自然系の素材をできるだけ使用したいと思っています。
いろいろ探して白州そとん壁というものを見つけたのですが、実際に使われた方、もしくは詳しい情報をご存知の方いらっしゃいませんか?
HPなどで見ると、25年間メンテナンスフリーとあるのですが、汚れなどはどうなのでしょうか?
最近よく見るハイドロテクトのタイル(TOTO)を検討していたのですが、とにかく高くて・・・。
でもその耐久性、きれいな状態を保てるという点(色を白にしたいので特にこれにこだわりました)からやはり惹かれます。
そとん壁はそこまで価格は高くないようですし、自然系の素材ということで興味を持ちました。
でもこのメンテナンスフリーという点が逆に気になっています。
[スレ作成日時]2007-06-28 17:10:00
白州そとん壁を外壁にした方いらっしゃいますか?
879:
通りがかりさん
[2019-01-13 07:16:48]
当然の評価だと思いますよ。
|
880:
匿名さん
[2019-01-13 07:31:57]
建築士なら、シラス原料が外壁に向いていないことは誰でも判断できます。
伊礼さんも最初は高千穂社の大嘘を信じた犠牲者の一人です。 間違いに気づいた時点で方向転換したのだと思います。 建築士としては当然の判断です。 非難されるべきは、シラス原料が外壁には向いていないことを知りつつ消費者に提供している建築士や業者です。 |
881:
匿名さん
[2019-01-13 07:41:44]
シラス原料が外壁材として生き残る手段が二つあります。
その一つは、シラス原料の特徴である多孔質を封じることです。 そのためには、シラス原料の特徴を封印しなければなりません。 もう一つは、カビ止め剤を混入することです。 そのためには、100%自然素材というキャッチフレーズを封印しなければなりません。 どちらの選択も高千穂社にとっては痛みが伴う選択です。 その選択ができるかどうかで、企業責任としての評価が問われます。 |
882:
通りがかりさん
[2019-01-13 09:44:59]
9割以上の採用者が満足していれば、商品としては成功じゃないかな?
|
883:
通りがかりさん
[2019-01-13 10:05:18]
>882
詐欺商品としては大成功だと思いますよ。 |
884:
匿名さん
[2019-01-13 12:51:23]
|
885:
匿名さん
[2019-01-13 18:20:15]
>>884
単に構って欲しい、寂しがり屋の爺さんなので、あまり関わらない方が宜しいかと |
886:
通りがかりさん
[2019-01-13 21:22:59]
871ですが、別人です
諸事情で家を買い替えるので、情報収集中なのです。 そとん壁は汚れのデメリットと質感の良さのメリットをどう見るかなのかなと思いました。 新しく出たコーティングみたいなのをすればいいのかもしれませんが。 ただ、そうすると価格が… ひとり凄く否定的な方がいるようですが…私とは関係ありません。 あとビーナスコートと中霧島壁は内壁の事だと思いますので勘違いしている方もいますね。 |
887:
通りがかりさん
[2019-01-14 07:46:25]
>886
そとん壁にひどく否定的な別人の通りがかりです。 情報収集中ご迷惑をおかけしました。 個人を特定したいのであれば「通りがかりA」とか、誰が見ても特定できる名前にすればどうですか? 単なる通りがかりだけでは、他の方はあなたを識別できないし、的確な返答がもらえるとは到底思えません。 「通りがかりA」さんが、的確な情報収集で、的確な判断ができることを願っています。 いづれにしろ、最終的には自己責任となります。 高千穂社は企業責任を取らない会社ですからね。 私が提供している情報で、質問があるのであればいつでも質問にはお答えしますよ。 四六時中この掲示板を見ているわけではないので時間差はありますが。 |
888:
匿名さん
[2019-01-14 17:14:15]
|
|
889:
匿名さん
[2019-01-14 18:13:57]
|
890:
名無しさん
[2019-01-30 07:57:35]
|
891:
名無しさん
[2019-01-30 07:59:47]
|
892:
検討中
[2019-02-13 06:38:08]
新築にあたり外壁でソトンカベを採用検討中の者ですが、徘徊したHPで、
https://www.google.co.jp/amp/s/aibakouzib.exblog.jp/amp/21547445/ に辿り着きました。築10年でも水洗いで取れてますから安心してたのですが、そんなにダメなんですか?? ソトンカベHPには光触媒コートをしても、機能を損なわないと書いてますが、そんなことないのでしょうか?? ほかの工務店や建築士さんのブログや本でも絶賛されていますから安心していましたが、どうなのでしょうか? |
893:
そとん壁愛用者
[2019-02-13 08:57:29]
私のところはそとん壁を施工して7年目になりましたが、窓枠の雨だれ部分を除けば、ほとんど汚れていません
しかし、メーカーが、新たに光触媒コートを開発した経緯を見ても、結構汚れに対する苦情が多かったのでは? と推測します。 汚れの発生している家の写真を見ると、8割以上は軒の出が少ない家です しかし、多少の汚れは塗り壁の宿命であり、経年変化を楽しむのものだと私は考えていますが、汚れが少しでも気になる人にはお勧めしません それと、そとん壁のいろいろな機能性については、通気層を設ければほとんど意味がないと考えます。 また、建築士や工務店さんの話は宣伝広告の意味も含んでいますし、逆に、ここに居付いているミスターアンチそとん壁さんの話は、すべて推測で何の根拠もありませんので、話半分で聞いた方が良いです |
894:
検討中
[2019-02-13 13:02:59]
>>893 そとん壁愛用者さん
通気層を設けるというのは、ラス板→モルタル→そとんを塗るやり方ではなく大壁工法のようにサイディングに上塗りするやり方ですか? 汚れは嫌ですが、塗装と違い素材の色が出るのがいいなぁと思いました。 |
895:
戸建て検討中さん
[2019-02-13 14:44:27]
>893、そとん壁愛用者さん
アンチそとん壁さんはどこかのライバル会社の営業マン?なのでしょう。 でも、高千穂さんが自ら発表している実証実験の結果は嘘なんでしょうか? 1年3ヶ月で写真のようになる外壁って聞いたことがありませんが、如何でしょう。 http://www.takachiho-group.com/news/newsrelease/newsrelease20170427.ht... この方もそとん壁愛用者さんだと思いますが、スレ題は嘘の内容で作り話なのでしょうか? https://www.e-kodate.com/bbs/thread/584500/ そとん壁を検討するにあたって不安の方が大きく、>893さんのアドバイスを素直に受け止められません。 もしかしたら、アンチそとん壁さんの言っていることが正しいのではないかと、採用に当たり不安がよぎります >893さんは、上の2件についてどうお考えですか。 よろしくアドバイスをお願いします。 |
896:
検討中
[2019-02-13 14:48:51]
完全メンテナンスフリーの外壁は無いと思うので定期的に水で洗うくらいならできます。
そたん壁が無理な人は塗り壁に何を選びますか? その選ぶものの利点と欠点も教えていただきたいです。 |
897:
そとん壁愛用者
[2019-02-13 15:03:09]
>>894 検討中さん
私も専門家ではなく、ただの素人の施主であまり詳しくはないので、話半分で聞いてください そとん壁は、透湿防水設計なので、外壁通気層を設けなくても良く、通気層をなくすことで色々なそとん壁の特性が引き出せると思っています。 しかし、実際は、ほとんどの工務店が、長期優良住宅やフラット35の基準に対応するためとか、万が一の事態やクレームを避けるために通気層を設けているようです。 そとん壁の特性を知り尽くした有名な設計師などに頼める環境なら、通気層なしでも出来るかも知れませんね https://www.youtube.com/watch?v=A9YRVo-UX5E |
898:
検討中
[2019-02-14 16:56:39]
そとん壁じゃなくて、もっといい塗り壁はなんですか??
|