住宅設備・建材・工法掲示板「ウレタン吹き付け内断熱って・・・??」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ウレタン吹き付け内断熱って・・・??
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-10-23 11:31:54
 削除依頼 投稿する

はじめまして!
今、高気密高断熱の工務店を色々と検討しています。

外断熱のイザットハウスにひかれるのですが・・・
予算的に厳しいです。
そこで、ウレタン吹き付け内断熱工法の地元ビルダーが
結構気になるのですが。
この工法ってどうなんでしょうか???

外断熱の本によると、湿気を吸うとか劣化が早いとか。
書いてあるのですが・・・
実際はどうなんでしょうか?

まったくの素人でわけがわからなくなっています。
グラスウールよりウレタンのほうが優れているのでしょうか?
教えてください。お願いします。

[スレ作成日時]2009-03-23 00:03:00

 
注文住宅のオンライン相談

ウレタン吹き付け内断熱って・・・??

2: 匿名さん 
[2009-03-23 01:27:00]
合板にウレタン拭き付けでも防湿気密シートを施工すれば問題無いでしょう。
プラスティック系断熱材の弱点は火災です。
グラスウールでも防湿気密シートを隙間無く施工すれば、全く問題無し。
高性能な断熱性能のところでも、グラスウールは広く使用されています。
3: 匿名さん 
[2009-03-23 01:31:00]
難燃性硬質ウレタンフォームというのもそうなんですか?
4: 匿名さん 
[2009-03-23 01:36:00]
それと正しくは、外断熱はRC(コンクリート)の建物だけであって、木造の場合には、外張り断熱です。
外張り断熱のは、短所も多いので、それらも調べてみると良いでしょう。
本当に高断熱の建物は、外張りでは出来ません。
充填断熱+付加断熱(外側付加と内側付加があります)などになり、北海道では、こういったケースも多いです(東京でもあります)。
5: 匿名さん 
[2009-03-23 01:46:00]
>03

硬質ウレタンフォームは、火災予防条例で「指定可燃物」です。
http://www.urethane-jp.org/qa/koushitsu/k-4.htm

難燃性とあっても、火気厳禁です。
http://www.urethane-jp.org/qa/koushitsu/k-1.htm
6: 匿名さん 
[2009-03-23 02:13:00]
400℃って、どんな感じでしょうか。
誰かが、寒いとすぐに収縮して劣化すると書かれていましたが、本当でしょうか。
あと、グラスウールは燃えにくいのですか?
7: 匿名さん 
[2009-03-23 03:21:00]
グラスウールは不燃材料だから燃えない。
8: 匿名さん 
[2009-03-23 09:00:00]
>06

耐熱温度は、300~600℃くらい。
それを超えれば、溶けてなくなるが、燃え上がることはない。
9: 匿名さん 
[2009-03-23 10:40:00]
長い目でGWやRWが安定してると思います。
もちろん施工にもよりますが、結局どんな断熱材も同じ事です。
10: 購入検討中さん 
[2009-03-24 00:28:00]
自分もウレタン吹き付けを検討しています。
ただ、建築関係の知り合いがいったん湿気が
ウレタン内部に入り込むとなかなか抜けにくいといっていましたが、
どうなんでしょうか??
11: 匿名さん 
[2009-03-24 01:39:00]
湿気が入り込むような施工をする業者ですか?
12: 匿名さん 
[2009-03-24 02:06:00]
防菌防カビ処理されてるみたいですよ。
グラスウールよりは湿気や結露に強い気がします。
13: 匿名さん 
[2009-03-24 07:13:00]
経時変化がね…
加水分解するし…
断念性能も落ちて行くし…
隙間も出来てくるし…
シロアリも好きだって言うし…
14: 匿名さん 
[2009-03-24 08:14:00]
シロアリはどこから来るんですか?
15: 匿名さん 
[2009-03-24 13:01:00]
>05 火災予防条例で「指定可燃物」

製造所や倉庫に関する法律ですね。
指定可燃物には紙、木材、わら、羊毛なんかも含まれるので、白川郷の家は指定可燃物の固まりではないでしょうか?
プラスチック類としてGW、RWの袋に使われているポリエチレンも含まれます。

建築基準法では可燃物燃焼温度として火災時の室内表面温度は200℃以下であることを求めているので、それ以上の温度の議論は混乱するだけだと思います。

>08

ウレタンは熱硬化性樹脂なので、特に建築用の材料は熱で溶けたりはしません。
16: 匿名さん 
[2009-03-24 23:14:00]
フォームライトですがムラがあったので噴き直しするっていわれたんですが、大丈夫なんですか?
17: 購入検討中さん 
[2009-03-24 23:25:00]
13さん

確かに経時変化は気になりますよね。
自分もそこがネックになっています。

16さん

厚みがたりないから吹き付けするってことでしょうか?
大丈夫だとおもいますよ。
18: 匿名さん 
[2009-03-25 01:40:00]
経年劣化気になりますね。
自分はほとんどしませんよって説明を受けたんですが。。
19: e戸建てファンさん 
[2009-03-25 12:23:00]
吹きつけ材(メーカー)によって、二度吹き付けが出来ない事があると聞きました。
使用材料に特徴があるのでしょうね。
吹き付け厚さを確保する為に 厚吹きをしてカットしている業者さんが多いんじゃないかな。
断熱性能を求めると、そうなるような気がする。
サンプルを手に入れて水に漬けてみると この材料(最近多い現場発泡ウレタン(水発泡系))の欠点が
解ると思います。
(大丈夫なメーカーさんもありますけどね。)
20: 匿名さん 
[2009-03-25 13:13:00]
ウレタンは水に浮きました。
グラスウールは沈みました。
21: e戸建てファンさん 
[2009-03-25 15:02:00]
硬質のウレタンボードは、水に浮きます。
現場発泡のウレタンの端切れは、吸水してやがて沈みます。
そして、なかなか乾きません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる