自然系の素材をできるだけ使用したいと思っています。
いろいろ探して白州そとん壁というものを見つけたのですが、実際に使われた方、もしくは詳しい情報をご存知の方いらっしゃいませんか?
HPなどで見ると、25年間メンテナンスフリーとあるのですが、汚れなどはどうなのでしょうか?
最近よく見るハイドロテクトのタイル(TOTO)を検討していたのですが、とにかく高くて・・・。
でもその耐久性、きれいな状態を保てるという点(色を白にしたいので特にこれにこだわりました)からやはり惹かれます。
そとん壁はそこまで価格は高くないようですし、自然系の素材ということで興味を持ちました。
でもこのメンテナンスフリーという点が逆に気になっています。
[スレ作成日時]2007-06-28 17:10:00
白州そとん壁を外壁にした方いらっしゃいますか?
62:
入居済み住民さん
[2012-02-25 09:22:26]
昨年12月に新築した際、外壁をそとん壁(2階部分は杉)にしました。以前 そとん壁を使った家を数軒見て、自分も気に入ったのですが、設計監理を依頼した建築家も そとん壁に勝る外壁はない、と断言されていたので 採用しました。当初は予算の兼ね合いで東面のみサイディング+リシン、あるいはサイディング+スイス漆喰を、ということでしたが どうしても という当方のわがままを受け入れていただき 周囲全てそとん壁となりました。家が建ち 外観を見てみると わがまま言って良かったとつくづく思いました(予算アップしましたが)。仕上げは三条大浪仕上げだそうです(写真参照)。同じ九州に出張されていたメーカーさんが遠方よりかけつけて左官さんに指導をしていただいたものです。日中の表情とと夕日に照らされ影がさした時の表情が異なり趣があります。まだ住み始めたばかりですのでメーカーが謳うメンテナンスフリーなのかは分かりませんが 当方は非常に気に入っていますよ。何かの参考にしていただければ幸いです。
|
63:
購入検討中さん
[2012-02-25 23:42:37]
>>62さん
61で購入検討中の者です。 情報ありがとうございます。 そとん壁+杉って想像しただけで素敵ですね。 いろいろと自分なりに調べて考えるほど、そとん壁に魅力を感じます。 予算との兼ね合いがありますので、まだ検討中です。 ちなみに、内壁は中霧島でしょうか?ほかのものでしょうか? 差支えなければ教えてください。 |
64:
入居済み住民さん
[2012-02-26 16:49:41]
62です。外壁については、いろいろHP上でもいわれていますが、良い材料を使われた方がいいと思います。その中でそとん壁は、有力な選択肢の一つだと思いますよ。さて お問い合わせのあった拙宅の内壁ですが、中霧島壁も5㎡程度ありますが、その他は珪藻土(珪藻土の割合が80%のMPパウダーH)を使っています。同じリビングダイニングでMPパウダーHと中霧島壁が併存しています。色も違っていますが 両方とも味わいのある塗り壁に仕上がっているので気になりませんし その味わいに満足しています。
|
65:
購入検討中さん
[2012-02-26 23:16:55]
>>64さん
ありがとうございます。 中霧島・珪藻土、いいですね。 私もできる限り味わいのある内装にと思っています。 珪藻土と中霧島併用とは、何か理由があるのでしょうか? 私は、中霧島がいいなと思っていますが、珪藻土を多く取り入れておられるようで。 珪藻土を選択された理由などありますか? 差し障りなければ、また教えてください。 |
66:
入居予定さん
[2012-02-27 09:48:03]
>>62
三条大波仕上げはやはりきれいですね。 うちも三条大波にする予定でしたが手間がかかって予算がアップすると言うことでスチロゴテ仕上げにした経緯があります。 しかし門柱だけは面積が少ないので三条大波で仕上げてもらう予定です。 内装のMPパウダーは最初決めようとしていた工務店が標準採用していたのでだいぶ完成見学会で拝見しましたが、中霧島壁よりきめが細かくきれいに仕上がっていたようです。 そこが採用していたのは一番安いMPパウダーのLシリーズでした。 http://www.useful-d.co.jp/series.html 私の所の内装の中霧島壁は写真では分かりにくいですが、色はSN-2でソフトヘアライン仕上げです。 |
67:
入居済み住民さん
[2012-02-27 23:24:47]
>65さん
珪藻土と 中霧島の併用についてですが、当方としては 調湿性能の高さからMPパウダーHの採用をリクエストしていましたが、建築家さんが1面だけ中霧島を採用されていました。いつも1面だけは魅せる壁として中霧島壁を入れておられるのではないでしょうか(推測です)。途中、中霧島壁の面積増有無について検討しましたが、中霧島壁の場合 珪藻土よりも厚塗りするので手間=コストがかかる とのことでした。しかし珪藻土もいろいろなテクスチャーで仕上げていただき 中霧島壁の白が部屋を引き立たせてくれているので採用していただいてよかったです。ちょっと スレ違いになったかもしれませんね すみません。今 思い出したので付け加えますと そとん壁については建築家さんが 断熱材にセルロースファイバーを使うとそとん壁が生きる といういうことを言われていました。拙宅も採用しています。参考になるかどうかわかりませんが付記いたします。 |
68:
購入検討中さん
[2012-02-28 17:24:46]
>>67さん
情報ありがとうございます。 スレ主ではないですがスレ違いでも、いろいろと情報いただけると私としてはうれしいです。 コストが中霧島>珪藻土なら珪藻土の選択肢もありそうです。 また、メリット・デメリットなど、いろいろと調べてみます。 ちなみに、お使いの珪藻土は触っときのポロポロ落ちるといったことがありますでしょうか? 我が家もそとん壁の生きるセルロース断熱材に興味あります。 いろいろと調べて、そとん壁とセルロースは相性が良さそうに思っています。 さらに耐力壁も構造用合板ではなく、モイスやダイライトと言った透湿性の高いものを採用したいと考えています。 |
69:
入居予定さん
[2012-02-28 19:16:41]
そとん壁には透湿性と防水性もありセルロースと併用すれば通気層を設けなくてよいので相性が良いと言われているのだと思います。
しかし、実際に施工する工務店は万が一のことを考えて通気層を設けることがほとんどなので、あまり意味が無いような気もします。 入居済み住民さんの所は通気層は設けなかったのでしょうか? |
70:
入居済み住民さん
[2012-02-29 06:21:05]
|
71:
購入検討中さん
[2012-02-29 16:45:28]
|
|
72:
入居予定さん
[2012-02-29 19:11:45]
>>70
情報有難うございました。 セルロースファイバーは当初最も重視していた断熱材ですが、最終的に決めた工務店が採用していなかったので泣く泣くグラスウールにしました。 しかし、デコスなら別注で出来たと思いますので妥協したことを後悔しています。 >押し入れから図面を引っ張り出して確認したところ 通気層あるようです そとん壁でもやはり通気層は設けるのですね。 通気層を設けると、そとん壁の透湿性や断熱性があまり効果を発揮しないと思いますので、私の所も25年メンテナンスフリーの耐久性と意匠性だけに絞りました。 断熱材は失敗でしたが、そとん壁と中霧島壁は地元の特典で本当に格安で施工できたと思っています。 ちなみに、中霧島壁は360平米で110万ぐらいでした。 |
73:
匿名さん
[2012-03-01 20:36:44]
シラス壁は調湿作用が凄いそうですが、冬場の過乾燥はどうでしょうか?
やはり加湿器が必要ですか? |
74:
入居済み住民さん
[2012-04-12 19:18:55]
皆さんお久しぶりです。
外壁そとん壁、内壁中霧島壁の家に引っ越して約一か月がたちました。 実際に住んでみてのレポートです。 消臭性 全く新築の匂いはしません。ごく自然な感じです。 若干、化学建材を使用した玄関の靴箱とリビングの収納壁の回りだけが少しだけ新築の匂いが残っています。 調湿性 シラス壁は過乾燥が心配でしたが、家中湿度50%台で収まっています。 工務店が言うには塗壁は湿気が抜けるのにだいぶ時間がかかると言うことなので1年後は今の時期だと40%ぐらいになるかも知れません。 耐久性 軽く触ったくらいではポロポロ落ちることはありません。 強くこすると若干手に粉みたいな色が付きますが、自然に落ちることはありません。 クラック、ひび割れ等 そとん壁は一か所だけ出窓の角にクラックが出ただけで、後は外も中もクラックはありません 色 現在内壁はSN-2にしましたが、この色はふだんはSN-1に近く、光が当たるとSN-2に近くなります。 塗りパターン 玄関と2階をアラバケヘッドカット仕上げにしましたが、やや荒目でワイルドな感じが出て良かったです。 防音性と断熱性 これは、高高の効果かシラス壁の効果なのかは不明ですが、家の前の道路を走る車の音はほとんど聞こえず、断熱性も良いようです。 空気感 現在、壁と天井まで中霧島壁を使ったトイレ、中霧島壁とヒノキの天井、真壁の杉、畳を使った和室、この2か所が一番空気がきれいに感じます。 今の所不満点はありませんが、しいて言えば、内壁を外壁みたいに上部を明るい色下部を暗い色にした方が、照明効果が良くなったような気もします。 |
75:
購入検討中さん
[2012-04-14 18:50:44]
>>74さん
お久しぶりです。 詳細なレポートありがとうございます。 参考になります。 中霧島いいですね。 ちょっと、調べすぎて思いが入ってしまってます。 たぶん住むと、プラシーボ効果がすいごいのでは・・・と(笑) とはいえ、予算的に難しいので、どこに持ってくるかの検討になりそうです。 そとん壁は、ほぼ採用決定です。 早く、購入検討中 → → 入居予定になりたいと思います。 |
76:
入居済み住民さん
[2012-04-14 21:56:10]
>>75
お久しぶりです。 上のスレでクラックがないと書いてしまいましたが、良く見ると風呂の脱衣所の壁にクラックが入っていました。 ここは、裏が冷蔵庫で壁をくりぬいたので、脱衣所側はシーラー処理になり、シーラー処理と石膏ボードのつなぎ目の下処理がまずかったようです。 外壁はそとん壁に決まったようで何よりですが、後は色と塗りパターンで悩みそうですね。 内壁は予算に難しいと言うことなら、健康面を考慮して寝室が一番良いのではないでしょうか? 見かけだけなら、クロスでも良いのが一杯ありますので |
77:
購入検討中さん
[2012-04-16 22:58:28]
|
78:
しらす壁
[2012-06-13 21:09:45]
中霧島壁の家に住んで3ヶ月目
1年目は塗り壁は調湿作用が余り期待できなく、基礎断熱のコンクリートの水分も蒸発するので湿度が高めと聞いていたのですが、やはりその通りで梅雨に入った性もありますが、湿度65%~75%とやや高めです。 シラス壁は乾燥しすぎると聞いていたのですが、2年目で丁度良くなりそうです。 |
79:
匿名さん
[2012-06-13 21:28:52]
|
80:
入居済み住民さん
[2012-06-15 21:57:37]
>>79
ここでは散々言いつくされた理論ですね。 しかし机上の理論値と実際に住んでみての住み心地は違うと思いますよ 基礎断熱のコンクリートから蒸発する水分と塗壁なら出る水分を除けば1年後は10%ぐらい湿度が下がると思います。 |
81:
検討中
[2013-05-27 09:37:23]
外壁はそとん壁、内装は薩摩霧島で検討中です。
皆様の書き込みでさらに前向きにいけそうです。 |