東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-11-08 00:21:51
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんのレスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/285065/

[スレ作成日時]2012-11-02 13:24:14

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう73

714: 匿名さん 
[2012-11-06 15:20:56]
>>712
あらあら、やっぱり実際悲惨ですか?

で、豊洲でなくて、どこの物件買ってしまったの?


715: 匿名さん 
[2012-11-06 15:24:29]
釜石の話は釜石、浦安の話は浦安じゃあないの?でなきゃ、釜石の話を新宿や世田谷でもできることになってしまう。ここの条件、類似性、非類似性を論じなきゃ意味ないだろうね。

密集地の危険性を豊洲で話しても意味がないのと一緒だよ。

716: ご近所さん 
[2012-11-06 15:25:23]
ネガさんの数百万程度の貯金では、ネギ一本買えない時代が来るのに。
震度10を心配する前に備えるべきことがあるだろう。
717: 匿名さん 
[2012-11-06 15:25:54]
あんな津波が来たら埋立地じゃなくても住宅は持ってかれるだろうが・・・。
埋立地は地盤までもえぐられそうだね。
倒れることはないかもしれないが基礎が丸見えになりそう。
718: 匿名さん 
[2012-11-06 15:33:13]
豊洲がハワイに4メートル近づいた後のアワレーゼの書き込みを待ちましょう。
719: 匿名さん 
[2012-11-06 15:37:38]
地震被災想定危険レベル1の場所を地震でネガっても時間の無駄だと思います。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/bosai/chousa_6/home.htm
地震被災想定危険レベル1の場所を地震でネ...
720: 匿名さん 
[2012-11-06 15:37:55]
最近、また地震ネタの頻度増えましたね。
そろそろ、それくらいしかネガネタ思いつかないのかな。
地震ネタは、このスレ地域だけの話題じゃないので、ネガるにしても限界ありますよ。
最後には「ネガさんの住宅・地域のほうが心配だよ!」ですべて終わりですし。
721: 匿名さん 
[2012-11-06 15:47:03]
そりゃそうでしょう。
年々死の宣告は近づくのだから、
来年はもっと加熱するよ。
722: 匿名さん 
[2012-11-06 15:49:05]
人工的な物は何一つ残らない。
宇宙の法則、自然界の法則。
723: 匿名さん 
[2012-11-06 15:51:07]
強固地盤以外は、倉庫にする?どうする?
724: 匿名さん 
[2012-11-06 15:51:33]
>719
危険レベルが低い東京駅から半径5km圏内。
725: 匿名さん 
[2012-11-06 15:57:18]
アワレーゼ、地震に合わせ、海を漂流、
国家独立を目指す。
726: 匿名さん 
[2012-11-06 15:59:49]
出せる公的資料もなく、科学的裏付けもなく、ただただ遠吠え、どちらが憐れかな?


727: 匿名さん 
[2012-11-06 16:04:12]
by 匿名さん 2012-11-06 08:09:24


http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/283221/res/131

>by 匿名さん 2012-10-22 13:22:27


>TV詳しく解説してました。
>埋立地は震度プラス2です。
>内陸が震度7ならプラス3です。

>震度10では壊滅です。
>設計で想定されてません。

7までしか震度は規定されていないのだから、設計で想定しようがないのはあたりまえ。稀代のアホとしか言いようがないネガさん。湾岸ネガして早10年。自称アワレーゼとは なかなかうまく言ったものだね。
728: 有明住人 
[2012-11-06 16:04:38]

>702
>だから堤防だのなんだのを抜きに

なぜ抜きにするのですか? 688さんは「そのまんま」と聞かれているのですよ。
>688
>埋立地がそのまんま津波をかぶったらどうなるんですか?

「そのまんま」の解釈としては、700に書きましたが、もう一つの「そのまんま」でなければ、
「現在の状態」という意味ですよね。

>700
>現在の状態とは、すなわち、サンドコンパクションパイル工法などで耐震化された防潮堤(下記のPDF参照)がある状態を意図されているでしょうか?
>http://www.tokyo-teleport.co.jp/pdf/rinkaihukutoshin.pdf
729: 匿名さん 
[2012-11-06 16:10:48]
正常性バイアスで乗りきる姿、まさにアワレーゼ。
730: 匿名さん 
[2012-11-06 16:12:29]
>アワレーゼ、地震に合わせ、海を漂流、
>国家独立を目指す。

独自の脳内TV放送局を持ち、震度10を制定。

勝手に独立国家でやってくれ、アワレーゼさん。

731: 匿名さん 
[2012-11-06 16:17:11]
埋立地に住んでて哀れだからアワレーゼなのか
732: 匿名さん 
[2012-11-06 16:28:23]
くるってしまった売れない不動産屋がアワレーゼじゃあないの?

733: 匿名さん 
[2012-11-06 16:33:52]
アワレーゼが売れない、危ないとする豊洲って、何色?売れないと信じておれば、朝から晩までネガる必要なんか全然ないと思うけれど、売れ行きが心配で心配で仕方がないようね。でも、この資料はアワレーゼ国家公認ではないから棄却かな?アワレーゼの専属TV放送局でも放送されないんだろうな。

ああ気の毒な駅前不動産屋のアワレーゼさん。

アワレーゼが売れない、危ないとする豊洲っ...

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる