ロフトを作りましたが断熱材を入れようと思ってます。
どの様なメーカーもしくは商品が良いのでしょうか?
すでにお住まいの先輩方教えてください!!
[スレ作成日時]2005-12-03 00:54:00
注文住宅のオンライン相談
屋根に入れる断熱材について・・・
2:
匿名さん
[2005-12-03 01:45:00]
天井断熱ではなくて屋根断熱にしたいってこと?
|
3:
匿名さん
[2006-01-04 23:54:00]
FPの家の「FP遮断パネル」がすごいらしい。
夏の小屋裏の温度上昇を解消するために開発されたのだとか。 二層の通気層を持つアルミ遮熱面をウレタン断熱パネルと組み合わせたもので、 今までにない優れた遮熱性を発揮すると書いてあった。 |
4:
匿名さん
[2006-01-05 00:23:00]
三井ホームのDSパネルは?
|
5:
匿名さん
[2006-01-06 10:24:00]
吹付けはどう?
|
6:
moto
[2006-02-21 02:14:00]
木造軸組での2階LDK、勾配天井を考えています。
施工予定の業者さんの標準の断熱材はロックウールかミラフォームとのことです。 夏を乗り切る事ができるでしょうか?教えてください。 ちなみに、業者さんはミラフォームだと雨音が気になるのでは?と言ってました。 もし良い断熱材があるのなら、交渉してみようかと思っています。 また、それ以外にも問題解消の方法があったら教えてください。 |
7:
匿名さん
[2006-02-21 03:16:00]
どこにどのようにして断熱材をいれたいかを書かなければいい助言でませんよ?
|
8:
匿名さん
[2006-02-21 08:12:00]
ホームセンターでスタイロフォームでも買ってきたら?
|
9:
匿名さん
[2006-02-21 08:48:00]
>06
どちらにしても、熱が上がってくるから、1Fリビングよりは暑いかもしれない。 ただ、乗り切れるかどうかという問題であれば、特に問題はないと思う。 エアコンをうまく使えばいい。 勾配天井にするということは吸音層が少なくなるのだから、 断熱性にプラスして、吸音性のいいものを断熱材として選べば、 音の問題は解消できると思う。 屋根の材質によっては、影響の大きな要因となるのでよく相談するといい。 ただ、どんなものを使っても、その音を気にすると、 その音域だけ不快になるので、その場合はどうしようもない。 |
10:
ご近所さん
[2006-02-21 11:55:00]
アクアフォームかアイシネンがいいでしょう。
|
11:
匿名さん
[2006-02-21 15:18:00]
高いんじゃないの?アイシネンとか頼んだら。そうでもないのかな??
|
|
12:
吹き付けどう?
[2006-02-22 08:55:00]
吹き付け断熱がいいんじゃない?
グラスウールよりは断熱性があるし値段はそこそこしますが |
13:
吹き付け?
[2006-02-22 10:13:00]
吹き付けのウレタンの耐久性はどうなんでしょう?
7〜8年くらいはもちますか? |
14:
匿名さん
[2006-02-22 11:42:00]
よく燃えるけどね…
|
15:
匿名さん
[2006-02-22 23:55:00]
>>06
雨音は断熱材より屋根材の影響のほうが大きいですね。 分厚い瓦は静かだけど重い、ガルバリウムは軽いけど、 所詮は鉄板なので、雨音はうるさい。 2階リビング&勾配天井だと真夏はおそらくエアコン 消せません。デザインや開口部を広く取ろうとして、 へたに高窓や、北斜面以外にトップライトなんぞつけ ようもんなら灼熱地獄確実ですのでご注意。 |
16:
moto
[2006-02-23 07:15:00]
みなさん、ありがとうございます。
業者に対応できるか確認してみますね。 また、屋根材ですが、土地が軟弱地盤なので、瓦は避けたいと思っています。 そちらのほうも良い素材があったら教えてください。 母は銅が好きなのですが・・・ |
17:
匿名さん
[2006-02-23 22:00:00]
地盤が悪いなら、そっちの対策が先かな。
平瓦ならそれほど重くないのでは? うちは、コロニアルにしたけど。 |
18:
匿名さん
[2006-02-25 01:38:00]
2階リビングで勾配天井(=屋根断熱)でしかも熱伝導率の高い
銅屋根ときたら、暑さ的には最悪のトリオ。オーソドックスにカ ラーベストでよいのでは。 |
19:
匿名さん
[2006-03-08 16:03:00]
|
20:
匿名
[2009-03-05 13:44:00]
銅板屋根は確かに熱伝導率も高いから断熱材等で暑さ対策するにも半端な手間ではないと思います。しかも昨今の酸性雨のお陰で銅板は溶かされる恐れもあり銅板屋根特有の緑青錆も発生しないままただ黒く変色するだけみたいです。この錆によって銅板は強くなるんですが今はダメな様です。他にはやはりカラーベストかガルバリウム鋼板製屋根にウレタン断熱材を張り付けた物ですかねぇ。
|
21:
匿名はん
[2009-03-05 14:08:00]
東京ビッグサイト移転直前、晴海で行われていた住宅見本市で、「鉛板葺き屋根」がPRされていました。
ヨーロッパで普及していて、耐薬品性に優れ、雨音も軽減されるようなことをPRされていました。 有毒性が指摘され、鉛はアスベストのように嫌われ者になってしまいましたが、屋根葺き材としてはどうなのでしょうね。 今でも東邦亜鉛で屋根葺き用?の鉛のロール材が売られているようですが、需要あるのか、気になるところです。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報