<全体概要>
所在地:埼玉県三郷市新三郷ららシティ2丁目1103-7(地番)
交通:JR武蔵野線「新三郷」駅徒歩3分
総戸数:250戸
間取り:2LDK~3LDK(69.58m2~83.93m2)
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1028/
売主:三井不動産レジデンシャル、大栄不動産
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社
[スレ作成日時]2012-11-02 19:13:43
パークホームズLaLa新三郷ってどうですか?
303:
匿名さん
[2013-06-07 08:31:21]
|
||
322:
賃貸住まいさん
[2013-06-18 13:28:15]
皆さんおっしゃるとおり、確かに狭い敷地ですよね。
新三郷と言えば、広い敷地と高速道路のアクセスがウリな場所だけに、もう少し敷地が欲しかった気もしますね。 それでも、ココのウリは免震とヨーカドー目の前と駅前立地の3点。 駅から雨に濡れないで帰れるなら欲しい立地なんだけど、歩道橋はFoever21までしか無い…。 この条件で、周囲より3割高の価格設定かあ〜。 あとは、周辺3割増価格でも三井に住みたいかどうか…。 ちなみに、分譲戸建にお住まいの方々は、駅から線路沿いに歩道を散歩もしくはランニングされて、「とんがり公園」まで往復されているのをよく見かけます。子ども達が遊んでるような公園は周辺には見かけないですね。 ![]() ![]() |
||
639:
匿名さん
[2014-03-30 11:09:24]
細くて高いですよね。倒れないか心配。。。
![]() ![]() |
||
727:
匿名さん
[2014-05-31 12:52:23]
先ほど撮ったマンション周辺の様子です。
混んでおらず、快適です。(^^) ![]() ![]() |
||
759:
匿名さん
[2014-06-22 20:27:13]
彦成中学校の隣、イケアの近くにもマンションが立つ?長谷工だけど
こんな看板が立っております。 新三郷駅周辺の都市開発がどんどん進んできるのかな また、新和吉川線などの整備がされるようで、渋滞が減るのかな http://shinmisato.blog.fc2.com/blog-entry-205.html 電車の路線も増えるとのいいね ![]() ![]() |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
車の中から撮りましたが、助手席からですよ(念の為)
結構出来上がってきていますね。
私も最初はこの土地にそんなに多い世帯数のマンションができるのかなぁ?と思っていましたが、
意外と狭苦しくない感じでできるんじゃないかと思いました。