パークシティ柏の葉キャンパス 二番街についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:千葉県柏市若柴大割227-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩5分 (本計画地敷地まで)、徒歩8分(A棟)、徒歩7分(B棟)、徒歩7分(C棟)、徒歩6分(E棟)、徒歩7分(F棟)
間取:3LDK・3LDK+N・4LDK ※Nは納戸です。
面積:72.54平米~108.06平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鴻池組
管理会社:三井不動産住宅サービス
[スレ作成日時]2012-11-03 05:01:22
パークシティ柏の葉キャンパス 二番街ってどうですか?(パート10)
930:
匿名さん
[2012-12-13 00:25:24]
あれ、ここってマンション掲示板じゃなかったっけ?
|
931:
申し込み済みさん
[2012-12-13 05:10:13]
929さん、いいことおっしゃいますねー。その通りだと思います。
それから、いま購入を考えていらっしゃる方は、現時点の住宅ローンが「超」低金利であることも考慮に入れるべきでしょうね。ただし、今度の選挙結果でどうなるか心配ではありますが。 |
932:
ららぽーと大好き
[2012-12-13 07:21:16]
だから柏の葉はららぽーとである必要はない。
でもあれだけの建物、住民がそんなこと言ってよそに休日行くなら維持できない。もっとよそから集客できるようでなければ |
933:
匿名さん
[2012-12-13 07:28:09]
932さん
そのとうりですよ。 何で近くにららぽーとがあるのかメリットがない。 車や電車でってそれならららぽーとじゃなくてイオンやアリオがいいよ。 |
934:
匿名さん
[2012-12-13 07:50:55]
933さん
ここはマンション検討版です。 |
935:
匿名さん
[2012-12-13 10:03:09]
近隣住民にとっては ららぽ は便利かと思いますが、それだけじゃ店の収益が厳しいでしょうね。
かといって、よそから集客できるほどの魅力的な店舗がないのも事実。 |
936:
匿名さん
[2012-12-13 11:37:38]
>>931
とうとうどのマンションにも当てはまる金利の話が出て来た。そのうち住宅ローン減税の事や消費税の事を書く人が出て「このマンションは今が買い時」とか営業みたいな事を言う人が出てくるかもしれないですね。 このマンションの事から更に話題が離れてしまう事を危惧します。 |
937:
契約済みさん
[2012-12-13 16:31:06]
>新三郷も越谷レイクタウンも柏も20分で行けますし
柏は20分で行けますが渋滞する流山大橋を通らなければならないので、三郷ららぽや越谷レイクはとてもとても20分では無理です。付近の渋滞も含め1時間はかかります。 あと柏の葉ららぽの売上高には東急ストアーは含んでいないのでないですか? 含めたらかなりの金額になります ここの東急ストアーの売上高は東急の中で上位です |
938:
匿名さん
[2012-12-13 17:02:45]
だってそこには東急があるから。
仕方なく使ってるだけだよね。 |
939:
千葉県民
[2012-12-13 17:43:53]
国道16号・6号やつくばエキスプレス沿線には、ショッピングモールやチェーン店が沢山あって競争が激しいかと思います。
柏の葉に望むことは、静かで1ランク上のショッピングモール、ホテルだけでなく、三越・伊勢丹or東急百貨店とかが出来てくれて、混雑した柏駅周辺に行かなくても済むようになれば良いと思っています。 |
|
940:
匿名さん
[2012-12-13 18:32:43]
永遠のループ。
あまり混みすぎない、渋滞をうまない静かなSCが理想。 店としてはそんなんでは立ち行かない。映画館は閑散。 |
941:
匿名さん
[2012-12-13 18:47:32]
牧の原みたいな最後だよ。
東大や病院があるのが無くなればアウト。 |
942:
匿名さん
[2012-12-13 18:54:04]
一番街、二番街、三番街の外に、東大があろうが、早慶があろうが、
ハーバードがあろうが、オックスブリッジがあろうが、 関係なし。 駅前(三井の土地)が計画通り開発されれば、プリミアムタウンになること間違えなし。 |
943:
匿名さん
[2012-12-13 19:14:18]
計画はあくまで計画です。
三井さんだけが頑張っても意味がない。 キッザニア作れば変わると思うがね。 |
944:
匿名さん
[2012-12-13 19:18:09]
キター。 またまたキッザニア登場
|
945:
匿名さん
[2012-12-13 19:19:03]
ツレター。
|
946:
匿名さん
[2012-12-13 20:14:02]
|
947:
周辺住民さん
[2012-12-13 20:30:54]
歩いて行ける日常使いのSCがあるだけで十分ですよ。たまに買い物楽しむなら都内の旗艦店、百貨店や某ショップに行っている。
|
948:
匿名さん
[2012-12-13 20:32:40]
>938
周辺には安いスーパーが何箇所かあります。仕方なく東急と言うのは語弊があるかな。 |
949:
匿名さん
[2012-12-13 20:36:01]
ほんとに20分で行けるのですか??だとしたら
ちょくちょく行きたいです。やはりレイクタウンに行く時は 渋滞覚悟の1時間はばっちりみてますから。 |