住宅設備・建材・工法掲示板「セルロースファイバー断熱はどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. セルロースファイバー断熱はどうですか?
 

広告を掲載

断熱はどれがいい。 [更新日時] 2015-11-21 21:06:04
 削除依頼 投稿する

実際入居されている方の意見をお聞きしたいです。

[スレ作成日時]2006-11-26 00:23:00

 
注文住宅のオンライン相談

セルロースファイバー断熱はどうですか?

362: 匿名さん 
[2010-10-31 11:49:37]
>シックハウス法とも言われている強制換気であるが、実は真っ赤なウソであって、本当は室内の水蒸気追放装置である。

これは間違いだよ。
強制であろうがなかろうが、換気は必要。2時間に1回でなければいけないかどうかは、異論はあるが。
別に水蒸気を追放する目的ではない。
363: 匿名 
[2010-10-31 14:40:08]
ガラスも鉄板もビニールも分子構造を持ってるね
364: もうすぐ締切 
[2010-10-31 14:51:43]
>362
24時間換気システムは、
VOCを室外に出すために
役人とHMのえらいさんが集まって
作った産物。
湿気対策ではない。^^
言い換えると、
24時間換気システムを付けないと
住んでいられないくらいの建材、材質を
HMが沢山扱っているという事。

365: 匿名さん 
[2010-10-31 15:00:13]
>強制換気であるが、実は真っ赤なウソであって、本当は室内の水蒸気追放装置である。

冬の透湿=水蒸気追放装置
夏の透湿=水蒸気召集装置

だから、大事な換気を止めないと、加湿が追いつかないのか(笑)
366: 匿名さん 
[2010-10-31 15:07:17]
>>364
それでは、どのように二酸化炭素濃度は下げれば良い?
367: 匿名 
[2010-10-31 16:36:29]
366>
観葉植物
368: 購入検討中さん 
[2010-10-31 18:36:13]
>361
>注)換気扇は同時給排ではない

>331
>>キッチン換気扇連動

>残念でした うちついているんだよ

どういうこと??
キッチンの換気扇に連動する給気口はついてるのに、同時に吸排気できないの!?
意味不明。
ホントに家建てたの??

気密の高い家でキッチンの同時吸排気ができずに排気だけしてれば、換気扇は空回りして無意味だと思うよ。3種換気なら同時吸排気の必要はないけど。
もしかして3種換気なの??

369: 匿名さん 
[2010-10-31 18:46:33]
24時間換気システムを付けないと結露するよ
370: 住まいに詳しい人 
[2010-10-31 19:08:42]
いやいや、3種換気なら、キッチンで陰圧かければ給気口からの空気の流入量が増えて、そんなに負圧にはならないはずだから・・・
抵抗の大きなサッシの隙間とかから空気を吸うよりも、給気口から吸う量が増えるはず。

1種だと流入空気量は一定にコントロールされてるから、キッチンの換気扇を回せば負圧になって、隙間風が流入する可能性はある。
でも、1種なら、普通はキッチンの換気扇連動のシャッター付き給気口を別に設けて、そちらからの給気を取り込んで室内が負圧になるのを防ぐはずだけどな〜。高気密住宅を手がけたことのある会社なら。


371: 匿名さん 
[2010-10-31 19:35:16]
>いやいや、3種換気なら、キッチンで陰圧かければ給気口からの空気の流入量が増えて、そんなに負圧にはならない>はずだから・・・
>抵抗の大きなサッシの隙間とかから空気を吸うよりも、給気口から吸う量が増えるはず。

いい所まできたな

給気口は 年中無休で閉めている 

シューシューだ

372: 匿名 
[2010-10-31 19:42:25]
あはは
酷い家だね(笑)
可哀想
換気出来てない家なんだね(・ω・)
373: 匿名さん 
[2010-10-31 19:46:37]
おまえ 頭わるいだろ

374: もうすぐ締め切り 
[2010-10-31 20:37:48]
>366
窓開ければ?

375: もうすぐ締め切り 
[2010-10-31 20:39:53]
GW断熱の未来形です。
これでもまだ湿気を相手するおつもりか?
GW断熱の未来形です。これでもまだ湿気を...
376: 匿名さん 
[2010-10-31 21:01:38]
ちゃんとソース出せよ。
377: 匿名さん 
[2010-10-31 21:03:58]
http://www.z-tekunika.com/koukaisitumon.html

>動物、植物、生物は分子構造を持っているので透湿する性能がある。鉱物の中にも透湿するものがある。珪藻土は川の珪藻が一箇所に堆積して岩のようになった化石だが、鉱物とはいえない。また、九州の火山灰シラスは、地中から高温と高圧によって膨張伸縮の結果、分子構造に似た特徴を持ち透湿する。例え1メートルの大木であっても、水蒸気だけは易々と通っていく。これを呼吸するという。透湿を認めない、知らない大学者がいるので驚いている。

分子構造を持っていると、透湿する性質があるそうだ。
378: 匿名 
[2010-10-31 21:41:13]
世の中の大部分の物質は分子構造を持ってるけどね(笑)
ガラスも鉄板もビニール袋もコンクリートも(笑)
379: 匿名さん 
[2010-10-31 21:45:03]
>これでもまだ湿気を相手するおつもりか?

気密防湿シート施工されてないから、当たり前のことですね。
380: 匿名さん 
[2010-10-31 21:47:47]
>>364
>24時間換気システムは、
>VOCを室外に出すために
>役人とHMのえらいさんが集まって
>作った産物。

では、どうやって二酸化炭素濃度を下げれば良いのですか?
381: 匿名さん 
[2010-10-31 21:56:44]
「エアコン・加湿器・24時間強制換気」の3点セットが必ず必要な家は作りたくないよね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる