住宅設備・建材・工法掲示板「蓄熱式暖房」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 蓄熱式暖房
 

広告を掲載

wipika [更新日時] 2014-10-28 11:24:32
 削除依頼 投稿する

現在、新築予定中なのですが、暖房器具で迷っています。
オール電化にするので、夜間電力使用の蓄熱式暖房(スティーベル社製)
の購入を考えています。
エアコンだと喉をやられやすいので、いいのではないかと思っていますが、
今の家はオール電化でもないし、蓄熱式暖房を体験したこともないので
善し悪しがつかめなく、悩んでいます。
検討された方、使用している方、アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2004-08-28 01:39:00

 
注文住宅のオンライン相談

蓄熱式暖房

667: 親同居さん 
[2014-10-25 21:40:41]
>床暖は頭寒足熱になりますから良いです、炬燵と似てます、背中も寒くないです。
床下エアコンはは頭寒足熱になりますから良いです、炬燵と似てます、背中も寒くないです。
おまけに電力消費量も床暖の半分ですむそうです。環境にいいです。
668: 匿名さん 
[2014-10-25 22:01:18]
温風を循環するより
温水を循環させたほうが、効率良い
669: 親同居さん 
[2014-10-25 22:35:14]
>温水を循環させたほうが、効率良い
???
意味がわからない。
670: 入居予定さん 
[2014-10-25 22:57:56]
>669
> 意味がわからない。

知りたいのなら・・・Webで!!

「床下エアコンおじさん」
または、
「阿○隈高地○屋」・・・で【検索】
671: 親同居さん 
[2014-10-25 23:37:48]
一条ファンは知識は豊富だが、その反面知恵が足りないと聞いていたが本当だね。
温水パイプの中を空気を循環させたのと比較して、結局、何を説明したいのかな。
それほど良いのなら、何故、他スレの「意外と使わない設備」の筆頭になっているのかな?
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/539648/
672: 匿名さん 
[2014-10-26 07:35:21]
温風循環の代表が全館空調。
温水循環の代表がセントラルヒーティングと温水床暖房。
空気は熱容量が小さいため、熱を運ぶためにはたくさんの空気を流さなくてはならない。太いダクトを使用する。
水は熱容量が大きいため少しの量で多くの熱を運べる、細いパイプで済む。
全館空調は西で、セントラルヒーティングは北で採用されてる、高高が無い頃は全館空調は熱が間に合わなかった。
熱を運ぶ手段としては少ない量で済む水が効率良いと云える、熱的に効率が良いかは別。
コスパとスペース等の理由で床暖は細過ぎるパイプで長い距離を循環させているため循環ポンプの電気が多く必要になってます。
温水を作るヒートポンプもエアコンと比較しますとかなり劣ります。
ビル等と異なり全館空調もスペースの制約で十分に太いダクトは無理ですから高い圧力の循環ファンが必要になり、エアコンと比較して電気を多く消費します。
床下エアコンは床下が十分太いダクトの代わりになるため余分な電気を必要としません。
by通称床下エアコンおじさん
673: 親同居さん 
[2014-10-26 08:35:54]
小さな家の冷暖房をダクトやパイプ等の強制循環を考える時点で不経済。
人工熱を人工的に運ぶという発想が高高では不経済極まりないです。
暖房はより下から、冷房はより上から自然循環するのが常識ですよ。
床暖房は最初は物珍しさから、長く使っていると不快感を感じて使わなくなるケースも多い。
だから、「意外と使わない設備」の筆頭となる。
経済的な理由からだけではなさそうだ。

674: 匿名さん 
[2014-10-26 08:41:26]
床暖房も床下エアコンも床下以下に熱が逃げていくから効率悪いんだよね。
床下に蓄熱した熱が全て上に上がってくるわけではなく、四方八方に拡散するから。
675: 匿名さん 
[2014-10-26 08:56:18]
>674
君の理論だと、室内外温度差を同じにすれば四方八方からの熱損失もなくなるわけだ。
頑張り給え。
676: 匿名さん 
[2014-10-26 09:06:33]
蓄熱は、電気料割引なかったら導入しなかった。
今では羨望の眼差し
まともに使ったら薪ストーブの半分くらいのお金かかるから、電気代を気にしない金もちの道楽。
薪ストーブを設置してる人は経済感覚と近隣への迷惑意識が飛んでしまってるから、別格ですけど、ランニングコストはエアコンが安いですね。ズバ抜けて。
677: 匿名さん 
[2014-10-26 09:09:08]
うちは電気使用量のモニターがあるのでエアコン付けっぱなしでどれ位の電気代になるのか
実際に今日の0時~8時までで検証してみました。
エアコン暖房の範囲は約30畳(LDK+サンルーム+和室)

モニターはリアルタイムの使用量と累積使用量がわかるだけなので、
機器の消費データの蓄積と記載使用電力から求めたデータなので誤差があることを初めに記載しておきます。

最終累積10.15kwh(0時~8時時点の累積電気使用量)
計算上9.45kwh
差0.75kwh

計算上より多少多く電力使っていますが、8時間で4kwh(24時間なら12kwh)程度の様です。
昨夜は最低10℃程度。
真冬は最低-数℃程度で効率は落ちるでしょうが、蓄熱と比べると効率が良さそうでした。
うちは電気使用量のモニターがあるのでエア...
678: 匿名さん 
[2014-10-26 18:23:31]
床下おじさんが今度はこのスレを荒らしに来たようですね
679: 匿名さん 
[2014-10-26 18:37:55]
>670で疑問が有ったようなのでレスしました。
常に出来るだけ答えるようにしてます。
しばらくレス出来ない時はアク禁です(苦笑)
by2ヶ月間のアク禁あけの通称床下エアコンおじさん
680: 匿名さん 
[2014-10-26 21:06:04]
>679
えっ?、何がアク禁?
自らの恥ずかしいレスを削除しまくった哀れなおっさんだろ!!

681: 匿名さん 
[2014-10-27 07:46:15]
鋭いレスで営業妨害ですかね?
些細な事への削除依頼の別件逮捕のようです。
例えば>663のレスを変えて、床暖スレで局所床暖房は不快な風の有るエアコンを使用しないと危険な事が有ります。
局所床暖房だけですとなかなか部屋の温度は上がりませんから床暖の設定温度を30℃以上に上げてしまいます。
年寄りなど感覚の衰えた方などは低温火傷の恐れが非常に高いです。
コメント内容は真実のみです。

営業が絡んでない夏涼しい家での誹謗中傷、>680さんの「自らの恥ずかしいレスを削除しまくった哀れなおっさんだろ!!」の誹謗中傷はスレが相当荒れないと野放しです。
しかし上記例で「年寄りなど感覚の衰えた方」は年寄りを誹謗中傷してるから削除してくれになります。
このコメントも削除に関する事ですから別件逮捕の理由になります。
byアク禁前科5.5犯通称床下エアコンおじさん
682: 匿名さん 
[2014-10-27 09:33:15]
深夜電力上がったからね。

ホットカーペットあれば、蓄熱いらなかったな。

エアコン+ホットカーペットで十分。
ホットカーペット買う前は蓄熱の前は最高だったけど、ホットカーペット敷いたら、みんな分散して寝てる。
エアコンを深夜も付けてるバカいないから、どうしても朝は副暖房が必要。
683: 匿名さん 
[2014-10-27 11:25:38]
>682
>エアコンを深夜も付けてるバカいないから
>657参照。
684: 入居予定さん 
[2014-10-27 12:04:10]
結露とカビ対策で一年中エアコンのお世話になってる小屋なら一軒知ってるぞ!
685: 匿名さん 
[2014-10-27 12:36:24]
>684
>結露とカビ対策で一年中エアコン
正確にレスして下さい。
高湿度予防(カビ予防)で梅雨時から夏まで主に深夜時間帯にエアコンで冷房してます。
冬は普通に床下エアコンで暖房してます、乾燥しますから加湿もしてます。
カビ予防(高湿度予防)のエアコン使用は2ヶ月程度です。
by小屋の住人
686: 匿名さん 
[2014-10-27 13:45:47]
>685
ほとんど正確でOK。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:蓄熱式暖房

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる