さん
[2012-11-23 09:29:23]
北向きって都心の賃貸・投資物件だよね。
|
||
407:
匿名
[2012-11-23 09:44:51]
アクタスが最近、在庫セールやってるのは閉店するから?
おおたかに移動するとしたら、どこに入るんだろう? |
||
411:
匿名さん
[2012-11-23 17:36:40]
北向きでも高層階なら明るくて、住みやすいよ。
日が入ると家具や床が傷むんで、欧米では嫌われてるんですよ。 |
||
413:
匿名さん
[2012-11-23 18:23:43]
超高層がどんなものか知らないのですね?
|
||
414:
匿名さん
[2012-11-23 18:26:44]
みんながみんな超高層階に住めるわけではないので・・・
|
||
|
||
415:
匿名さん
[2012-11-23 18:29:14]
ちなみに某高層マンション北向きリビング(日中)はこんな感じです
http://blog-imgs-19.fc2.com/g/y/a/gyafoonavi/harbourheights1.jpg |
||
416:
匿名さん
[2012-11-23 18:58:25]
そうですね。
北向き中低層階はどうやって売るのかな。 価格ですかね。 |
||
418:
匿名
[2012-11-23 20:46:06]
このタワーは階数によって間取りが違うよね。
上の階へいくほど広くなる。 下の階の北側はワンルームとか多いんでない? ファミリー向けの北側は作らないよ。 |
||
419:
匿名さん
[2012-11-23 23:00:47]
北側は売れないから賃貸になるかもね
|
||
420:
匿名さん
[2012-11-23 23:13:49]
北側は売れないから物置になるかもね
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |