東京建物株式会社 八重洲分室の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「Brillia(ブリリア) City 横浜磯子ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 磯子区
  6. 磯子
  7. 3丁目
  8. Brillia(ブリリア) City 横浜磯子ってどうですか?その7
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-03 18:07:30
 

その1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8546/1
その2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/193243/
その3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207111/
その4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220391/
その5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236817/
その6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/260210/


Brillia(ブリリア) City 横浜磯子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
根岸線 「磯子」駅 徒歩4分 (敷地入口まで)A・B・C棟までは徒歩10分、D・E・F棟エントランスまでは徒歩9分、G・M棟エントランスまでは徒歩8分、H・K・L棟エントランスまでは徒歩7分、I・J棟徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.19平米~142.11平米
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
販売代理:伊藤忠ハウジング
物件URL:http://www.yokohama-peak.jp/
施工会社:長谷工
管理会社:東京建物アメニティサポート

[スレ作成日時]2012-11-02 09:10:19

現在の物件
Brillia(ブリリア) City 横浜磯子
Brillia(ブリリア)
 
所在地:神奈川県横浜市磯子区磯子3丁目1134番18他(地番)
交通:京浜東北線 磯子駅 徒歩4分 (グランドゲート(敷地入口)まで)
総戸数: 1,230戸

Brillia(ブリリア) City 横浜磯子ってどうですか?その7

561: 匿名 
[2012-12-06 11:08:58]
弱り目に祟り目というかここが裏系の不動産屋の手にバルクで落ちないことを祈ります。
562: 購入検討中さん 
[2012-12-06 18:07:59]
私も追浜にしました。
563: 匿名さん 
[2012-12-06 18:24:56]
ここの固定資産税っていくらくらいですか?
564: 匿名さん 
[2012-12-06 20:57:17]
追浜に負けてどうする!!立ち上がれBrilliaァァァァ!!!
565: 匿名さん 
[2012-12-06 22:47:05]
今更だけど
>>536 の意見はすごく納得。

住民がいたら本気で聞きたいんだが、横浜プリンスがあったときはあんなに誇りに思ってて
廃業&取り壊しの時はみんな残念がってたくせに、同じようにランドマークになりうる
マンションを建てるときは、なんであんなに高さに反対したんだ?

せめて、ティアラ棟だけでも、もっと高くして120平米の部屋を50戸ぐらいは
つくってたら、8000万で全部売れてたと思うな。


しかし日本のゼネコンも、100平米超の物件は本当はとても需要があるのに、最上階に少しだけ作って
平米単位での価格以上に変なプレミアつけてが1億とかバカみたいな価格するのは
ホントやめてほしいね。
横浜市内のマンションの価格、最上階とか1Fとか覗いて平均的な間取りなら
平米あたり50万ぐらいだけど、全部100平米以上の戸しかないマンションとかつくって欲しいわ。
そしたら5000万で買えるし管理費は1.5倍でもいい。




566: 匿名さん 
[2012-12-06 22:55:14]
ちょっと頑張って東京の豊洲買うといいみたいですよ。
567: 匿名さん 
[2012-12-07 02:05:05]
全戸100平米超の新築マンションが3000万円台でありますよ。千葉の幕張ですが。
都内に出るにもここよりは遥かに便利だと思います。(東京直通35分)
568: 匿名さん 
[2012-12-07 02:16:57]
>>全戸100平米超の新築マンションが3000万円台

そんなのあるんだ。物件名知りたいよ。

ブリリアもこんだけ広大な土地に1200戸も作るんだったら
これ位ぐらい気合の入った棟作りゃ良かったのに。
田の字で70平米ばっかり作ってほんとバカみたいだな。
569: 匿名 
[2012-12-07 08:38:31]
豊洲も検討しましたが、地盤が最悪で辞めました…
570: 匿名さん 
[2012-12-07 13:17:56]
千葉の幕張のマンションは30年間の借地ですよ。しかも駅から徒歩20分。こことどっちがいいですか?
571: 匿名さん 
[2012-12-07 13:22:55]
ココは良いマンションだとおもうけどな。同じマンション内に格差がありすぎるのかな。本当に値下げが良かったのかは疑問。だってまだ下がるんじゃ無いかって疑う人は結構多いと思う。個人的には前の値段で頑張るべきだったと思いますが。
572: 匿名さん 
[2012-12-07 13:42:47]
売主:東京建物
売主:東京急行電鉄
売主:オリックス不動産
売主:日本土地建物販売
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東急リバブル
販売代理:伊藤忠ハウジング

JVにも限度があるでしょ。
これをみるだけで、もうグダグダとわからなかったの?
573: 匿名 
[2012-12-07 14:20:02]
>572 さん
この物件って東京建物さんがJV他社にむりやり
ブリリアの名をつけさせられちゃったんですかね?
他の売主もそれぞれ頭をとれる会社なんですが、
出資比率?でババ引いたのかな?
ブリリアCityじゃなくて、プリンスCity
とかに命名しておけば、すこしイメージが変わった
かもしれませんね。
574: 匿名さん 
[2012-12-07 15:05:06]
570さん
50歩100歩どっちもどっちという感じですね。
575: 匿名さん 
[2012-12-07 15:20:43]
そのうち留保分をバルクで丸投げするJVメンバーが出そう。
576: 匿名さん 
[2012-12-07 15:27:25]
今の販売ペースだとバルクで丸投げが発生するでしょうね。
577: 匿名 
[2012-12-07 15:49:43]
574 さん
横須賀と幕張との比較検討なんて、
50歩100歩と言うよりは、
結構、無理があるんじゃないかなぁ・・・
価格だけで言えば、船橋の方がいいかも・・・
でも、地域外の方々にとっては、
両方とも検討範囲なんでしょうかね。
578: 匿名さん 
[2012-12-07 15:59:17]
売主がこんなに多い時点で、リスクあるって認めてるようなもんだと思う。

