自然系の素材をできるだけ使用したいと思っています。
いろいろ探して白州そとん壁というものを見つけたのですが、実際に使われた方、もしくは詳しい情報をご存知の方いらっしゃいませんか?
HPなどで見ると、25年間メンテナンスフリーとあるのですが、汚れなどはどうなのでしょうか?
最近よく見るハイドロテクトのタイル(TOTO)を検討していたのですが、とにかく高くて・・・。
でもその耐久性、きれいな状態を保てるという点(色を白にしたいので特にこれにこだわりました)からやはり惹かれます。
そとん壁はそこまで価格は高くないようですし、自然系の素材ということで興味を持ちました。
でもこのメンテナンスフリーという点が逆に気になっています。
[スレ作成日時]2007-06-28 17:10:00
白州そとん壁を外壁にした方いらっしゃいますか?
351:
匿名さん
[2016-01-12 17:19:54]
|
352:
301
[2016-01-12 18:13:22]
>349
>軒が一切ありませんので、どんな外壁材でも汚れますよ。 本当にそう思っているの? それとも高千穂さんからの洗脳? 我が家は全くの軒なし住宅で20年余りになりますが、目立った汚れはほとんどありません。 ALC版50mmフィラー下地処理エポキシ系の吹付タイル仕上げです。 敢て言うと、サッシ水切り端の雨だれによる汚れぐらいですが、水洗いですぐに落とせます。 我が家は使っていませんが、最近のナノ塗料は汚れを浮かして雨水で洗い流すそうです。 そとん壁しか知らない349さんが可哀そうに思えてきます。 あなたの狭い見識でドヤ顔されても誰も信用しませんよ。 敢て言うなら、【そとん壁仕様の軒の出が少ない住宅は間違いなくカビ汚れが発生する】ではないでしょうか。 >いいところは認めてもいいでしょ。 だから、その【いいところ】を挙げてください。 |
353:
匿名さん
[2016-01-12 18:21:40]
>【いいところ】を挙げてください。
ただ同然の材料が半無限に有るからメーカーが儲かる。 |
354:
匿名さん
[2016-01-13 20:58:29]
モルタル、ジョリパッドなど塗り物は軒がないときびしいね。コンクリート打ちっ放しなんて汚れがすごいですよ。20年も経てばタイルだってかなり汚れますよ。浮いてきたら最悪ですし。味気ないけど、汚れないからサイディングがいいかもね。
|
355:
301
[2016-01-14 07:35:58]
>モルタル、ジョリパッドなど塗り物は軒がないときびしいね。
外壁の経年的な汚れには二種類あります。 1、雨水等の水垢による表面的な汚れ。 2、カビ菌増殖による三次元構造的な汚れ。 1番の水垢による経年的な汚れは表面的な汚れですから、高圧洗浄などのメンテナンスで処置できます。 厄介なのは、2番の【カビ菌増殖による三次元構造的な汚れ】です。 又、【カビ菌増殖による三次元構造的な汚れ】は他の水垢などによる汚れと違い、嫌悪感すら感じます。 下の画像や>347の画像を見れば理解できるかと思います。 この2,3年での経年変化での汚れ方はそとん壁特有のものです。 塗り壁なら2,3年でカビ菌増殖による汚れは当たり前なのでしょうか? カビ菌はアルカリに対して弱く、主成分が強アルカリ性であるモルタルや漆喰はカビ菌が繁殖しにくい性格上、外壁材として昔から使われています。 2,3年で下画像のような状況にはなりません。 主成分のアルカリ性がカビ繁殖を抑えているからです。 外壁のカビ繁殖も壁素材によっては薬剤で洗浄できます。 他の外壁材とは違うシラス素材のそとん壁は、その構造が多孔質構造のため、一旦カビがはびこると多孔質内に複雑に増殖し、薬剤による洗浄が及びにくいため、メンテナンスが難しいものと推測されます。 他の塗り壁とは外壁材としての適性が大きく違うのです。 【シラスそとん壁】 【そとん壁以外の塗り壁】 主剤のシラスが中性であるためカビに弱い。 主剤の石灰が強アルカリ性のためカビに強い。 シラスが多孔質構造のためカビが定着しやすい。 シラスほどの多孔質構造はもっていない。 シラスの保湿特性のためカビ繁殖環境が整っている。 シラスほどの保湿特性はもっていない。 塗り壁だから下画像のようになるのではなく、シラスが主剤のそとん壁だから条件が整えば下画像や>347のような嫌悪感を感じる外壁となるのです。 |
356:
匿名さん
[2016-01-14 09:04:59]
要はメリット・デメリットのトレードオフですね。
|
357:
匿名さん
[2016-01-14 10:01:57]
シラスは外壁材としてはデメリットばかりで、敢て言うと、原料がただ同然なところですかね。
原料はタダ同然なのに、材料費が他の外壁材と比べて高いのが不思議ですね。 |
358:
匿名さん
[2016-01-14 19:36:36]
|
359:
購入検討中さん
[2016-01-14 23:34:11]
|
360:
匿名さん
[2016-01-15 06:16:47]
>>359
食用綿花は無気質では有りません そもそも、無気質を宣伝しているのはそとん壁だけで、内装材では宣伝していないし、内装材が無気質である必要はありません 外装材のそとん壁には白セメントで耐久性を、内装材の中霧島壁には、化学物質を一切使わず、自然素材で健康に易しい食用綿花を使用しています 外装材と内装材に求められる特性の違いも勉強された方がよろしいかと思います |
|
361:
購入検討中さん
[2016-01-15 07:21:23]
>360
>勉強された方がよろしいかと思います 今、必死で勉強しています。 ご教授よろしくお願いします。 硬化剤とつなぎ材の役割がよく理解できません。 セメントは硬化剤と理解しています。 内装硬化材はセメントの代わりに石膏を使っていると聞いています。 そとん壁のつなぎ材には綿花の代わりに何を使っているのですか? |
362:
購入検討中さん
[2016-01-15 07:41:49]
360さん、
>内装材の中霧島壁には、化学物質を一切使わず、自然素材で健康に易しい食用綿花を使用しています 301さんが、保湿能力が高く、多孔質構造のシラスはカビの温床となりやすいと言っています。 そのカビ菌の温床となりやすいシラスが主剤の中霧島壁に、カビ菌の食用となる有機物(食用綿花)を混入するとカビ菌にとっては絶好の繁殖場所となりませんか? 中霧島壁は室内のカビ菌に対してはどういった対策をとっているのですか? |
363:
301
[2016-01-15 08:35:45]
おやおや、話の展開が内装材の中霧島壁にまで及びましたね。
>360さん、あなた勉強しているのだから分かり易く説明してあげなよ。 >360 白セメントは硬化剤にはなってもつなぎ材(糊)にはなりません。 そとん壁のつなぎ材が食用綿花でないことをどうして言い切れるの? そこをきちんと説明しないと、いつもの嘘の上塗りが又始まったとしか言いようがない。 >362さんが指摘しているように、室外のカビ菌よりも室内のカビ菌のほうが健康被害の面からも深刻な問題です。 外壁のカビ菌繁殖みたいな見栄えだけの問題では済まされなくなります。 【カビ菌も自然素材です】という言い訳だけはやめてね。 笑いごとで済ませる問題ではないですからね。 その辺の勉強はされているようですから、丁寧に説明してあげてください。 |
364:
匿名さん
[2016-01-15 10:04:47]
|
365:
匿名さん
[2016-01-15 16:53:41]
>>362
>カビ菌の食用となる有機物(食用綿花)を混入するとカビ菌にとっては絶好の繁殖場所となりませんか? 殆どの壁材は、ボード表面にシーラーと呼ばれる化学のりを塗布しその上に塗りますが、自然素材にこだわった中霧島壁は、シーラーの代わりに食用綿花を使用し、シラス壁に直接混入するのではなく下塗り材として使われるので、表面にカビが生えることは少ないと思われます。 後は素人考えでピントはずれかも知れませんが、そとん壁は8mm厚のラス網に下地材を塗りこみ、内装材のように壁に張り付ける必要がないので、つなぎ材は不要だと考えます。 |
366:
301
[2016-01-15 17:09:33]
>364
>そとん壁が無気質であると言う点です。 関係者でもないあなたが、どうしてそとん壁が無機質だと言い切れるのですか? あなたはオレオレ詐欺の被害者よりたちが悪い。 あなたが関係者の頼んで【そとん壁は無機質である】と説明させてください。 関係者でもないあなたと言い争う無駄はしたくないです。 >あなたも、そとん壁に食用綿花が使われていると言う根拠をぜひお願いします。 シラス物語のP178を読んでください。 それで理解できなければ、あなたに説明する言葉がありません。 勉強しても理解する能力に欠けていれば説明のしようがありません。 >外装材と内装材に求められる特性の違いも勉強された方がよろしいかと思います 勉強しているかどうかが問題ではなく、本質を理解できるかどうかが問題なのです。 嘘で固められた高千穂のHPから何を学ぶというのですか? シラス物語では、糊の選択で苦しみぬいた最終結論が自然素材に拘った食用綿花なのです。 あなたはそとん壁が100%自然素材だという高千穂のキャッチフレーズは嘘だと言うのですか? それならあなたの言ってることは辻褄が合う。 シラス物語は美談のように書かれていますが、老獪な詐術で読者を言いくるめている。 あなたがいい例だ。 >364さん、君んちは中霧島壁も採用してるみたいだけど、カビ菌は大丈夫なの? あなたの家族がカビ菌による健康被害にあっても大丈夫なの? |
367:
301
[2016-01-15 20:13:34]
>365
つなぎ材とシーラーの役割も知らないあなたが知ったかぶりで講釈垂れる。 まさに滑稽です。 >壁に張り付ける必要がないので、つなぎ材は不要だと考えます。 高千穂さんからそういった説明を受けたのですか? 高千穂さんもあなたみたいな善意のバカがいるから、ほくそ笑んでいると思います。 無責任な発言内容は馬鹿が勝手に発言したことで自分たちとは無関係だと逃げられますよ。 そうならないためにも、高千穂さんと直接コンタクトとって肝心なことは確かめたらどうですか? |
369:
匿名さん
[2016-01-15 23:16:47]
301さんが気持ち悪いと思うあなたは何者でしょう。
そとん壁の真相を暴かれたくない利害関係者なのでしょうね。 関係者でもなく、白洲そとん壁に対して何の疑問も感じていないのに、このスレを見ているのはなぜでしょう。 まともな意見が言えないのに書き込む必要がありますか。 |
371:
301
[2016-01-16 07:48:16]
>368さん、
そとん壁や中霧島壁は、聡明で常識的な368さんが新築の際に選んで選び抜いた商品です。 掲示板を通して自慢までしていた商品です。 自分の家づくりのステータスでもあるそとん壁であり、中霧島壁なのです。 それら商品が、それらの自分の判断が否定され、赤の他人に価値崩壊されていることに対して理屈を通り越して腹立たしいのでしょう。 気持ちは理解できますよ。 でも、あなたが憎くてレスを挙げているわけではありません。 偽装表示と知らずに採用し、後に深刻な被害に遭う人をこれ以上増やさないために、この掲示板を利用して警告しているだけです。 私がこの掲示板で暴露していることに対して私に八つ当たりして解決できるものでもないです。 できれば、あなたが信頼してやまない高千穂さんから説明を受けてください。 高千穂側から 1、そとん壁のつなぎ材は白セメントです。そのことを証明できます。 2、そとん壁には有機物は混入されていません。そのことを証明できます。 3、そとん壁は100%自然素材です。そのことを証明できます。 4、中霧島壁はカビ菌の栄養源となる有機物が含まれていますが、カビが発生しにくい商品です。そのことを証明できます。 5、健康に関する特許商品で成分表示の義務があるにもかかわらず、【秘伝のたれ】と称して成分表を隠ぺいする理由はなんですか? という返事を取り付けてください。 それらの証明が常識的なものならば、その時にはあなたと真剣に論戦したいと思います。 |
372:
匿名さん
[2016-01-16 10:30:29]
1000件に1件くらいのカビ発生事例なのにかなりの盛り上がりですね。そとん壁でカビが発生したなんて聞いたことないですよ。1000件に1件くらいの事例なら他の外壁材でもっと悲惨な事例もありますよ。
|
373:
匿名
[2016-01-16 11:43:47]
|
374:
匿名さん
[2016-01-16 15:39:42]
カビ止め材を秘伝のたれで混入してるのにカビなんて発生するわけがない。
北九州のモデルハウスもタマタマの事例なのにな。 知らないやつに勘違いされるから、1/1000モデルハウスと名前を変えたほうがいい。 |
375:
購入検討中さん
[2016-01-16 20:56:49]
同時期の環境省のエコハウス事業の全国の他のモデルハウスを調べたが、外壁がみすぼらしくなっているのはそとん壁を採用した>347の北九州のモデルハウスだけ。
まだ施工されてから5年しか経ってないから汚れないのが当たり前の話なんだけど、そとん壁に関しては当たり前でなくなる。 あの汚れた壁にそとん壁採用って大きく書いてくれると消費者も助かると思うよ。 いいモデルハウスなのにね。 そとん壁のせいでイメージが台無しだね。 |
376:
匿名
[2016-01-16 21:45:10]
>>375
スゴいなー。全国のってことは北海道から沖縄まで行って調べたんだー! 身の回りの事だが、築2年で苔とカビだらけの吹き付け塗装やサイディング外壁も見た事があるから、そとん壁だけとは限らんなー。その当たり前はどっからきとるんかのー。っていうか、見た目だけで素材の特性を全く考えてない建築家多すぎるわい。 |
377:
購入検討中さん
[2016-01-17 06:25:01]
高千穂側の利害関係者も301さんの>371の質問に答えてあげれば全てが解決するのにね。
誰一人、何一つ答えられないのは、やっぱり301さんの言ってることが正しいのかな。 |
378:
匿名
[2016-01-17 10:55:48]
>>377
ダイアトーマス、欧州壁等、成分表示せず、根拠もなく健康とか安心とかうたってる商品は、高千穂商品に限らず沢山ある。漆喰、珪藻土でさえ、商品によって含有率に差がある。 塗壁は特に?な商品が多い。 そうは思わんか、301よ。 いくら匿名にしても、独特な言い回しと使ってる単語で正体がバレバレだぜ。 |
379:
匿名さん
[2016-01-17 12:00:46]
0,1%の事例をさも100%で有るがごとく煽るのが301の手口
しかし、塗り壁と軒はセットで考えないと悲惨なことになりやすいね |
380:
購入検討中さん
[2016-01-17 14:52:40]
|
381:
匿名さん
[2016-01-17 15:47:02]
|
382:
匿名さん
[2016-01-17 23:44:46]
>>380
>余程、301さんが怖いのですね。 やっぱり301か。 実際、効果や性能の差が第三者的に認められないにも関わらず、大きく広告している時点で皆一緒だよ。そういえば、ガイナってのもあったな。 一体誰が100%だなんて言ったんだい? |
383:
匿名さん
[2016-01-18 07:17:48]
|
384:
301
[2016-01-18 08:09:01]
>382
君が大好きな301です。 君はバカではなくて分裂症気味だな。 何を言いたいのか伝わってこない。 君の立場は何者なの? 1、高千穂のセミナーに参加し、顧客を取り込むにはエコだ、自然素材だなんて言葉に騙されて自社の目玉商品にしている地方の工務店関係者あるいは設計関係者? 2、シラス物語の内容を単純思考でそのまま信じ、マイホーム計画に高千穂の商品を採用し、そのことをステータスと勘違いしている一般消費者? 3、原料のシラス採掘やら製造に関連した地元関係業者 4、発言者を特定し、自己満足に浸りたがる高千穂関連業者 5、高千穂商品をガイナ品質まで貶めたがるライバル関連業者。 何か言いたいことがあるならコテハンすべきです。 単なる冷やかしならそのままでいいですよ。 自分の立場を公開し、言いたいことを明確にしてください。 単なる私への個人攻撃なら勝手にどうぞ。 君の器なら、せいぜい匿名さんがせいいっぱいかな? 高千穂商品の一連の偽装表示に対してあなたの意見を聞かせてください。 このスレ題は高千穂商品の検索ワードに直結していますから、責任ある回答をお願いします。 |
385:
匿名さん
[2016-01-18 10:19:47]
|
386:
301
[2016-01-18 12:32:50]
|
387:
301
[2016-01-18 12:48:11]
385さんへ
逆にお聞きします。 ネットで調べても答えが出ないんです。 新留社長お気に入りの【秘伝のたれ】が自然素材だという科学的根拠を教えてください。 【秘伝のたれ】の企業秘密は特許と違い、もし、ばれちゃうとどうなるんですか? |
388:
匿名さん
[2016-01-18 16:03:39]
>>387
「秘伝のタレ」と言っても半分は秘密めかす遊び心から洒落で命名したもので、別にばれても問題はない シラス物語では、この「秘伝のタレ」には、苦労に苦労をしたソフトクリームに使う食用綿花の粉末や、つなぎの海藻のり、そして顔料などが含まれているのでは? と書いてあるし、内装用には石膏、外装用にはセメントと言う硬化剤が入っているから作り置きは出来ない。賞味期限が有る とも書いてある メーカーから個別に仕入れた成分表にも <下塗材> 1.天然シラス(マグマセラミック粉体) 2.食品用増粘材 3.天然増粘材 4.天然粘土 5.鉱物系つなぎ材 6.植物性繊維 <上塗材> 1.天然シラス(マグマセラミック粉体) 2.食品用増粘材 3.天然増粘材 4.無機質顔料 5.天然粘土 6.鉱物系つなぎ材 となっているので概ね「秘伝のタレ」の成分も含まれている |
389:
301
[2016-01-18 17:41:41]
>388
>「秘伝のタレ」と言っても半分は秘密めかす遊び心から洒落で命名したもので、別にばれても問題はない。 ノー天気な人だな。 【秘伝のたれ】にこそ、壁材としては欠陥品のシラス骨材をお金儲け用の建材に仕上げた、公に公開できない毒薬みたいなものが含まれています。 毒薬みたいなものだから決して公開できないです。 だから、公開が前提の特許登録ができないのです。 388さんは正直な人ですね。 そとん壁は無機質で構成されているからカビには強い、というのが高千穂側のキャッチフレーズです。 下塗り材の2番【食品用増粘剤】と6番の【植物性繊維】と上塗り材の2番の【食品用増粘剤】は間違いなく有機物です。 有機物はカビ菌の栄養素となり、それにシラス骨材が加わるとカビ菌にとっては天国のような場所となります。 おかしいのは、硬化剤である白セメントの表示がされていないことです。 偽装表示が得意な会社ですから、表示そのものの信ぴょう性も疑われます。 どちらにしても、そとん壁にはカビ菌の栄養素となる有機物が含まれることが確定したわけです。 【秘伝のたれ】にはもっと怖いものが入っていますよ。 |
390:
匿名
[2016-01-18 18:35:39]
>>384
他にも言葉の定義もなく、フワッとした疑惑満載な素材は沢山あるにも関わらず、そとん壁ばかりに執着する君が気持ち悪いのだよ。自己中で妄想癖のある君は理解出来んだろうが、反論出来ないのではない。君と関わるとめんどくさいからスルーしてるんだよ!会話にならんから。 そんな事も理解出来んのか!? とりあえず、これを言うために投稿したまで。 コテハンすべき? 名前をころころ変える君が言うか。どうやら短期の記憶が無いらしい。 誰が君を好きだって? 嫌いだね。出来れば関わりたくない。だからこれで終わり。 何?毒物?開いた口が塞がらん。 |
391:
301
[2016-01-18 19:13:33]
君の終わりは何度聞いたことか。
>誰が君を好きだって? 好きだから私個人に絡んでくる。 肝心の偽装表示に対する回答はそっちのけだしね。 君はひょっとしてホモか? 女性は自分の気持ちと裏腹なことを言うからね。 どうせまた別の理由で絡んでくるのは目に見えている。 けつの小さいホモやね。 >コテハンすべき? 適当なコテハン名が浮かばないなら提案しようか ・南九州暇人会 ・そとん壁OB会 ・秘伝のたれ同好会 ・これで終わり会 ・シラスを知らす会 いくらでも思い浮かぶよ。 又戻ってきて、>388のような情報をお願いします。 >何?毒物?開いた口が塞がらん えらい弱気やね。 毒物ではないことを科学的に証明するぐらいの気迫はないの? |
392:
匿名さん
[2016-01-18 19:24:07]
ついに毒薬とまで言いだした
これ以上相手するのも時間の無駄だから、俺も退散するわ |
393:
匿名さん
[2016-01-20 13:09:08]
きっとそとん壁使いたかったけど、お金がなくてサイディングにしたものの後悔しているから鬱憤を晴らしているだけ。
|
394:
匿名さん [男性 30代]
[2016-01-21 22:38:15]
何だか、批判のための批判みたいになってますね。
結局は、何を選んでも自己責任・自己満足でしょう。 |
395:
匿名さん
[2016-01-22 15:49:40]
一見うまく最後にまとめているようだけど、消費者もそこまで馬鹿ではありません。
自己責任・自己満足で済む事と済ませることのできない事があります。 確かにことの重大さに気付かぬふりをして、自己責任・自己満足で済ませたい利害関係者の方はいらっしゃるようにお見受けします。 汚れない、メンテナンスが不要、無機質だけで構成などと虚偽を含む宣伝やセールスをしながら 事が起こったら、自己責任で済ませることができるのならば、利害関係者にとって非常に好都合ですね。 その利害関係者が論理的に反論できるならまだしも 論理的に説明する人個人を批判したり、「低い確率であるから」などと逃げたり、自作自演と意味もないことを疑ってみたり、消費者を装ってみたり、汚い言葉で脅してみたり あたかも反論しているかのように見せかけているようですが、 >>343さんがおっしゃっていること、ごもっともだと思います。 真剣に事実を知りたいと思っている消費者やそとん壁を検討中の方がいるということをお忘れですか。 ここまでの投稿を見ていて「予算の有無に関わらず、他の外壁材を選択しよう」と思う方も決して少なくはないでしょう。 |
396:
匿名さん
[2016-01-22 18:01:45]
こんな雰囲気の良いそとん壁の家に住んでみたいものです。
http://www.i-works-project.jp/plan5/plan_top.html http://www.i-works-project.jp/specs/specs_03.html |
397:
匿名さん
[2016-01-22 20:45:18]
|
398:
匿名さん
[2016-01-22 20:47:21]
|
399:
匿名さん [男性 30代]
[2016-01-22 21:18:23]
394です。
実は、年内に新築予定です。 外壁は、後々のメンテナンスを考えて外壁のメインはそとん壁にするつもりです。 メンテナンスについては、“フリー”とは考えていません。あくまで、汚れも“味”と捉えようという意味です。 防水性や断熱性については、個別に通気工法及び付加断熱を採用予定なので、そもそも期待していません。 私も一消費者ですが、バカではないつもりです。 こちらのスレでは、批判や擁護が入り乱れていますが、問題があると言うのなら、ご自分で研究機関にでも持ち込んで詳細に調べ、その結果をここで公開すればいいのでは、と思います。 そして、詐欺罪で警察に訴えるか民事訴訟でも起こしてその経過をネットで公開する方が“公的な裏付けと権威付け”もできて情報の信頼性も各段に上がるかと。 匿名性の高いネット上で批判しても、逆にどれだけ美辞麗句を並びたてて擁護しようとも、それがどこまで信じられるのでしょうか。 私は、自分なりにネットや業者などから集めた情報を信じて(失敗するかもしれませんが)採用するつもりです。 だからこそ、自己責任・自己満足なのです。 別に誰に対して当て擦って放言したわけでもありません。 長文、失礼致しました。 |
400:
匿名さん
[2016-01-22 21:35:12]
|
いいところは認めてもいいでしょ。うちもそとん壁ですが、汚れもなく、少し高いけど良い商品だと思いますよ。