こんにちは。現在基礎工事をしております。在来工法、べた基礎です。
先日現場を見に行ったら、割栗石のうえに、防湿シート、その上に捨てコンなしで配筋してありました。捨てコンなし、はまああることだとおもうのですが、そこにはスペーサーはひとつもありませんでした。
数日後現場に行ったら、すでに基礎のベース部分はコンクリートがはってあり、立ち上がりに配筋と型枠がはってありました。
そこで、まえにみたときスペーサーがなかったけど、ちゃんといれたのか気になりました。普通スペーサーって、コンクリート流し込みの直前とかに入れるのでしょうか?たまたま私が見たときがスペーサーをおく前の段階だったのか・・。工務店にちゃんといれたかきいてみるべきでしょうか?ご存知の方、教えてください。
よろしくおねがいします。
[スレ作成日時]2007-09-26 16:25:00
スペーサーを入れるタイミング
2:
よし
[2007-09-26 17:05:00]
|
3:
ささ
[2007-09-28 15:49:00]
スペーサーをいれながらは配筋しないんですね。おっしゃるとおり、神経質だったかもしれないです。みてないことをいろいろ疑いだしたらきりないですもんね。ご回答、ありがとうございました。
|
4:
匿名さん
[2007-09-28 18:42:00]
鉄筋を全部組み終わった後にスペーサーですか?
鉄筋って一本一本は軽いけど全部組み終えて籠状になった鉄筋は かなりの重量になりますよね。それをわざわざ持ち上げてスペーサー入れますかね。ジャッキで上げるんですか。普通は撒いておいて組みながら入れてくと思うんですが・・・。 拙宅も現在基礎工事中で今日底版コンを打ったのですが主筋並べて配力筋組んでる時にはスペーサー入ってましたよ。 |
5:
匿名はん
[2007-09-28 18:51:00]
スペーサーは引っ掛けるだけなので簡単に入ると思います
配筋後も斜めに入れて引っ掛けるだけです ジャッキアップなんてしないんだって・・・ 毎日夕方、早朝、昼に現場へ行ってますが、配筋後にスペーサーを準備してあって、打ったあとはスペーサーは少ししか残っていませんでした だから減った分だけ入ったんだなあと思っています 斜めに入れて引っ掛けるというのは、ちょっとやってみたかったので、やってみたということです |
6:
サラリーマンさん
[2007-09-28 21:58:00]
他のスレでも出てたけど、
捨てコンなしで配筋ってやり方もあるんですね。 捨てコンなしで正確に配筋できる職人さんの腕に 正直感動します。 |
7:
匿名さん
[2007-09-29 00:43:00]
底版に捨てコンは普通打たない。意味ない。
|
8:
匿名さん
[2007-09-30 16:46:00]
近所で、ベタ基礎なのに立ち上がり部分だけ配筋してコンクリートを打っちゃった現場をみました。
ええ、布基礎じゃないんですよ。(もうテーブル状の基礎ができています) あれ買っちゃった人可哀相だな。 |
9:
匿名さん
[2007-09-30 17:41:00]
>No.8さん
建売ですか? |
10:
08
[2007-09-30 17:49:00]
>>09
おそらく建築条件付の土地ですね。 従前は駐車場でした。 そこを3筆に分割して売り出したようです。 線路脇の土地なので最小敷地面積が小さいようで80㎡くらいの土地ですね。 地面をユンボで少しほじって砕石をばら撒いたな、と思ったら配筋を始めてしまい、あっという間にコンクリートを流してしまったんですよ。 ホントにひどい工事です。 |
11:
09です
[2007-09-30 19:49:00]
ベタ基礎ではなく布基礎+防湿コンクリートということではないしょうか?
建築条件付で施工が始まっているということは施主さんも決まっているということですよね。 建売ならまだしも注文住宅でベタ基礎に鉄筋入れずに施工って施工者側としてもちょっと怖いですよね。いつ施主が見に来るか分からないし。 もし施主さんが見たらどうするんですかね、怖い・・・ |
|
12:
匿名さん
[2007-09-30 23:37:00]
事実だとしたら、住宅性能保証も使えませんね。配筋検査、ありますからねー
|
13:
基礎屋
[2007-10-01 05:44:00]
|
14:
匿名はん
[2007-10-03 23:39:00]
社外検査(第三者検査)もしくは最低でも社内検査はしてるんじゃないのかな?
工事に関しては工事写真を普通は撮るからね。 疑問に思ったら、基礎工事の工事写真を見せてもらえば良いんじゃないのかな。 スペーサーが入った写真の1枚や2枚必ず撮ってるはずだよ。 知り合いの建築士に見せるとか嘘付けば良いんじゃないのかなw |
15:
匿名はん
[2009-04-30 22:45:00]
>>8
無筋の基礎も可能です。(告示第千三百四十七号) |
16:
匿名さん
[2009-05-01 08:58:00]
↑それって力の掛からない所じゃない?
|
いずれにせよサイコロ無しで生コン打ちは普通ありえません。