都心の超一等地で莫大な規模だったりすればまだ分かるが。
バブル時の広尾ガーデンヒルズは三大財閥が売主だったが、設備は経年劣化していてる今でも人気物件。
579: 匿名さん 
[2012-12-07 16:17:32]
どこが小早川秀秋になるかで各社、疑心暗鬼ですか。
一社が丸投げすると、他社もそれっと雪崩をうって。。。。
580: 匿名さん 
[2012-12-07 16:17:36]
578さん
まさにその通りでしょうね。
リスクを少しでも分散するために多くの売主が名を連ねるようにしているのは間違いないでしょうね。
ここの実情を誰よりもわかっているのは売主ですからね。
売る時の顔とは全く別の真実を知る本音の顔があるでしょうね。
581: 匿名 
[2012-12-07 16:19:52]
三大財閥系不動産会社プラス1のガーデンヒルズは、
ちょびっと坂を登らなければなければならないけれど、
結構落ち着いたマンション街ですね。
それに、そうそうたるスーパーゼネコンがやってましたね。
私、別に不動産とか建築関連ではないのですが、
たまたま日赤のガーデンフォレスト方に絡んでしまって、
あのあたりの土地勘はあります。
で、長谷工さんがやってるここと、あそこを比較は、
めちゃくちゃ無理があるでしょう・・・
582: 匿名さん 
[2012-12-07 16:52:45]
売主が複数いる物件で、郊外となるとって言いたかったんです。

この物件のように苦戦し始めると、押し付けあいというか、「うちはそこまで力入れてないので」的な逃げの姿勢になったり、この物件、この業界に限らずに、ちょうど選挙だから、政治を例に挙げれば分かるように「とにかく当選したい」ってだけで寄せ集まった突貫工事みたいな政党と同じになるんですよ。
一社単独だったり、複数社参画でも圧倒的にリーダーシップとリスクをとっていれば、企画段階から必死になるはず。部分的に各社あちこちに任せると、自社らしさも失うし、妥協の産物みたいな物になるんじゃなかろうか。こんなこと言いたかないが、この物件、まさに妥協の産物物件に見えてしまう。
583: 匿名 
[2012-12-07 16:54:45]
磯子区というのは規模は別として新潟に似て細長く、
山手に近い地区、ここの地区、八景地区の三つに分類出来るでしょう。
新潟と同じ様にそれぞれの地区での気質がちがうようです。
やっぱり、ティアラを最低でもあと3層くらいボリュームアップして、
この惨状を回避するように地元民に迫るべきでしょうね。
「ま、このままだと、磯子の中心地は沈没するよ」
という脅しもありだと思いますが、なんせ船頭が多すぎる。
どこが横浜市と地元と交渉するかですね。
私だったら、この要望が受け入れられなかったら、
プリンス坂は完全にブリリアCity住民専用にしますとして交渉しますけどね。
・・・しかし、検討してるのに・・・なんか情けねー・・・
584: 匿名さん 
[2012-12-07 17:24:08]
磯子区って改めて考えてみると、中途半端なんですよ。

山手側は中区だし、八景側は金沢区。
中区は古くからある御屋敷エリアと本牧のような再開発されたイメージ。金沢区になると、横浜というよりも鎌倉や逗子の雰囲気が入ってきて、自然が豊かなイメージですよね。確か金沢区は横浜市で最も住民の満足度が高い行政区立ったかと。磯子区は中区と金沢区にいいとこを取られちゃってる感じ、歴史はあるんだけどね。
585: 匿名 
[2012-12-07 17:37:23]
ティアラの階数に反対した地元民というのは、
おそらく、北側の汐見台団地の方々じゃないか?と思います。
崖の下の住民には、いくら高くなっても、鼻高々の方でしょうね。
ティアラがあと3階くらいボリュームアップしても、
それ程影響ないと思うんですけどね。
ま、このあたりは、最近日照シュミレーションのソフトがかなりあるはずなので、
しっかりやってれば、こんな惨状はなかったでしょうね。
で、プリンス坂の北北東の入り口完全閉鎖とかやれば、
地元民も折れるんじゃないかな・・・
しかし、ここの企画をした奴は、いったい何をしていたのか・・・
586: 匿名さん 
[2012-12-07 21:30:37]
そうですか。会社が多いというのは、そういう事なんですね。何となくわかった気がします。売ってる人達も、余り力が入らないのかな?
587: 匿名さん 
[2012-12-07 22:06:01]
現実的に可能かどうかを置いておいて、
ティアラの階数アップはとても良いアイデアだと思うね。
100m2超の住戸は増やせば増やすほど割安に販売できるし
売主の利益だってトータルで見れば変わらないわけだし。
2戸だけとかにするからぼったくり価格になっちゃうし。

1億超の戸がたった2つで他が普通のマンションなんかより、7~8000万の戸が
数十戸ある方が価値が高いよ。

現状だったら、最悪の場合アホな成金が2名くる可能性もあるけど、
戸数増やしてリーズナブルにしたらそれなりに裕福で教育程度のい高額納税者が
大量にくるチャンスもあるわけだし。

もちろん、収入が高いからって人格が良いとは限らないのは当然だけど、
1億×2戸+その他大勢よりも、8000万×50戸+その他大勢の方が
よっぽどマシ。
元々のプリンスと同じ高さのティアラにできていればねえ。。。」
588: 匿名 
[2012-12-07 23:30:29]
ティアラの階数アップは必須だと思いますよ。
私がちょびっと絡んだ南麻布のフランス大使館敷地内の物件。
森が売り物でしたが、計画当初は森の先の大使公邸を覗かれてはいかん
という事で4階建てで始まったけれど、結局7階くらいにして、
88戸売り切ったようです。フランスからの借地権物件でしたけどね。
上の方は、地域の価値もあったんでしょうが、ゆうに2億越えだったかな?
・・・あの地区は、名前ばかりで結構古臭い地区だったんですけどね。
私も検討しましたが、結局手は出せませんでした。
ここはもう建築確認とかが終わってるでしょうから
ティアラの階層アップはかなり難しいでしょうね。
あとは、値下げ期待のハイエナの餌食になるのかな・・・
589: 匿名さん 
[2012-12-08 00:06:55]
ティアラの利点は、崖上にあるから低層階も眺望日当たりが抜群で、階数や場所にさほどの違いが
ないから、低層階だったとしても、もし広さを確保すればとても満足でき、資産価値もある物件に
すぐ化けるところ。

しかし売主としては総床面積が一定なら、一戸あたりの平米を広くしたら
戸数が減るから管理費の問題も含めリスクが増加するのでそんな選択はしない。

でもティアラの高さを確保できていれば床面積が一気にふえるので、
低層も高層も全部一戸あたりを広くした間取りの物件をたくさん作り相対的に
安価な値付けにして売りやすくするすることも可能だっただろう。

自分だって、たとえばフツーの街中のマンションで、2F中部屋で日あたり悪くせに
100平米とかで高いそんな意味不明な物件があっても、高い金だして絶対買わないけど、
ティアラだったら2F中住戸でも開放感もあるしワイドスパンにすれば眺望も日当たりも良いから
高級物件として購入したくなってたはず。

あと、比較的価値の低いE棟F棟は一つにしてタワーマンションにし、差別化する。
そしたらEFの周りは少しスペースがあいて低層の日当たりも良くなったはず。

ま、それぐらいプロだから考えてたんだろうけど一部住民の反対で低くせざるを得なかったんだろうね。
590: 匿名 
[2012-12-08 01:06:40]
私は北側の磯子?住民で住み替えを検討しているジジイですが、
589さんのご意見は、全面的に納得いたします。
なるほど、EFのあたりに最低でも20階くらいのタワー
それって、上の方は、ティアラより高く売れるんじゃないですか?
・・・ここの開発初期の責任者の能力がよっぽど無かったんかな?
591: 匿名さん 
[2012-12-08 01:48:05]
536ですけどティアラの階数アップに同意いただいた皆様に感謝。

140m2で2戸@1億円~1億3千万?ではなく、85m2-100m2で7-8千万円くらいの隣人が多いと住みやすいと思います。もし、宝くじが当たっても1億円超が2部屋だけというのは隔離されたようで、それなら、広尾ガーデンヒルズの中古80m2を1億で(内1000万円でリフォーム)買ったほうが楽しそうだし。

デベさんより素人考えのほうが、自分の大事な資金を掛けるので真剣ですよ。和食の鉄人とか敷地内に必要ないし食べたいときは赤坂でも六本木でも出かけるもの。本当の贅沢を知った人はマンション敷地内に豪華すぎる共用設備も要らないと、これ個人の考えですけど。そういうのは気分転換のために小1時間掛けて会員制のクラブに出かけるものでしょ?

592: 匿名 
[2012-12-08 02:48:09]
あ、さっき・・・起きてしまいましたジジイです。
ティアラの階層アップと、できれば今建設中の
EFをぶっ壊してでもタワーを建てるってな
プロジェクトマネージャーは出てこないでしょうね。
なかむらなんじゃらの店なんかいらない。すぐ撤退でしょう。
ただし、優秀なスーパーマーケットは欲しい。
あと、アスレチックだったら、洋光台にコナミがある。
593: 匿名さん 
[2012-12-08 16:54:08]
階層の事をいろいろ言っていますがここは確か風致地区のからみもあるので普通の建て方では11F以上は無理です。
棟によっては一階が半地下になっているのも高さ制限があってのことです。
594: 匿名 
[2012-12-08 17:23:49]
ここは、地元の反対で高層棟をやることが出来なかったと聞いていましたが、
風致地区なのですか。おそらく第3種かな?
磯子は風致地区になるような場所はかなり限られていると思ってたけど、
ここもそうなのですか・・・
でも、広大な緑地を残して公園化するわけですから、高さはどうにかなったんでは?
595: 匿名さん 
[2012-12-08 17:56:53]
既出だけど、夕張の破綻と同じパターン。市民活動家が過剰な力を持つと「地域の活性が失われる」

横浜市民ネットより引用>2008年1月19日 旧横浜プリンスホテル跡地にマンション群を建設する開発計画に対して、磯子台の住民の方々と一緒に、風致地区の高さ制限15mを守ることを求める署名、2286人分を横浜市に提出しました。1月6日に署名活動を始めて14日までに、磯子台の世帯数の約98%が賛同の署名をしています。(引用終わり)

お疲れ様だけど、地域の市民活動で高さを制限した故に、狭小マンションを作らせて磯子の価値を下げたのではないかな?
総合開発の手法で緑化率を保つなりすれば高さ制限を緩和して、土地を高度利用して地域が発展した例も多い。日照権にしても棟の数と幅を減らしたほうが風通しは良くなるのにね。

市民活動家としては高さを制限させた」という成功感に酔いしれた? でも酔いがさめたら。。。

隣のタワマンが高く見えませんか?

596: 匿名さん 
[2012-12-08 18:28:48]
横浜プリンスって高さ15mなんてもんじゃなかったけど、
その頃は風致地区じゃなかったのかな?

たしか14F建てで、しかも低層はエントランスとかロビーとか吹き抜けだから普通のマンションに置き換えれば
18Fぐらいの高さじゃないのかな?
プリンスの当時の詳細な資料が見つからないからよくわからないけど。。
597: 匿名さん 
[2012-12-08 18:28:54]
595続き

風致地区といっても色々ある。行政の定める用途地域としては制限の厳しいほうから

1.第1種低層住居専用地域(郊外の高級住宅地に多い、高層マンションは絶対に不可能)
2.第2種低層住居専用地域(高さ制限の厳しいのはここまで)
3.第1種中高層住居専用地域(★ブリリア西半分-提供公園からA,B,C,E,E,F,G棟まで)
4.第2種中高層住居専用地域
5.第1種住居地域
6.第2種住居地域(★ブリリア東半分-H,I,J,K,L,M棟からプリンス坂)
7.準住居地域
8.近隣商業地域(★プリンス坂入口より道路東斜面)


1~2の地域にはタワマンは絶対に無理なのだが、ブリリアの場合は3~6~8が該当している。

★6敷地東のティアラ部分の高さにまで意見する地域住民もどうだかな?★3西半分も提供公園で北側境界線より敷地後退を多く取ってるので地元民の合意があれば高さ制限の緩和も可能だったのに。民主主義の多数決で決まったことだから結構ですけど、地元民が貧乏くじ引いたような気がするのは俺だけか?

今後、これが前例となって潮見台の社宅地域の再開発も高度利用は出来ないから、大手は見向きもしないだろう。リスクが大きすぎる。恐らく、社宅がリストラ処分されるときは、小口のデベロッパーに分割されて、虫食い状態のミニ開発となるのは予想されるところ。

ブリリア頑張れ、 ちょっと遅すぎたかな?
598: 匿名さん 
[2012-12-08 18:52:12]
>>596 横プリは15メートルではない。40メートルくらいあったのでは? 15メートルというのは市民団体の主張で無茶苦茶。でも多数決の民主主義だから、地元民が損しても自業自得でしょう。


横浜市民ネットより引用>2008年1月19日 (続き)

開発業者は都市計画提案制度を使って、もともとあった斜面緑地を入れて風致地区の面積を拡大し、市風致地区条例の特例許可を取得して、15mの高さ制限を緩和して、約45mの15階建てマンションを建設しようとしています。

しかし周辺住民にとって、ここに45mのマンション群が建設されることは、圧迫感が大きく、周囲の環境とも調和しません。また、本牧から金沢八景に連なる横浜の美しい丘陵地の景観が損なわれてしまいます。


※景観が大事なんですね。良く判りました。デベは苦し紛れに、高さを抑えて狭小マンションを連棟させたから、地元の望んだ通りですよ。  でも、追浜の方がマンションとしての評価が高いみたいだ(笑)

売れ残ったら、地元民で買い支えましょう。  頑張れ ブリリア!
599: 匿名さん 
[2012-12-08 19:38:45]
今、ふと考え付いたが、地元民で買い上げて更地にもどして緑化すればよい。300億円~500億円も集まれば十分、デベと一括買い上げの交渉も可能であろう。将来の子供たちも感謝すると思う。

地域の景観に関心を持たれる2000人を超える住民98%の賛同が集まったくらいだから、1戸あたり2千万円の負担は? 少し高いかな。でも景観は大切にしたいですね!
600: 匿名さん 
[2012-12-08 19:43:00]
なるほど。やっと分かった。

デベだってバカじゃないから、なんでこんな状況になってるのか不思議だったが、
要するにプリンス跡地を購入した時には、プリンスと同じぐらいの高さのマンションを
建てることを前提で計画してたところが、反対運動にあってわけのわからない低さになったことが、
もろもろの歪みをもたらした最大の要因だったわけだな。

手足縛られた状態で進めてきたようなものかもしれないけど、少しでも巻き返して
良い物件にしてくれることを祈るよ。

ほんと、磯子は残念なことしたね。
まだそんなに深刻化していないように見えるかもしれないけど、人口ピラミッドをみればわかるように
これから10年ぐらいで一気に少子化と高齢化の弊害が凄まじい勢いで噴出することは
回避不可能。これはもう、政権や政策の問題じゃなくて人口の問題だから不可避。

税収もどんどん下がり税金はどんどん上がり人口は減り地方やベッドタウンの凋落が急速に進む中、
ここに資産価値の高い大規模マンションを誘致して、ちゃんと満員にさせることができれば、
磯子にとってのこれからの数十年、どれだけの価値があったことか。。。

人が増えてうるさいとか面倒とか、そんなことを行ってられるのはあと10年。
この物件を、元々のコンセプトで作れていればタワマン併設した、プリンスと同じような
ティアラができていて、高額納税者が今よりはよりたくさん来ていただろうに。

これは地元の反対運動で、せっかく地元にとっても良い果実となるはずだった大規模開発が
しぼんでしまった事例になるかもね。
601: 匿名さん 
[2012-12-08 19:59:08]
ただ、もうひとつの見方をするならば、一方で、その結果、こういう逆風状態で
当初よりも大幅に物件価格が下がってきて、当初みたいな
プチ金持ちや富裕層向けみたいなハードルもなくなってきたからね。

それこそ、地元でそろそろ賃貸から分譲に変えたい人や、
古くなった戸建や分譲マンションから買い替えしたいと思ってるけど、
物件がなくて磯子から離れていくことを考えていた人にとっては、
これからも磯子に住む選択しとして考えてもいいんじゃないのかな。

いろいろ言われてるけど、そんなに悪い物件じゃないと思うから、
逆に、もっと地元の人がこの物件に入って、守っていけばいい。

街全体の活性化と長期的発展を考えたら当初のコンセプトの方が良かっただろうけど、
もう低層マンションにして、価格下げる方向になったんだったら、
逆に、磯子の地元の人で、住み替えで離れていく人をつなぎとめる物件として
超地元密着型で行くのも悪くない。そしたら近隣住民との諍いなんて心配も
少なくなるよ。

崖の整備とかもお金かかるだろうけど、責任もってどんどん磯子市民がここに住み替えて
完売させたら大丈夫でしょう。
602: 匿名さん 
[2012-12-08 20:01:19]
安くなったから興味をもってみてみたけど、安い部屋は条件が悪い。これはまー当たり前だから仕方ないけど、貴賓館なんて私達には正直いらなすぎます。そのおかげでか?管理費とかが大分高いと感じましたが、これについてもすでに安くなったのでしょうか?結局支払い考えたらかなり高いじゃんと。みんな同じ事思ってそうだけど。
603: 匿名 
[2012-12-08 20:03:40]
実家の鎌倉は風致地区だらけで崖の上は開発されない希少地域。
その分、草刈りが大変だと長兄がぼやいていますが。。。
でも、磯子で景観?しょぼい団地を見るよりは、
むしろ、磯プリみたいなランドマーク欲しかったな。
604: 匿名さん 
[2012-12-09 00:29:35]
鉄道乗車人員比較............1998年.........2008年.......
★磯子駅(JR).............22,811人.......18,960人......
☆上大岡駅(京急+地下鉄)...94,509人......102,899人......
☆追浜駅(京急)............24,213人.......20,583人......

上大岡は騒がしい、経済発展は環境を破壊する。スーパーとか商店が多すぎる。追浜も人が多すぎる。

ブリリアが破綻すれば磯子駅前も閑古鳥でOK。 ぜひ失敗して下さい。寂れて静まり返るのも風情だと
605: 匿名さん 
[2012-12-09 03:32:45]
素朴な疑問なんだけど、プリンスと同じ高さなら元々の景観になるわけだから別に問題ないんじゃない。
プリンスより高い建物なら問題だと思うけど。
606: 匿名さん 
[2012-12-09 07:00:37]
>鉄道乗車人員比較

発展してるのは上大岡のあたりだけなのか・・・
607: 匿名さん 
[2012-12-09 11:44:14]
>鉄道乗車人員比較

磯子は海と山に囲まれて開発余地が少ないから。上大岡は未開発の丘陵地も多いし、地権者(周辺住民)も穏やかだ。

磯子の長所と悪さだけど、旧住民は現実離れして美意識が高すぎると思う。 風致地区だから15メートル以下に抑えろって、磯プリ以下ってありえない。当初の予定通り15階建てで揃えれば、低層・狭小・雑居マンションより見栄えしただろうし
608: 匿名 
[2012-12-09 16:03:07]
ブリリアは欲張らずサッサと売りさばけばよかったんですよ、こんな面倒な案件は!
本気で付加価値マンションとして高値で売り切る覚悟があったのであれば高さや質で妥協したり安易な値引きなど言語道断。


なんだかんだで値引いても塩漬け状態にいたる経緯を見る限りそこの判断軸がブレまくってるな。
609: 匿名さん 
[2012-12-09 16:15:13]
企画の段階で、入念(と自分たちには思える)マーケッティングはしたと思いますよ。
そして、それをもとに計画を立てた。
しかし、結果は大はずれ。
極め付きの理由は何だったんでしょね。
610: 匿名 
[2012-12-09 17:18:28]
初期の反応数や来場予約数に引っ張られて、爪をのばした結果でしょう。そういう意味ではマーケティングが機能しなかった最たる例になってしまったね。

多摩ニュータウンのブリリアと正反対の結果を生みましたね。
ここからは、消費者も足元を見てくるから厳しいでしょうね。
611: 匿名さん 
[2012-12-09 18:01:50]
初期の反応に手ごたえあり、来場予約数もまずまずだった。
となると、魚、いや失礼、お客さんはいたわけですね。

しかし、今はほとんど逃げ散ってしまった。
これは売るほうがドジでしょう。
612: 匿名さん 
[2012-12-09 20:13:10]
やっぱり、磯子って高級住宅地と勘違いしている旧住人が多そうだから住みにくそうだな?

上大岡や追浜が吉だと思う。
613: 匿名さん 
[2012-12-09 20:15:49]
地元住民が歓迎しないマンションを敢えて買う必要もないだろ?
614: 匿名 
[2012-12-09 20:23:38]
今日、姪っ子の結婚式があって名古屋に行ってきて、
隣に横浜双葉出の義妹が座っていて、色々話しているうちに、
麦田トンネル(山手の下を通る根岸線のトンネル)より先で
降りてはいけないとか、石川町駅の寿町に行ってはいけないとか、
指導されてたとか言ってました。ま、お嬢様学校だから、
寄り道せずにとっとと帰れって事じゃないかと思うけど・・・
上磯子(根岸側)中磯子(ここ)下磯子(八景側)って
結構雰囲気違いますよ。
東京建物さんのご担当者もおそらく東京の方だったんじゃないかと思いますが、
そのあたりを「読み違え」ていたかもしれませんね。
現役時代最後に絡んだ多摩の建て替えブリリアは、
確か470所帯?位の団地を建て替え。
最初から「高級物件ではありません←きっぱり」ってな雰囲気でした。
利益的に成功かどうかはわかりませんが、ここよりは順調みたいですね。
615: 匿名 
[2012-12-09 23:01:45]
614さん

笑いました。
私は横浜育ちではない横浜市民10年目です。
双葉出の妹さんは、お幾つのおばあちゃんでしょうか?。

失礼しました。

まあ事実でしょうが、現在このマンションを買うにあたっては、なんら関係ない、狭い地元の事情ですよね。
別に否定しません。私は寿町も黄金町も若葉町も知ってますので。
でもそれとブリリアと何の関係が!?私はブリリアの近所住まいですが、寿町など何の関係も感じませんよ。

まあ、身内が双葉出と書きたかっただけなんでしょ?
それも本当かどうか。まあ信じときますよ。
616: 匿名 
[2012-12-09 23:02:24]
確かに寿町はキケンですね…ドヤ街があるのでね。


比べて磯子、治安自体は悪くないですよね。
トンネル付近で夜の歩きはどんな所でも怖いかもしれないですが。

617: 匿名 
[2012-12-09 23:14:34]
>615 さん
レスありがとうございます。
笑っていただけましたか。
ワハハヾ(@⌒▽⌒@)ノ
ま、ディズニーランドの水曜日に
割引入場が出来る歳とだけ言っておきます(;^_^A
それでね、その妹の子は湘南白百合で・・・
別に、学歴云々を自慢「したい」訳じゃないんですよ。
・・・ここで顔文字出したいけど・・・我慢します。

そうですね。中磯子は、のどかですよ。
だたしデュオのゆずが出た岡村は、
どういうわけだか評判が芳しくありません。
618: 匿名 
[2012-12-09 23:26:39]
>616 さん
寿町の事は、もう話題にするのはやめましょう。
以前「わたし、寿町にうまれたから」という
女の子が出ていたテレビ見て・・・
涙がでましたんで・・・
619: 匿名さん 
[2012-12-10 00:03:42]
底辺の家庭が集まるスレはここですか?

横浜双葉とかフェリスは桜陰に落ちた娘の行くところで、横浜でも優秀な子女は都内のトップ校に通わせてます。慶応医学部を蹴って理科三類に入学させるとか、私の親類は皆そんなところです。底辺の人間ほど「寿街」に偏見あるけど。

広尾から東大に通わせている家庭から見たら、磯子とことぶき町の底辺の争いなんて? 横浜で高級と言えるのは山手本通り沿いの一部かな? 電車やバスには乗らない人たち。で、そこらの人はことぶき町のことなど口にも出さないから。偏見も持たないし。

やっぱり、磯子って嫌なところだね。追浜とか上大岡の方が気楽で良さそうだ。
620: 匿名 
[2012-12-10 00:19:33]
619って、どこからのネガかな?
あ、私、別に、ここに関係ありまえんから~
ヨホホー♪

・・・しかし、レベル低いね。
621: 匿名 
[2012-12-10 00:25:39]
すごいネガレスばかりで検討者寄りつかず…

ブリリア磯子よいと思いますがね!
622: 匿名 
[2012-12-10 00:26:30]
>619
どこの販売員さんかしらんけど、
わたし、「真面目」に住み替えを検討している
北部の磯子区民なんだよ#
「クソ」みてーなチャチ入れるんじゃねーよ。
え?コンピュータにウィルスが入っちゃた?
ジョーダンなしね。
623: 匿名さん 
[2012-12-10 00:29:03]
横浜雙葉だろ。双葉って言う時点で、僕、イケメン灯台生(東大)っていうレベルかな((^o^)丿)

本当の良家は受験校でなく、学習院に一気通貫で趣味が軽井沢の別荘で週末の乗馬だったりする(俺の会社の同僚にもいたのだが仕事も優秀で良いやつだった)
624: 匿名さん 
[2012-12-10 00:33:06]
>622 バーカ
625: 匿名 
[2012-12-10 00:38:28]
うえ~(;-_-;)
横浜双葉で盛り上がっちゃいましたか・・・
吐き気・・・

栄光、聖光、浅野、桐蔭とかいうネタではいかが?
あとは、県立も控えてますよ。(⌒^⌒)bうふっ
626: 匿名 
[2012-12-10 00:50:13]
?623 さん
双葉と書いたのは、私のPCの誤りでした
ふたばは雙葉と書かなければいけませんね。
陳謝いたします。m(_ _)m
627: 匿名さん 
[2012-12-10 01:16:10]
学習院出身で良家が最強! 代々の地所が「都内に数百坪」と「軽井沢に数千坪(牧場付き)」貸しビル数件所有。山林もあり。  東大卒の官僚も町医者も及ばない。 

で、ブリリアは神奈川の新御三家あたりかな?  庶民が頑張って、手が届きそうな

*** 高嶺の花も雪模様  ***

*** 春よ 来い来い  ブリリアに 恋 ***
628: 不良老人 
[2012-12-10 02:39:22]
ほいほい
神奈川の新御三家
ってどのあたり?

・・・

別にここには関係ないんですけど・・・
629: 不良老人 
[2012-12-10 06:50:09]
>637
責任説明ってのはあるだろう?
しっかり「答えろ」!
630: 不良老人 
[2012-12-10 06:52:37]
あ、ちょびっとあまくして、637にしちゃった。
いかんね~・・・
631: 匿名 
[2012-12-10 07:13:44]
> 不良老人さん
だめだよ。はやく寝なさい!
632: 匿名さん 
[2012-12-10 08:22:29]
(^o^)丿 お早うございます

新御三家ねぇ?  自分で決めればぁ
鉄道乗車人員比較………………….1998年…………2008年…..
★磯子駅(JR)……………………..22,811…………18,960….
☆上大岡駅(京急+地下鉄)……..94,509………..102,899….
☆追浜駅(京急)………………..…24,213…………20,583…..
☆川崎駅(JR)………………..…160,888…………186,485…..(ラゾーナ周辺)
☆武蔵小杉駅(東急+JR)…..…144,168…………187,064…..(ブリリア武蔵小杉)
☆鴨居駅(JR)………………..…..35,023…………..39,368…..(ららぽーと周辺)
☆たまプラーザ駅(東急)……….32,469…………..34,853…..(東急・ヨーカドー)

たまプラは人気が継続してるし、買い物も充実。
新横浜から鴨居にかけて鶴見川北岸の緑産業道路沿いは港北ニュータウンに隣接して地価が安かったので(ららぽーと☆NEC跡地)とかIKEAとかYANASEなど高級輸入車とか大型店舗が並んで休日は賑わっている。

神奈川新御三家の筆頭は、ブリリアっ武蔵小杉でしょう。乗車人員も川崎を上回る ※京急川崎は含めない。 港町のタワマンも苦戦と聞いた。個人的に好きなんだが(:-O) 特殊浴場↑チョンの間と競馬場♪
633: 匿名さん 
[2012-12-10 08:26:49]
スケベおやじの歌
..可愛いあの娘はデボネアでぇ♪
..おっぱぃプリンス♪(磯子で)
..好カイ♪ライン♪(ブリリアっ)

ブリリアを信用したいのだが「和食の鉄人」とか**娘みたいな夢ばかりで、出店するスーパーも決まらない様子。※2012年12月広報資料、ヒルトップモールにはスーパーマーケットなど、レジデンス棟(K棟)低層部には、クリニックモール、保育園などを誘致予定です(まだ予定?誘致の契約まとまれば報道発表するのが普通)

センター南でさえ誘致したのに逃げられて駅前に巨大区画が残されているから。※グーグルマップで見たら判る。ブリも少し、不安要素だな。
634: 匿名 
[2012-12-10 10:00:51]
>633 さん
まだそんな状況なの?
本当に、ここは磯子プリンスの
幻影に惑わされた奴がだめだったんだね。
635: 匿名さん 
[2012-12-10 10:27:41]
横浜雙葉?
たぶん横浜の大規模マンションには寄り付きませんよ。
横浜は港湾労働者から発展した庶民の町なのでお金持ちの絶対数が少ないですから本当に山手や三ツ沢、この辺りなら磯子台あたりの広い戸建でむこう三軒両隣が親戚のように寄り集まって暮らしてます。


横浜の良さはリベラルなところで都心のように明治維新で成り上がった一部の特権階級みたいな連中がお金余らせてない。
だからブリリア磯子みたいなのが突然やってきて都内の感覚で値段ふっかけてきても高ければ誰も乗らないんだよ。

そのあたりのノウハウはナイスやリストに学ぶべきだね。
636: 匿名 
[2012-12-10 10:36:01]
>632おいおいおい、ブリリア武蔵小杉って影が薄いことこの上ないよ。

40〜60階タワーマンション群に南から囲まれ北面に線路を背負って追い詰められた20階建てって印象。
637: 匿名さん 
[2012-12-10 10:45:32]
634さん グランドゲート横のコンビニは「セブンイレブン」なので、系列から言うとスーパーは「ヨーカ堂」を期待したい。ところだが、、、余程の商業圏(周辺人口)がないと出店しても撤退を繰り返すだけ? JRの乗車人数を挙げたのはマーケティングの基本の一つだから。また、近隣には上大岡があるので、無理だと思う。

周辺住民に聞きたいのだが、風致地区って言うのはコンビニ、スーパーがない地域を言う。山手や鎌倉の高台に住むお金持ちは若いうちは車で出かけ、年取ったら高級スーパー紀ノ国屋などの宅配を利用していることが多い。それで磯子は良いんですね?


*****************************************************************

サンケイ新聞>2012.7.15 13:13  流通大手のセブン&アイ・ホールディングスが、傘下に置くイトーヨーカ堂全173店の約1割にあたる約15店舗を3年以内に閉鎖する検討に入ったことが15日、分かった。営業赤字が3年以上続く地方の中小型店舗を中心に閉鎖し、収益改善を急ぐ。

地方では郊外の大型ショッピングセンターに顧客が流出するなど競争が激化。来年2月に予定しているJR土浦駅前の「イトーヨーカドー土浦店」(茨城県土浦市)の閉鎖を皮切りに、収益が落ち込んでいる不採算店舗の処理を進める。

平成21年8月中間決算で昭和47年の上場以来初の営業赤字となった際、平成25年2月までに約30店の閉鎖する方針を示しており、今回の閉鎖はその一環として実施するとみられる。
638: 匿名さん 
[2012-12-10 10:48:46]
636さん 「ブリリア武蔵小杉は竣工前に完売した」 結果がすべてです。あなたに買ってもらわなくてもダイジョブです。
639: 匿名 
[2012-12-10 10:53:30]
実家台東区から磯子に移り住んでもう10年になるけど
駅のなにもない空間の広さが病み付き。実家は見上げればビル隙間の小さな空だったし、近所付き合いも面倒だった。祭は強制参加だし、サボれば親父のゲンコツだった。
磯子工業地帯の空気も無機質な海側の景色もお気に入りだ。
しかしブリリアではなくみなとみらいの中古を買った。すまん。
640: 匿名さん 
[2012-12-10 13:32:59]
マルエツ逃げたんだ。

当初販売員からは”まだ発表はできませんが崖下のスーパー三店舗より高級志向のスーパーが入る予定です。”と聞いていたので、元町ユニオンか成城石井かクイーンズ伊勢丹でも入るのかと思っていたら、
ホームページに登場したのは何とさいたま発祥の”マルエツ”。その後、ティアラの高級路線が大転換されていきなり大幅値下げ。

ホームページに一旦のっていたマルエツも消えてしまった。マルエツごときに逃げられるなんて。

中村考明はどうせ破格の安値で誘致したんだろうけど、この地理的条件で営業上成り立つとは到底思えない。
宿泊客が大勢いたホテル時代でも各レストランは土曜を除けば閑散としていたのに。

マンションどころか店舗ががらあきになりそう。
641: 販売関係者さん 
[2012-12-10 14:01:08]
はやくここから卒業させてくれー
でも自分からは言いだす勇気なんてないし、もう丸1年飽きた。
642: 匿名 
[2012-12-10 15:50:16]
マルエツ逃げたら、サミットでもマイバスケットでもスーパーあおばでもいいじゃん
643: 匿名さん 
[2012-12-10 17:26:22]
常識で考えて、元町ユニオンや成城石井だのクィーンズ伊勢丹?出店するわけないでしょう?妄想もお花畑もここまで来ると痛すぎ。立地見て格安スーパーかマイナーで赤字覚悟で出店意欲あるオーナー中小だろうと分かるでしょ。
マンション敷地内の誘致店舗など、所詮デベロッパーがほぼ丸抱えで家賃肩代わりしてようやく出店するレベルです。だから数年後に条件が変われば即撤退。

武蔵小杉の三井を中心とするタワー群にでさえ高級スーパーなんて出店してないんだから、人口構成と世帯収入で分かるよ。そんな想定するお花畑な人が多けりゃ、ここの販売も苦戦しなかったね。
644: 匿名さん 
[2012-12-10 17:46:44]
641さん

”まだ発表はできませんが崖下のスーパー三店舗より高級志向のスーパーが入る予定です。”

あんたも、こんな調子の良いこと言っておったのか?
645: 匿名さん 
[2012-12-10 21:41:37]
やっぱりここは検討してない人達の集まりなんだなあ...

スーパーは決まってるよ。

本当に検討してる人達は知ってると思うけど。
646: 匿名さん 
[2012-12-10 21:46:26]
↑怪しげな書き込み「貴女だけに内緒でお勧めします」って、未公開株の投資話もあったね(笑)

詐欺行為の末期症状だなぁ 本当なら言ってご覧。
647: 匿名さん 
[2012-12-10 21:57:57]
決まってるは絶対とは限りませんよ。
販売状況を見て逃げ出しかねない。
出店時期も当初よりズレ込むかもです。
当然売主はタダ同然で形だけでも出店させるでしょうが、あっという間に空き店舗の可能性も。そもそもスーパーが利益を出せるほどの需用ないでしょう。
648: 匿名さん 
[2012-12-10 22:29:09]
検討してない人に教える必要なし!
649: 匿名 
[2012-12-10 23:45:26]
検討してるんですが本当に1000件近く余ってるんですか?

ホームページ見る限りかなり半分以上売れてるようなんですが
650: 匿名 
[2012-12-10 23:50:55]
かなり半分以上ではなく
半分以上です。失礼しました
651: 匿名 
[2012-12-11 00:16:02]
649
ホームページのどこにけいや数でてますか?
652: 匿名さん 
[2012-12-11 00:26:06]
651さん

HPの第二期E棟価格表というのを見ると半分以上売れているようなので
他も似たような物ではないかと思っているのですが違うんですかね?

653: 周辺住民さん 
[2012-12-11 01:01:31]
648

近くの人にとっては気になる事では?
周辺住民に情報をオープンにすることで共存共栄のコミュニティーが作られていく可能性もあると思いますがね。
そもそもマンション住民だけでの営業なんて成り立たないんだから。
654: 匿名さん 
[2012-12-11 01:54:33]
バーチャル店舗でしょうか? 部外者お断りの会員制店舗(笑) 一流どころが販売代理に名を連ねてるけど信用ならないね。代理だもの。いつでもバルク売りして逃げる算段でしょ。で、誰も(誇大広告で)売ったことに責任取らないわなぁ

HPにもスーパーの出店が決まったとは書かれてない。だから事実無根でしょ。風説の流布されても困る。

余計に信用なくすこと判らないの? 歩合のセールス君?

これ、販売には致命傷だな  正直に出直せ ブリリア。
655: 匿名さん 
[2012-12-11 02:16:31]
1年掛けて半分も売れてない。後1000戸が売れ残る可能性さえある。ということは、実質破綻の可能性も出てきたね。


俺は冷やかし半分だが。破綻して半値八掛けになったら検討しても良いと考えている。スーパーの出店なんてどうでも良い。上大岡まで車で20分もあれば十分だから。だから後は、値下げの問題だけになってきたな。平米30万円以下でどうだい。

空きが多いとスラム化するけど安ければ我慢の範囲でしょ。
656: 匿名 
[2012-12-11 08:42:03]
契約者には書面で、スーパーはマルエツ、ドラッグストアはHAC、さらには敷地内の保育園まで画像付きで送られてますよ。
もし、変更になったら連絡があると思います。
657: 匿名さん 
[2012-12-11 09:05:36]
656さん
マルエツが入るのですね。お買いものはスズキヤが一番近いだろうけど、あまり品揃えも
よくなさそうなので近くにできるのは朗報です。主婦にとってお買い物が便利なのが一番ですからね。
今住んでいる所は近くのスーパーまで歩いて10分以上もかかるので不便で、買い忘れたものが
ある時はあきらめてしまう事が多いので。
HACもうれしいな。近くだと6丁目にありますが店舗も広くてみやすいんですよね。
658: 匿名さん 
[2012-12-11 09:31:17]
実質破綻ってどんな状態?叩き売りで3割引とかやるのかな?
659: 匿名さん 
[2012-12-11 09:31:50]
HPより> < 誘致予定施設> ■ スーパーマーケット ■ クリニック ■ 保育園 等
※掲載の完成予想CGは計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。尚、植栽は特定の季節の状況を示すものではありません。また竣工時には完成予想図程度には成長しておりません。
※掲載の施設・サービスについては導入予定であり、変更になる場合があります。

欄外の注記を読まない契約者が多いんだなぁ。 やっぱり。

656>もし、変更になったら連絡があると思います。

勝手な想像力だけは強いんだな  あやしい契約取ったら担当者は転勤させるのは保険・不動産業界の習慣だろ。だから、パンフに担当者と責任者のサインを貰っておけ。絶対くれないから。やっぱり、末期症状だ


大丈夫、横浜まで電車でも車でも通えば、何でもあるから。
660: 匿名さん 
[2012-12-11 09:51:49]
車でも電気製品でも仕様書・カタログの欄外に日付を書くのはなぜか? 訴訟防止。 カタログ印刷した後で製品が変更になるから。必ずある。 でも基本は変わらないからね。 マンションだって近隣商業施設が発展することも撤退することもある。これが実態。

※契約者が信じる近隣商業施設が充実するば、ラゾーナ・ららぽーと周辺マンション同様に安泰だけど

※計画が破綻すれば、竣工後に売れ残った物件はどうなるのか? あまりに大量で予想が付かない。別のマンションで最終住戸を処分価格で薦められたけど断った。街の不動産屋と親しくなれば教えてくれますよ。駅前で長年営業してる親父さんとかが本当のプロ。裏事情にも詳しい。ショールームにいるのは単なる販売促進員だから、
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる