実際入居されている方の意見をお聞きしたいです。
[スレ作成日時]2006-11-26 00:23:00
注文住宅のオンライン相談
セルロースファイバー断熱はどうですか?
182:
もうすぐ締切
[2010-10-17 16:41:27]
|
183:
信者
[2010-10-17 19:54:57]
もちろんお薦めの本は全部読んでいますよ
|
184:
購入検討中さん
[2010-10-17 19:58:39]
>>181
お薦め有難うございます 全部読んでみましたが、実際に住んでいる人と理論家数人のバトルであまり参考になりませんでした。 物理の理論ではなく、実際に住んでいる人の素直な感想が聞きたいです。 しかし、防湿層を設けるか、設けないかは本当に難しいところですね |
185:
匿名
[2010-10-17 21:02:37]
>>179さん
その通りデコスです。工務店の標準でした。 難しい専門的な事はわかりませんが快適ですよ。 得に雨の日は実家と比べると空気がさらっとした感じです。 冷暖房も効きがはやいと思います。 耳が敏感な自分にとって一番よかったのは吸音性です。 専門的な角度から見ると色々ご意見があるのだなと、ここを見て知りました。 それぞれに利点や欠点があると思うので 後は個人的に何を求めるのか。かなと思います。 うちはセルロースでよかったです。 |
186:
179
[2010-10-19 19:51:08]
>>185
上のお薦めのサイトで議論されていた過乾燥の問題はどうですか? |
187:
匿名さん
[2010-10-19 20:55:00]
いい家の会って、*****なやつでしょ?
あてにならないんじゃない? |
188:
匿名さん
[2010-10-20 01:02:05]
|
189:
匿名さん
[2010-10-20 05:54:37]
>>188
だからそういう机上理論はこりごりです 実際はいろいろな要素が絡み、机上理論では説明できないことがたくさんあると思いますよ 家づくりで一番大事なことは、実際に家を建てた先輩の声をたくさん聞くことだと思います |
190:
匿名さん
[2010-10-20 06:56:45]
>家づくりで一番大事なことは、実際に家を建てた先輩の声をたくさん聞くことだと思います
それはそれで大事。 でもそれだけじゃだめなのも明らか。そういう極端な結論しか言わない人、ここ多いよねー。 分かってないんじゃなくって、分からないふりしてるんだろうけど。 家に欠陥がないかどうか、家が傷んできてないかどうか、住んでる人は分からないのが常。 ある日突然、壁が崩れたり水がもったりして、腐ってるーとかシロアリにやられてるーとか気づくもの。 私の家もかって、シロアリの被害にあった。 新築して以来、床下と小屋裏は数年毎に自分で点検してる。 でも、壁内は点検できないから、恐い。だから断熱の議論が尽きないのよ。 理論も大事。 |
191:
匿名さん
[2010-10-20 19:29:34]
>だからそういう机上理論はこりごりです
単なる自然現象。 自然現象が嫌いなら、何事も宗教のように思い込めば、それも幸せのうちじゃ。 |
|
192:
匿名さん
[2010-10-20 20:55:51]
机上理論派は絶対に引くことを知らないからめんどくさいんだよね
野菜と人間は違うと思いますよ 結露についても、露点一点張り 結露がおきるにはいろいろな条件があるのに、デコスが20年間無結露保証をしているのはどう説明するの? |
193:
匿名さん
[2010-10-20 21:42:31]
めんどくさいなら反応しなくていいのに。
気になって気になって仕方がないのかね。別に、セルロースが悪いとか書いてないのに。 |
194:
匿名さん
[2010-10-20 21:44:42]
>>154
全くごもっともだと思います。 |
195:
匿名さん
[2010-10-20 21:53:25]
自演お疲れさんです
|
196:
購入検討中さん
[2010-10-20 21:54:53]
セルロースでも防湿気密シートは設けた方が良いのですか?
|
197:
匿名さん
[2010-10-20 22:24:32]
>セルロースでも防湿気密シートは設けた方が良いのですか?
意見、分かれますね。セルロース信奉者は、防湿シートをつけちゃだめ、積極的に吸湿させたいって主張します。 私は、セルロースは良い断熱材って考えてますが、防湿シートはつけるべきだと思います。少数派ですが。 理由は、セルロースのような吹き込み式の断熱材は自立できないので、外壁側にもシートや合板などが必要ですが、その外壁側よりも内壁側がずっと透湿性が低くないと、湿気が抜けずに結露する恐れがあると考えるからです。 |
198:
匿名さん
[2010-10-20 22:43:28]
アイシネンにしとけよ
一生保証だぜ 大体 壁内結露って そんなに起こらないけど |
199:
もうすぐ締切
[2010-10-21 01:01:28]
CFでも冬場にガスヒーターなどで
室温を急上昇させたら結露はするよ。 調湿作用が流石に間に合わないのさ。 GWはガラス繊維だから湿気を吸うことはない。 あとは、ユーザーがどこまでこだわるかだね。 |
200:
もうすぐ締切
[2010-10-21 08:33:41]
アイシネンは、今、調べてもらっているけど、
一般的な発泡ウレタンより高いみたいですね。 価格がわかったら書き込んでみようか。 |
201:
匿名
[2010-10-21 17:22:49]
ホウ酸…てことは…駆除に使われる団子…(><)
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
役に立ちました。
株式会社ゼットテクニカ HOME
「無暖房・無冷房の家に住む」です。
デリカシーのない言葉遣いを嫌う読者もいますが、書かれてある事は真実かな。
デコスドライなら、新聞紙で快適な家が建つ 住めば住むほど得をする 家づくりの秘訣はセルロースファイバーの高断熱にあった!
などが良いみたいです。
後は好みの問題。(^_^)