ガルバリウムの外壁
62:
匿名さん
[2009-04-13 21:15:00]
|
63:
匿名さん
[2009-04-13 22:11:00]
生活感が出ると安っぽく見えてしまうので、
美的センスのある人限定だな。 |
64:
ショウぱぱ
[2009-10-28 21:33:20]
ガルバニウムは結露の問題はどう?????
|
65:
e戸建てファンさん
[2009-10-28 22:46:47]
ガルバリウムって言うから何となくいけるけど、トタンと基本的な違いはない。ガルバリウムって言わないで「新トタン」っていうようにしてみたら印象はかなり違うんじゃないかな?10年くらい経った新トタン張りの壁ってどんな状態なんだろうな。
|
66:
ショウぱぱ
[2009-10-28 23:26:39]
ガルバニウムの結露の問題はどこッッッ!!!?????????????????
|
67:
匿名さん
[2009-10-29 11:07:32]
新トタンっていいな ガルバニウムとか小賢しい名前より潔くていい
|
68:
67
[2009-10-29 11:09:56]
ああ、また間違えた
×ガルバニウム ○ガルバリウム 間違えやすいからこれからは新トタンって呼ぼう |
69:
ショウぱぱ
[2009-10-29 12:06:48]
トタンの結露の問題はどうッッッッッッ!!!!!??????????????????????????
|
70:
e戸建てファンさん
[2009-10-29 23:22:05]
↑
あのぉ・・・。「結露」って何を言いたいのかさっぱりわかりません。みんなスルーしてますよね。トンチンカンな質問をしているんですよ。 |
71:
ショウぱぱ
[2009-10-29 23:45:12]
鉄板みてーな物なら結露はつきものでは???
車だってボディーは濡れてるし… |
|
72:
e戸建てファンさん
[2009-10-29 23:55:50]
サイディングもモルタル壁もタイル壁もガラスも葉っぱも道路もみんな夜露には濡れます(結露する)。
|
74:
ショウぱぱ
[2009-10-30 05:42:40]
ちゃうちゃう
裏はどうなってるかって事。ちゃんと塗装がほどこされてるかって事 車は裏に錆止めや油がぬってあるように… |
75:
匿名
[2009-10-30 08:43:28]
理科でならいませんでした?
トタンは防錆効果が強いんです。 たとえ筋条の傷がついて地金の鉄が見えていても、表面の亜鉛が守ります。 結露は断熱との境目で起こるので、一番外のトタンの表裏で結露は起こらない(無断熱で家ガンガン暖めれば別) あなた、2階の水廻りのところでもでたらめ言ってたけど、何がしたいの? 騙すにしても、もっと理論立てていかないと誰も引っ掛からないよ。 |
76:
ショウぱぱ
[2009-10-30 09:04:59]
歴史が浅い物に理論上だけで語るのはどうかな
スーパートタンの30年後って誰も見た事ないんだろ? 水道工事してるからその道には詳しいつもりです。 のタンクレスが流行ってますが すんごい落とし穴があるんです 壊れた時は床を剥がさないといけないし 電子制御だから水道屋呼んでもメーカーに来てもらわないといけないから 多額になってしまう。 あと水圧が弱いから流れないって事件もあった。 知らなかったでしょ?こんな事 メーカーなんてデメリットをわざわざ言わないから影の欠点だけ知りたいのよ その為のスレちゃう? バカだから こーゆーの見てるんだけど(笑) |
77:
購入検討中さん
[2009-10-30 10:23:46]
スレ違いで大変申し訳ないのですが、タンクレストイレについてのご意見、大変参考になりました。
どのメーカーのものでも同じようなリスクがあるのでしょうか? もしくはどこかのメーカーだけに発生することですか? さしつかえなければ教えていただければ幸いです。 |
78:
匿名
[2009-10-30 10:41:47]
77
こんなバカの言うことなんか真に受けるなよ(笑) メーカーに聞いてみな。 水圧低くても使えるようになってるから。(そう言うときはわざわざタンクレス勧めたくないけどね) 電子制御ってタンクあるなしじゃなくて、リモコンのあるなしだし、パナのトイレはターントラップだから、そこには電気仕掛けあるけど、気にすることはないよ。 |
79:
暇人
[2009-10-30 10:50:46]
だいたい、水道屋が月末金曜日に暇なわけがないだろ?
まぁ、その理屈でいくと俺もニートになるのか(笑) 違うけどね。 たぶん、彼はビフォーアフターなんかの解体映像見て書き込み思いついた引きこもりかなんかだよ。 製品の問題じゃなく、施工の問題だよ。 |
80:
ショウぱぱ
[2009-10-30 11:40:58]
すいません社長業で現場は若い者にまかせてます
ハーフ終えたトコです。 えっと 水圧に関してはだんだん企業努力でよくなってきてます。「遠遠」さんの初代は本当にウンチ君が流れなかっよ。 修理代はやっぱりネックだよ こないだもヒノキの無垢で壁が漆喰だったもんで 【うるさい客】だから大工呼んでメーカー呼んで基盤替えて 6万ぐらいだったよ 普通は8千ぐらいだけどね て…… ガルバのスレだから 質問です 錆ないのなら海の家にはもってこい??? 友達に経営してるのがいるから 月末金か… いつの時代劇の話だ? 段取り悪いからそーなるんやないかい |
81:
匿名さん
[2009-10-30 12:31:46]
>錆ないのなら海の家にはもってこい???
錆びないわけじゃない。錆びにくいだけ。 ガルバカラーなら塗膜保証10年~15年。 ただし、塩害は免責だと思うよ。 |
82:
匿名はん
[2009-10-30 12:34:00]
塩水に浸けておけば、ステンレスでも錆びるよ。
なんでいつも極端な話ばかりするのか? 知性が疑われますよ。 |
83:
ショウぱぱ
[2009-10-30 12:42:25]
海の家がボロボロでぼちぼちリフォームなもんで
75さんが 理科でって( ┰_┰) 急いでるらしいから早く答え欲しかったんだ う〜んやはり錆るんですな 大変参考になりました。 当初の予定のウリン材で勝負してみます |
84:
匿名さん
[2009-10-30 12:53:29]
>>80
TOTOの初代って何十年前の話? |
85:
入居済み住民さん
[2009-10-30 22:02:05]
どっかのサイトで海の近くで20年?だか経過したガルバの写真見たんだけど・・・見つからないや。
思ったよりずっと耐久性があるんだな、っていうのが感想だった。 うちも性能重視でガルバだけど、まあ高級感はないよね。 泥棒に狙われにくいから、いいや。 |
86:
サラリーマンさん
[2009-10-31 15:31:41]
ガルバは一種のトタンですよね。
|
87:
匿名さん
[2009-10-31 15:50:29]
一種のトタンではなくトタンの一種
ようするにトタン |
88:
入居予定さん
[2009-10-31 22:18:47]
トタンの波形と呼び名を変えただけです。
|
89:
e戸建てファンさん
[2009-11-01 08:28:52]
一種のトタンが正しいでしょうね。
めっき層は全く同じものではないが、犠牲防食のコンセプトは似たようなものなので。 外壁材としてはチープな潔さがあって好きですね。 タイル張りのイミテーションのような高級ぶったサイディングは、どうも貧乏臭くて。 |
90:
匿名さん
[2009-11-01 11:36:51]
ガルバリウムのデザインは様々なのでしょうか?
いつも拝見するのは縦ラインのトタンみたいな形なんですが 他にもありますか? |
91:
サラリーマンさん
[2009-11-01 11:57:21]
提案したい。
いっそのことBack to the Futureのタイムマシン、 デ・ロリアンのような丸ごとSUS外壁装甲の家を。 かっこいいぞ。眩しいぞ。 |
92:
匿名さん
[2009-11-01 12:16:09]
雷が落ち江戸時代へ
|
93:
入居予定さん
[2009-11-01 17:51:09]
10年後には張り替えましょう
|
94:
サラリーマンさん
[2009-11-01 18:05:38]
江戸時代で撮影してきた写真です。
|
95:
ゴリラーマン
[2009-11-14 10:46:45]
サラリーマンは 馬鹿?
|
96:
匿名はん
[2009-11-14 18:19:42]
知らないだけです。
|
97:
商談中
[2009-11-17 19:55:44]
ガルバを思案しています。
90さんの意見を自分も感じてます やはり縦ジマのデザインしかないのでしょうか 教えてください よろしくお願いいたします |
98:
匿名はん
[2009-11-17 20:25:00]
縦のラインの物を横に張れば
横ラインになりますが、 定尺の長いものは、高価になります。 縦ラインのメリットと横ラインのデメリットを良く考慮しましょう。 |
99:
商談中
[2009-11-17 21:34:44]
ありがとうございます
なるほど横にすれば雨の流れのデメリットかな?と 素人な者で… とりあえずデザインのバリエーションは縦ジマなのですね 参考になりました また質問があれば寄ります |
100:
匿名さん
[2009-11-17 22:22:20]
最近、ガルバニウムの外壁にリフォームしました。
たて張り、横張りどちらも、いろいろな柄のものがいっぱいあります。 煉瓦調のものとか、石積調のものとか....。 トステムがデザイン適にはいい物が多いみたいです。 我が家はクボタにしましたが。 |
101:
購入検討中さん
[2009-12-05 23:16:19]
ファインスチールとガルバは一緒の物でしょうか??
ファインスチールの大体の価格が知りたいのですが、 検索しても分からなくって。。。 知ってらっしゃる方いたら教えて下さい。 |
102:
匿名はん
[2009-12-07 20:28:23]
ファインスチールの中にガルバリウム鋼板も含まれているようですね。
メーカーがトタンというイメージをなくしたいが為の用語ではないでしょうか。 トタンより耐久性の良い物の総称かな? |
103:
購入検討中
[2009-12-17 21:09:35]
トステムのDanサイディングって窯業系に比べてどうなんですか?
メリット、デメリットを教えて下さい。 |
104:
匿名さん
[2009-12-17 22:37:17]
北陸在住(非ガルバ)で、今、けっこうアラレとか降って家にパチパチあたる音がするんですが、ガルバリウムの場合もっとうるさいんでしょうか?
※別にガルバを否定する意図はないです。サイディングより好きな外壁です。どんなものなのかなぁと。 |
105:
匿名さん
[2009-12-19 21:45:02]
ガルバで新築予定です。
トタンとか安っぽいとかのイメージなのかあ~。 サイディングの方が安っぽさではダントツだなーと思ってたから ちょっとびっくりでした。 新トタンかあ。 でもドロボウに入られないならそれでいいや。 (断熱はロックウールの予定です) |
106:
ビギナーさん
[2009-12-21 07:36:09]
私もガルバで新築予定ですよ。
ガルバでも裏に断熱材(発砲ウレタン質)が最初から付いているので、サイディングよりは割高でしたが。 最初はサイディングで考えていましたが、どうしても「タイル風に質感を真似た」パターンが、何ていうのか どうしてもイミテーションみたいに見えてしまって。 それならばといさぎよく「トタン」にさせていただきました。 |
107:
ビギナーさん
[2009-12-21 07:40:48]
追記ですが検討する段階でわかりましたが、ガルバもピンキリでした。
裏地がないものは当然安いし(だってトタンみたいなものでしょうから)、パターンの凹凸が少ないもの も安かったような気がします。結局断熱性能があるものにしたら予算はそこそこかかりますよ。 ローコストの意味合いでガルバを検討するのはどうかなと思います。 |
108:
契約済みさん
[2009-12-27 04:42:29]
通気工法ならガルバに付いている断熱材はあんまり意味がないと思います。
|
109:
匿名さん
[2009-12-27 10:24:00]
そうでもないです。
夏場、ガルバは直射日光によってたいへんな高温になります。 そのため通気層があっても、断熱層がないと通気層は相当な高温になります。 断熱材は、それなりの効果があります。 |
110:
匿名
[2010-02-20 06:50:59]
杉 外壁
|
111:
ニート
[2010-03-31 13:58:42]
ガルバをトタンって言うと、うちの屋根はトタン屋根だな…ちなみに外壁はニチハのサイディング♪
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
うまく使えば人によってはアーバンデザインと受けとめる人もいるかもしれない。