三井不動産レジデンシャル株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート10)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 若柴大割
  6. パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート10)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-12-16 20:43:33
 

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~108.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2012-11-03 05:01:22

現在の物件
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街
パークシティ柏の葉キャンパス
 
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩8分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩7分(D棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
総戸数: 880戸

パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート10)

950: 周辺住民さん 
[2012-12-13 21:08:20]
新三郷やレイクタウンは休日は電車で行くのが賢いです。道路は橋が混むので時間がかかります。IKEAなど車でどうしてもというのであれば、常磐道で柏ICから三郷スマートICまでETCで200円です(軽自動車)これマジ早いです。
951: 匿名さん 
[2012-12-13 21:46:39]
だからららぽーといらないじゃん。
東急とけいほくくらいでいいってことね。
952: 匿名さん 
[2012-12-13 21:48:53]
そうですね。
日本橋なら約1時間、新宿はそれに少しだけプラスすれば行けます。
何て利便性の高い地域なんでしょう。駅前の商業施設なんかどうなっても問題ないぐらい便利です。
953: 匿名さん 
[2012-12-13 21:49:21]
だからららぽーといらないじゃん。
東急とけいほくくらいでいいってことね。
954: 匿名さん 
[2012-12-13 21:50:12]
日本橋1時間…あり得ない。
955: 匿名さん 
[2012-12-13 21:58:31]
DM届いた。いいマンションだよな。。
本当に。放射能なければマジ買いましたよ。
956: 匿名 
[2012-12-13 21:59:16]
>948
それは会社帰りにぶらっと立ち寄る事が出来る徒歩圏内ですか?
もしくは自転車でも5分くらいの距離ですか?
957: 匿名さん 
[2012-12-13 22:08:32]
高速使ってとか、休日に都内の旗艦店や百貨店に行けばいいとか言ったら首都圏にある多くのマンションが素晴らしい立地になりますね。

ネガに対抗するため苦し紛れでも地域特有の立地や環境と関係の無い話題は控えるようにしましょう。
958: 匿名さん 
[2012-12-13 22:58:41]
だからららぽーとは日常使いで十分って言ってるじゃん。読解力なさすぎ。
近所にあることに意味があるのですよ。不測の事態に大概のものは揃ってるよ。
所詮、SC。何をそんなに望んでいるのか理解できませぬw
959: 匿名さん 
[2012-12-13 23:08:31]
>956さん
会社帰りにぶらっと寄るのは酒の肴を買う時くらいなのでららぽの東急ですね。
我が家の食料は週末まとめ買いなので自動車による運搬が必要です。自転車なら5分くらいですね。週末の渋滞を考えれば自動車より自転車の方が早いです。
960: 匿名さん 
[2012-12-13 23:22:07]
週末まとめ買いじゃ冷凍ばっかになる。野菜は新鮮でなくない?まあ人それぞれだがつらい。
961: 匿名さん 
[2012-12-13 23:26:00]
つらいですか・・・。
962: 匿名さん 
[2012-12-13 23:28:32]
先週見てきました。
沢山の人が商談していて雰囲気も良かった。

でも諸費用が他より高い
特に登記費用が・・・
土地が区画整理の保留地だから?
963: 匿名さん 
[2012-12-13 23:58:23]
>960さん
新鮮なものはその都度東急で買ってますよ。どうです?便利でしょ。それからいまどきのデキル人は冷凍庫を上手く使っています。
964: 匿名さん 
[2012-12-14 00:07:07]
ららぽじゃなくてもイオンで十分ってことですよね
965: 匿名さん 
[2012-12-14 00:50:38]
>>963
じゃあまとめ買いじゃないよねw
酒の肴くらいとかいってなかったっけ?
魚とか再冷凍とかうまくないし、野菜とか新鮮な方がいいもんなあ。
(一応。先に作っておいて冷凍とかそりゃたまにはやりますが。ソース部分だけとかね)
966: 匿名さん 
[2012-12-14 07:30:24]
まとめ買いこそ東急がいいですよ!無料宅配してくれるのでほんと助かります。
967: 匿名さん 
[2012-12-14 09:35:46]
まとめ買いこそ東急がいいですよ!無料宅配してくれるのでほんと助かります。
968: 匿名さん 
[2012-12-14 09:43:52]
重い買い物をした時の無料宅配は本当に助かる。

コストコで飲み物まとめ買いしても、駐車場から
部屋まで運ぶの大変。
まじで台車買おうかと思うもん。

969: 匿名さん 
[2012-12-14 12:21:49]
イオンも宅配サービスありますよね。
スーパーは24時間だし本当に便利。柏たなかにできてくれるといいんだけどなー。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる