蓄熱式暖房
595:
匿名さん
[2014-06-22 20:26:14]
|
596:
入居済み住民さん
[2014-06-22 20:35:29]
蓄熱暖房機の話になると原発とカ持ち出して目の色変える人がいるけど、ここは蓄熱暖房機のスレなので、スレ違いと言うことに早く気づいてもらいたいw
またエアコン信者はエアコンスレで語ってくださいね |
597:
匿名さん
[2014-06-23 08:22:04]
蓄熱暖房機というと自分が使っているものしか浮かばない見識の狭い人がいるけど、
ここは蓄熱暖房機のスレだから、金槌頭を柔軟にして見識を広めてほしい。 |
598:
匿名さん
[2014-06-23 12:22:42]
>>593
そんな想像してたなんて、びっくり。もう少し勉強してからじゃないと、蓄暖メーカー(と電力会社)のありがたい客でしかないよ。 |
599:
匿名さん
[2014-06-23 12:39:38]
えっ。
うちは、エアコン切ったら2時間でさむくなるよ。 鉄骨だから? オタクはスウェーデンとか、一条とかの特殊な家? それか午後からは、ダウンジャケット着て生活してるとか? 何にしても深夜電力のエアコンだけで一日暖かいなんて、物理の法則から外れてますよ。 |
600:
匿名さん
[2014-06-23 12:43:06]
多分、蓄熱レンガ方式より長時間蓄熱できると思うよ。
|
601:
匿名さん
[2014-06-23 12:48:19]
>エコ住宅の見本として、床下にレンガを詰めた建物があります
脳内知識人が一昔前に提案したものでしょうね。 |
602:
匿名さん
[2014-06-24 00:01:07]
>>599
誰が深夜電力だけって話をしてるのか。 エアコンは24時間つけてても、深夜電力だけの蓄暖の4分の1程度にしかならないのだよ?ずっと暖めてるから、家も蓄熱するの。わかるかな…エアコンは切らなくていいの。わかるかな… うちはローコスト住宅で個別だけど24時間つけてて、当然トイレも洗面も廊下もお風呂も24時間換気扇回ってるよ。 夏はエアコンいらない時期は通風するのが当然だから、窓も普通だよ。ってか当たり前でしょ。 ここまで説明しないといけないのか? 情弱だから蓄暖を選ぶのだろうけど、それにしてもヒドい。 |
603:
匿名さん
[2014-06-24 12:08:21]
電気代は少し割高かもしれないけど、蓄熱暖房機は暖炉のような暖かさは快適です。
電気代の予想(相対的な数値として捉えてください) エアコンのみ 15000円 蓄熱暖房機のみ 22000円 蓄熱暖房機とエアコン併用 17000~20000円(設定の仕方による) 薪ストーブ 45000円 ペレットストーブ 32000円 深夜電力契約ナシの場合の蓄熱暖房機 55000円 こんな感じかな? 55000円分の快適さを深夜契約によって安く享受できるってのは、利用しないと損です。 地球にやさしいかどうかって言ったら優しくないけど(笑) エアコンは風が強いし、上から風が吹き付けるし、音もするし、何より8年くらいで室外機がうるさくなってくる。 |
604:
匿名さん
[2014-06-24 13:18:16]
>>603
エアコンと蓄暖はそんな差にはおさまらないです。。。 蓄暖は省エネ面では進歩のしようがないですが、エアコンは進歩してるんですよ。 エアコンを24時間つけてると、風を感じるほど強く運転することはまずないです。真下にいても音もほとんどしません。 |
|
605:
入居済み住民さん
[2014-06-24 15:52:31]
>604
蓄熱暖房導入者? |
606:
匿名さん
[2014-06-24 16:15:22]
多分 蓄熱暖房機使ったこと無いエアコン信者かと思います。
エアコンの電気料金に対する仕事率は5倍~6倍とか言われることがあるけど、それはそれほど寒くない季節のトロトロ運転での性能かと思います。 帰宅時や早朝に爆発的にコンプレッサーが強運転になったりする部分を除外しています。また、厳寒期は著しく効率が落ちます。多分5割は仕事しなくなります。マイナス気温になった時に室外機を見に行ってください。けたたましく音を出して相当がんばっています。50分おきの霜取りも電気代が凄くかかります。(霜取り中は、暖房を中断して風を出さないMAX冷房になっています。) 実際は深夜と外出時はエアコンを切って室温が下がります。 それから自動運転にするとすごく効率が悪い運転になります。 だからといって、就寝時に寝苦しい温度でキープしたり、家に誰もいないのにエアコンつけてるよりは電気代かかりません。 もちろんエアコンは蓄熱暖房より電気代は安いです。地球には3倍くらいエコです。 でも世の中には薪ストーブというトンデモ暖房手段を採用する人もいますので、蓄熱暖房なんて可愛いものです。もちろん深夜電力割引がなくなるなら勧めません。 でもエコキュートを散々すすめてきた手前、絶対に深夜割引はなくなりません。今の新築もほとんどエコキュートですから。 |
607:
匿名さん
[2014-06-24 17:40:18]
604です。
蓄暖経験者です。冬季にお金かかりすぎなので、4年で家売って、ほぼ同じ大きさの家を建てました。4年なので、たいして断熱気密仕様は変わってません。 そちらこそ、エアコン主暖房を経験されてないのですよね。エアコン暖房は深夜も外出時も切りません。だからずっとトロトロ運転なのです。切ったほうが電気代かかります。また、廃熱をためて霜取りをし、霜取り中も暖房が止まらないエアコンです。 寝苦しい温度でキープする必要性もわかりません。 冷房もあんまり入り切りしないほうがいいですよ。 深夜電力割引はなくなることはありませんが、昼との差は小さくなっていくかもしれませんね。 あと、深夜電力が安いからといってたくさん電気をつかっていい、というのも時代錯誤だと思います。電気代だけでなく、使うエネルギーは少ない方がいいに決まってます。 |
608:
匿名さん
[2014-06-24 21:54:43]
>603
それは何を基準にそういう数値が出てきたの? 金額じゃなく、kwhで見せないと指標としての意味が無いよ。 7kwhの蓄熱暖房を100%蓄熱するには50kwh/日位掛かる。 通常100%放熱することは無いから、30%の残量だとしても35kwh/日は必要。 エアコン24Hだと0.4kwh/h×24h=9.6kwh(エアコン能力8.6kw使用だから若干使用量多いかも) 各地域で電力設定は違うので、各自の電力会社の金額に合わせてみてください。 うちの場合は蓄熱だけよりも3.2割程安くなります。 蓄熱消費量は太陽光つけてる人なら消費モニター見れるはずなので、 ある方は見てみて下さい。 エアコン24hだと室温-2℃程度まで温まるから足元もぽかぽかで 床暖房も要らないくらい暖かいよ。 |
609:
匿名さん
[2014-06-24 22:55:12]
東電とかだとこんな感じかな?
地域違うから分からないけど、深夜電力と日中の単価の差が 少なくなればなるほど、差が大きくなりますね。 |
610:
匿名さん
[2014-06-25 05:29:03]
24時間エアコンは怖くてしたことがありませんが
深夜エアコンは立派な蓄熱式暖房ではないでしょうか? 7Kの熱線蓄暖なら、 60アンペア契約で安く済ませて、 4Kのエアコン起動で効率が落ちても2としても、 8K分の蓄暖の働きをしますよ |
611:
匿名さん
[2014-06-25 07:49:22]
60アンペアじゃ、200Vのエアコン2台つけてパン焼いて、お湯沸かしたらブレーカー落ちる
|
612:
入居済み住民さん
[2014-06-25 07:57:07]
エアコンが良い人はエアコンを付ければ良いし、蓄熱暖房機が良い人は蓄熱暖房機を使えば良い
他人の使っているものに、何もケチをつけることはないのでは? あ、私は蓄熱暖房機とエアコン併用者です |
613:
購入経験者さん
[2014-06-25 09:11:15]
去年新築、蓄熱暖房機使用者です。
まだ、一年しか使用していませんが、快適です。 当然、エアコンも装備してはいますが、蓄熱暖房機を使用してしまうと、エアコン は使用しなくなりました。 もちろん、欠点もあります。ただ、それでも快適なので、使用し続けると思います。 ただ、住宅性能や生活スタイル等々、人それぞれですから、万人受けするとも思いません。 |
614:
匿名さん
[2014-06-25 09:23:25]
電気代と快適性のバランスにおいて、
深夜割引の時間帯にエアコンをつけて、日中の不足分を蓄熱暖房機で補う っていうのが一番良いって結論でいいでしょうか? |
615:
匿名さん
[2014-06-25 09:38:51]
>614
締めくくっている割にはお粗末ですね。 |
616:
入居済み住民さん
[2014-06-25 09:49:55]
|
617:
匿名さん
[2014-06-25 18:53:45]
>616
どこが一緒??? |
618:
616
[2014-06-26 11:05:29]
>617
○608さんの場合 >うちの場合は蓄熱だけよりも3.2割程安くなります。 エアコンのみ/蓄熱のみ ¥5,640 / ¥8,190 = 0.689 ○603さんの場合 ¥15,000 / ¥22,000 = 0.682 |
619:
匿名さん
[2014-06-26 12:50:50]
関東なら、
603は狭少18坪高断熱 608は45坪高断熱 ってとこか。 うちは東北で50坪あるけど、高断熱オール電化で608の2倍の電気代(全部入れて) |
620:
入居済み住民さん
[2014-06-26 13:35:59]
|
621:
匿名さん
[2014-06-26 14:33:30]
逆でした
|
622:
匿名さん
[2014-06-26 21:20:21]
|
623:
匿名さん
[2014-06-27 08:09:41]
619です。
うちの電気代は、603の2倍の間違いです。 |
624:
入居済み住民さん
[2014-06-27 15:30:19]
約40坪の半2階建の家ですが、6kwの蓄熱暖房機100%で月の電気代オール電化で13000円
蓄熱量50%でエアコン併用で9000円ぐらいです(太陽光発電が付いています) |
625:
匿名さん
[2014-06-28 07:49:49]
>624
このデータから分析すると、すべてエアコンにすれば、もっと電気代が安くなるということですね。 |
626:
匿名さん
[2014-06-28 09:57:34]
13000÷2=7500円(蓄熱50%)
9000円-7500円=1500円(エアコン(50%)) 1500円×2=3000円(エアコン100%) 24hエアコンじゃなく、家にいる時に適切に使うなら1/3くらいになるんだし それくらいで済んじゃうんですね。 |
627:
匿名さん
[2014-06-29 01:25:44]
|
628:
入居済み住民さん
[2014-06-29 06:46:58]
|
629:
匿名さん
[2014-06-30 00:55:18]
|
630:
匿名さん
[2014-06-30 09:17:10]
|
631:
匿名さん
[2014-06-30 10:21:22]
深夜エアコンオンリーっていうのは、電気代は安く済むが、8時頃暑すぎても、窓を開けることを許されず、午後から寒くなってきても暖房つけることも許されず、夕ご飯時には寒くて寒くてダウンジャケットを着たまま食事をして、風呂上りは修行僧のような試練を与えられる。
子供は強く育つが、老人は早死にしますね。 それとも木製トリプルサッシでフルスペック断熱仕様を自慢するための前フリの投稿でしょうか? それとも全員に「特殊か!」って突っ込まれるような、レンガたっぷり蓄熱ハウスですか? |
632:
匿名さん
[2014-06-30 12:13:42]
エアコンも設置の際、真空引きという工程を省略することが多いので、数年で暖まらない冷えないエアコンになります。
電気代だけかわらずかかります。 蓄熱暖房機は多分50年性能が変わらない。 |
633:
匿名さん
[2014-06-30 14:44:21]
>蓄熱暖房機は多分50年性能が変わらない。
50年保証をつけるといい。 消費者は喜ぶし、メーカーは信用保証で売り込みがしやすくなる。 |
634:
入居済み住民さん
[2014-06-30 19:36:14]
蓄熱暖房機のひだまりのようなほんわりとした暖かさ
それにくらべるとエアコンのムッとするような暖かさ 電気代では不利だと分かっていても、他の人から非国民と後ろ指を差されようと蓄熱暖房機はやめられない あ、これから蓄熱暖房機を付けようと考えている人にはやっぱり時代遅れなので勧めません |
635:
匿名さん
[2014-06-30 20:36:00]
>エアコンのムッとするような暖かさ
質の悪いエアコン付けているのだろうね。 いっそのこと、すべて蓄暖にすればいいのに。 |
636:
入居済み住民さん
[2014-07-01 06:11:58]
いや多分貴方の家のエアコンと同じ機種ですよ
ちょっと繊細な感覚なもので困っています |
637:
匿名さん
[2014-07-01 09:11:56]
>>631
我慢しなくてもエアコンつければいいだけだよ。エアコンなら調整簡単だし。 夜蓄熱分使い果たして寒くなったらエアコンに頼るしかないのは、蓄暖のデメリット。翌日の気温読み間違えて、暑くて窓開けて調整(貯めた熱=電気代を捨てる)しなきゃいけない日があるのも蓄暖だけ。 うちはエアコンとヒートポンプ床暖房の併用。エアコンソファの上で24時間つけてるけど、風を感じたことないし、ボーッとすることもないよ。 この人遡ったら何回も木製トリプルにこだわってるけど、スウェーデンなんちゃらとなんかもめたの? うちはグラスウールに普通の複合サッシだよ、念のため。 |
638:
入居済み住民さん
[2014-07-01 20:45:46]
蓄熱暖房機歴3年ですけど、まだ日中暑くて窓を開けたことはないですね
|
639:
匿名さん
[2014-07-01 21:22:58]
>>638
夜更かしして寒くなったことはありますか? |
640:
入居済み住民さん
[2014-07-01 21:48:56]
>>639
蓄熱100%では寒くなることはありませんが、蓄熱50%だと寒くなることが時々あります |
641:
匿名さん
[2014-07-01 22:05:59]
蓄熱だけで冬場に室温が暑すぎる位の余裕無いですしね。
どこかで節約するか、短時間使うときのみ程度。 |
642:
匿名さん
[2014-07-01 22:09:44]
だから、足りないときはエアコン併用で。
|
643:
匿名さん
[2014-07-02 07:02:51]
|
644:
入居済み住民さん
[2014-10-16 19:24:33]
朝、夜、だいぶ寒くなってきましたが、蓄熱暖房機のスイッチはオンにされましたか?
私のところは11月に入ったらオンにする予定です。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
壁の中にレンガをつめたのかな?
そうじゃなければ、南の方の地域の人か、家族に我慢を強いてる人。
うちは冬場はエアコンと蓄熱(適時調整)は、25℃に設定して快適に過ごしています。
暖房は1Fのみです。
2Fとはドアと窓でしきられています。
朝はもちろんタイマーでエアコンを4時頃から8時までMAX運転ですよ。200Vの強力なズバ暖です。
でも、日中もエアコンは消すことはないです。