セントラル空調はどこのメーカーのが優れてますか?
2:
匿名さん
[2005-06-21 09:10:00]
エアカル
|
3:
匿名さん
[2005-07-26 12:49:00]
ダイキンですね!
|
4:
匿名さん
[2005-12-08 00:28:00]
積水ハウスはセントラル空調をすすめないのは本当ですか?
|
5:
匿名さん
[2005-12-08 12:15:00]
建物の気密性が悪いからじゃないですか。
|
6:
匿名さん
[2005-12-10 18:40:00]
いいや、ダクトのスペースが取れないからです。在来木造、鉄骨プレハブとも
できませんよ。東芝の三井ホームの加湿機能付き標準品がコスト面でも優れている |
7:
匿名さん
[2005-12-13 00:47:00]
東芝の三井ホームの加湿機能付き標準品て、価格はどの位ですか、それから維持コストやメンテナンス契約
は年どの位かかりますか? |
8:
匿名
[2005-12-15 17:11:00]
価格は40坪くらいの家で、150万くらいです。メンテナンス契約が必要で
約2万円くらい? |
9:
匿名さん
[2005-12-22 21:59:00]
北海道など寒い地区の方でもセントラル空調の設備のある住宅ありますかね、またどちらの
ハウスメーカーですか知っている方いますか? |
10:
匿名さん
[2005-12-23 09:24:00]
ダイケンの局所換気ってどうですか?
|
11:
匿名さん
[2006-01-03 07:01:00]
うちは山武の気配りです。
アレルギー対策には最高! 空気清浄フィルターの機能が違います。 |
|
12:
匿名さん
[2006-01-03 21:50:00]
山武はトイレ・浴室が局所換気になっちゃうよ。
|
13:
匿名さん
[2006-01-04 02:44:00]
三菱地所のエアロテックはどうですか?
部屋ごとに温度設定ができると言うのが、いいなぁと思うのですが。 展示場で2階の温度設定が17度だったのに、実際は25度くらいで温かいを通り越して、少し暑いくらいだったのに、 かなり心引かれてしまいました。 標準装備というのにも魅かれます。 |
14:
匿名さん
[2006-01-04 03:32:00]
|
15:
13
[2006-01-04 09:08:00]
>>14
あ、ホントだ。確かに設定温度になってないのはおかしいかも。 冬だから、とにかく暖かさを求めてしまって、判断能力が・・・ ただ、展示場の部屋は区切られていなくてオープンなつくりなので、 他の部屋の温度設定が影響したのかも。 今度行った時、ちょっと突っ込んでみよう。 気づかせてくれてありがとう。 |
16:
匿名さん
[2006-01-04 10:52:00]
三井ホーム全館空調最高(デンソー)ですね。
|
17:
匿名さん
[2006-01-04 12:35:00]
|
18:
匿名さん
[2006-01-04 15:41:00]
東急もスウェーデンハウスもデンソーエースを採用してるよ。
機器メーカーが同じでも、建物の断熱性能・機密性能によって効果は変わるから、 三井ホームが最高とはいえないのでしょうか。 (三井は次世代基準を満たしていないシリーズがあるとかないとか・・・・・・) |
19:
16
[2006-01-04 16:50:00]
他社さんとの性能比較では、もちろんありません。
単に、導入せずに個別空調にした場合かそれとも全館空調にした場合で考えると結果的に大正解でした。 温度差がないため、隙間風なるものは感じません。もちろん結露は生じません。(断熱性能によるものかも) 17さんのご指摘のとおり、全館空調がその力を発揮するためには、住宅そのものの性能(断熱)が重要ですね。 床暖を入れるかどうか悩みましたが、無垢のフローリングにしたことも効を奏したのか、必要なかったです。 電気代は、(東京、55坪床面)ですが、200V基本料金込みで7,400円 in Nov でした。(空調費のみ) |
20:
匿名さん
[2006-01-05 00:35:00]
|
21:
16
[2006-01-05 17:45:00]
1月初旬にDecの請求書がTepcoから来ますので、又お知らせいたします。(ちなみにオール電化です)
あと付けたしですが、屋根裏に機材があるため(この点は三菱地所ホームさんと違うところ)、夜2F寝室ですと 作動音が若干うるさいですね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報