ライブナチュラル@フローリングにつきまして
No.151 |
by 入居済み住民さん 2010-11-15 12:39:33
投稿する
削除依頼
我家はライブナチュラルのシカモアにしましたが、
床が明るく、狭い部屋が思ったより広く感じます(幅木もマンション風に白がいいです)。 子供が小さく、おもちゃを引きずりまくって傷だらけですが、 お客さんが来ても、ほとんど気づかないと言います。 今年の夏の日差しも、Low-Eガラスのおかげか焼け跡なども皆無です。 床暖も入れてますが全く問題なし。かなりお勧めです。 |
|
---|---|---|
No.152 |
シカモア いいですよね〜
冬は少し寒々しい感じがしますが、暖かい季節は清々しくて明朗な風合いですね。 白ってことで、インテリアも重々しい色合いでなければ意外にどんな色味でも合いそうです。 |
|
No.153 |
我が家も1階をシカモア、2階をブラックチェリーにしようかと思っています。
でも、ブラックチェリーやめようか悩み中です。 もうすぐ最終決定なので早く決断しないと・・・。 |
|
No.154 |
>>153
ブラックチェリーを悩んでいる理由が焼けなら、そんな気にすることないと思います。 確かに焼けます。ラグ跡はクッキリです。LOW-E硝子なんて意味ないです。 151さんはシカモア+LOW-Eで焼けないと言っていましたが、シカモアは焼けにくかったと メーカー営業が言っていた気がします。 でも焼けのあるブラックチェリーの色は何とも言えない感じで、ブラックチェリーにして 良かったと思います。 そんな私はロフト部のみバンブーです。理由はなんか面白かったから。 |
|
No.155 |
154さん
ご返事ありがとうございます。 ブラックチェリーにしようと思います。 質問ついでにご存知の方がいらしたら、教えて下さい。 ワックスをかけるのが面倒そうなので ピュアハード塗装という方を選ぼうと思っていますが 皆さん、どうされているのでしょうか? ピュアハード塗装にしないと定期的にワックスが必要でしょうか? よろしくお願い致します。 |
|
No.156 |
|
|
No.157 |
155です。
営業さんから、ピュアハードにすると少し高くなるけど メンテナンスがいらないからいいですよ~と勧められました。 手で触り比べるとピュアハードの方はすごくツルツルしたかんじで 見た目は塗装無しの方が自然な感じで良かったです。 朝日ウッドテックのホームページを見ても 普通の塗装品とピュアハード塗装と値段が違うようになっているので・・・ |
|
No.158 |
ツルツルした感じは住んでるうちに慣れると思うけど、
無垢の家具を置いたり建具にこだわったりするなら浮くと思うけど 多くは合板家具や樹脂サッシ等ではないですか?それならそんなに気にならないと思います。 |
|
No.159 |
ツルツルした感じと硬さに惚れてピュアハードにしました。
ピュアハードでないサンプルに爪を立ててみましたが、あっさり爪跡が・・・ ただ生活してるとピュアハードもそれなりに傷付きますね。完璧ではないです。 |
|
No.160 |
ライブナチュラルって積水ハウスだと半額くらいなんですね。 こんなに人気があるものとは知りませんでした。 ブラックウォルナットの方、質感とか満足されていますか? |
|
No.161 |
別に積水ハウスじゃなくても同じくらいになると思います。
てか、定価で買うやつはいるのか?? |
|
No.162 |
ライブナチュラルって無垢材なんですか?
|
|
No.163 |
過去レス読んでください。無垢材ではありません。うちは、ブラックチェリー塗装なしです。
|
|
No.164 |
>無垢材ではありません。うちは、ブラックチェリー塗装なしです
無垢でないなら集成材ってとこか? それでいてブラックチェリーってことは、 集成材の表面に輸入木材を張り付けてるってこと? しかも塗装なしって、 防黴剤とか防腐剤は使われてないのでしょうか? 塗装して被覆した方が安心できそうに感じますが・・・。 |
|
No.165 |
>165
ライブナチュラルフローリングは集成材でなく積層材ですよ。 |
|
No.166 |
>164
165さんの言うように積層材で、合板の上にパワーシート、そして天然木の単板が貼付けてあります。 塗装なしという商品はなく、ワックスがいらないピュアハード塗装とワックス推奨の違う(安い?)塗装の2種類があるそうです。 というわけで先日からここで言われてる商品は安い方の塗装がかけてある商品ですね。 多分塗装がないと防腐とか以前に木がめくれたりしてどうしようもなくなると思われます。 |
|
No.167 |
積層材なら、アイオーシーの方が質高いし
安いからオススメしないと建築家から言われましたが どうでしょうか? |
|
No.168 |
やったーまんさんの「ライブナチュラルシリーズが合板ではあるが良いフローリングと言われましたが、なぜか素直にうなづけず・・・。」はすごく分かる気がします。
施工会社さんにとって良いフローリングというのは、アフターでクレームので少ないフローリングということだと思いますが、そういう意味では伸び縮みや反りの少ない合板のフローリングをすすめるのは当然だろうと思います。 ところが、合板のライブナチュラルシリーズは、大手メーカーがつくっているので、少し頑張った商品とはいえ、やっぱり工業製品っぽいんですよね。無垢のフローリングの風合いには程遠いと思います。 匿名さんの書いているアイオーシーのフローリングは私もよく知っていますが、表面の単板が2mmありますし、仕上げも無垢のフローリングでよく使われるオイル仕上げの商品が揃っています。 そのために見た目もマットですし、木の風合いが無垢フローリングとほとんど変わらなくて、床暖房にも対応していて非常にいいと思います。 小さい会社なのであまり知られていませんが、有名な建築家も結構採用していますし、グレードの割には価格も非常に安いと思います。 合板で普通のフローリングに納得できないならば一度検討されるとよいと思いますよ。 |
|
No.169 |
ライブナチュラル?
輸入木材でしょ? そんなんでいいの? |
|
No.170 |
ライブナチュラルを採用する方々は、
無垢に憧れはあるけれど、到底メンテナンスができそうにもないという感じだと思うんです。 合板のフローリングのなかで無垢に近いものはどれか、となったときにチョイスされます。 それに積水ハウスなんかの大手HMではだいぶ安くなるので、さらに採用しやすくなるのでは。 満を持してのライブナチュラルという方は少ないのでは。 見た目や快適さ よりも 手入れのしやすさ を選ぶ時代なんだと思います。 |
|
No.171 |
私もそうです、無垢のメンテナンスなんて到底できないです。
ライブナチュラルは素足で歩くと妙な質感ですが、素人には満足です。 積水は朝日WTには条件強いのか(集成材系は積水のアフターフォローが楽なのか) 値引き率はよかったです。友人が遊びに来ても床暖房付けてれば 良い感触に感じる積水に、メディアイメージ戦略の強さを感じます。 楽して、感じ良く見せる積水施主には良くできた代物ですよこれは…。 |
|
No.172 |
ライブナチュラル(塗装有り)にコーティング施工するのはやはり勿体無いでしょうか?
水回りが腐敗しないか心配でして… |
|
No.173 |
>170
>無垢に憧れはあるけれど、到底メンテナンスができそうにもないという感じだと思うんです。 無垢板張りの場合、キチンとメンテナンスしている人もいますがそれでも見た目汚いです。 反りを無垢の証とか言う人もいますが、素人目には単なる歪みだし 日焼けや変色も素人目には劣化に過ぎません。 車の外装には鉄板が使われてますが素地鉄板は見た目はいいですが錆びたら汚らしいだけ。 塗装鉄板の外装の方がマシです。床板も同じだと感じてます。 |
|
No.174 |
大阪は本町のショールームで実物を見学してバーチに決めました。
貝細工のように透き通った向こう側に木目の濃淡があってとっても素敵です。 色合いは黄色ががった中に赤みがあります。 シカモアやメープルではちょっと薄すぎるという方には バーチの色はお勧めですよ。 1階はピュアハード板にして2回はエコフロアー板にしました。 今、建設中なので、出来上がったら感想書きますね。 |
|
No.175 |
うちもプラン同時本町のショールームに行ったのを想いだします、
パーチで気持ちは固まってたんですが、ブラックチェリーに魅せられてしまいました。 ショールームのは経年で焼けていて深い色合いだったんですが、施工時は淡いピンク系ですね。 焼けることをイメージして巾木とかインテリアとかコーディネートしないと失敗しますよね |
|
No.176 |
ライブナチュラルは酷く日焼けします。想像以上に違う色になる前提で購入した方がよいです。結局、日焼け対策が出来ないので、開き直って売っているだけです。それに所詮、紙切れ程度のスライスしたペラペラの木を貼り付けているだけなので、あんな物を買う神経が解らないですね。多くの方が完全にイメージ戦略に嵌っていますね。やっぱり自分は無垢がいいです。
|
|
No.177 |
ピュアハードは夏場に素足で歩くとペタペタ感します。無垢床に住んでる嫁の親父さんが来て、
気持ち悪い・ と言います。スリッパ、靴下は必須ですね やはり |
|
No.178 |
ライブナチュラルのブラックチェリーの家具やラグの日焼けあとって、どのくらいでなじんで目立たなくなるか教えてください。
|
|
No.179 |
ブラックチェリーの日焼けは、過去レスで十分勉強できましたが、明るいハードメイプルやシカモアも焼けますか?
もし焼けるなら色味が濃くなるのでしょうか? リビングに採用予定で、ラグが必要なので気になってます。 |
|
No.180 |
シカモアを使っていますが、焼けると色が濃くなります(赤茶系)
入居3年ですが、リビング南側のカーテン下が少し目立ちます。 当初、ラグを敷いていましたが、くっきり跡が付きそうだったので、1年ぐらいで、外しました。 |
|
No.181 |
|
|
No.182 |
うちは1階と廊下はハードメイプル、2階居室はブラックチェリー、自分の書斎はウォールナットです。
1年ですが、ハードメイプルは余り変化がないような・・・ 2畳ほどのラグやソファーも置いてます。 ブラックチェリーは日当たりがいいこともあり、焼けがすぐに出てきました。嫌な感じではないです。 ウォールナットはほとんど日が当たらないので、綺麗です。キャスター付きのイスを使用していますが、それなりの傷って感じです。気になるほどではないです。 実家の無垢に比べると、確かに素足の感触は負けますが、床暖房が欲しかったことや、基本的にはルームシューズを使用しているので、総じて満足です。 子供は素足ですが、質感なんか気にしていないでしょうし。 |
|
No.183 |
ライブナチュラル エクストラワイドのブラックチェリーはライブナチュラルのブラックチェリーと比べてどうですか?施工されてる方のご意見お願いします。
|
|
No.184 |
どうというか•••、エクストラワイドの方が、高そうには見えます。おすすめですよ。
|
|
No.185 |
うちはイクタのフローリングですが、1階は太いやつにしましたよ。
見た目はいいですね。 でも機能と言うか性能と言うか、そういうものは変わらないでしょうね。 見た目の問題だけです。 |
|
No.186 |
耐水性はどうなんですかね?
飲み物を零した後などどんな感じですか? すぐ拭くとは思いますが。 |
|
No.187 |
>186
リンレイのオールワックスしておけば大丈夫でしたよ。 |
|
No.188 |
>>187
ありがとうございます。 やっぱりなんかしらしないとダメなんですね。 ブラックチェリーを選んでしまったので、 日焼けをちゃんとしてから(言ってることおかしいですがw)ワックスがけしたほうがいいですよね? てか日焼けをこれ以上しないって色になるまでどれぐらいかかるのでしょうか? それともブラックチェリーはずっと色が変わるということなのでしょうか? ブラックチェリーを使ってる方教えていただけると助かります。 |
|
No.189 |
施工の時期(季節)によるのかも しれませんが、うちの場合は春に竣工して、
二年目の秋以降はそれほど変化はないように感じます。初めはピンク系→ 赤みがかり→黒っぽく落ち着いて来ます。うちはあらわし柱を経過後の色に合わせて 想定し塗装してもらったんですが、無垢の焼けたサンプルを見本にしたため、 少しイメージが違ってしまいました。(無垢は赤みが強くなります、ライブナチュラは 黒みがかってきます) うちの場合は ですが。。 |
|
No.190 |
ライブナチュラルのショールームで、変色について説明を受けました
「ゴールの色は決まっているので、ラグを敷いたところと、敷いていなかったところと色が違って見えても、一定期間日に当たれば、どちらもゆくゆくは同じ色になりますよ」との事でした 私はバーチにしました。 優しい木目で、部屋も優しいナチュラル系になっています たくさん種類があって、選ぶのが楽しいですよね |
|
No.191 | ||
No.192 |
ワックスフリーじゃないんですか?(すいません流れが読めてなくて)
うちは三年たちますが何もしてません、別に気になりませんが・ ブラックチェリーは最初の、白に薄いピンクがかった表情がやさしい感じで一番良かったです。 今は渋くなって多分最初と全然別イメージです。子供と一緒ですね、変化します(笑)、 |
|
No.193 |
ここのフローリングは種類が少ないよな
もっと濃いい色がいいんだけど選択肢がない |
|
No.194 |
工務店の標準がエコフロアーでした。
ショールームを見に行って、「ブラックチェリー」に決めていましたが、モデルハウスに貼ってあるのを見て、イメージと違う印象を受けました。 板の色のバラツキが大きく、木目も安っぽく、光沢がありすぎする感じです ショールームはピュアハード塗装、モデルハウスは1ランク下のエコフロア(サイレックスα塗装)ですが、その差なのでしょうか? 使い分けておられる方がおられましたら違いをお聞かせ下さい。 光沢が気になるので、この板で紹介されてた、アイオーシーのマット塗装がかなり気になってます。 |
|
No.195 |
ここのフローリングってそんなにいいんですか?
大体どこのHMでもグレード上げるとココの名前が出てきますね |
|
No.196 |
今商談中の工務店さんでもここのメーカーでした
|
|
No.197 |
ヘーベルハウスでもそうでした
|
|
No.198 |
傷がつきにくいとありますが、傷や凹みはつきやすいです。
ちょっとしたことでもすぐに傷がついてしまう感じです。 LANケーブルの先端を1mぐらいの高さから落としてしま ったときに傷がついてしまったのには宣伝文句と違う と思ってしまいました。 ただ、木目があるので傷が混じって目立ちにくいです。 風合いもいい感じです。 コーティングがしてあるので汚れは簡単に落ちます。 説明書にはダスキンのような科学雑巾と呼ばれるものは コーティングの寿命を短くするので使用しないでくれと 書いてありました。(メーカーの説明では一般的な使用 で10年はもつみたいです) 綿の雑巾で軽く水拭き、仕上げに乾拭きできれいになります。 以上、1年使用の感想です。 |
|
No.199 |
見た目がまあまあ良くて、狂いがないので高級床材として多くのメーカーで用いられるのでしょうね。無垢床の代用品というイメージがあります。
無垢フローリングは敷居が高く、クレームの対象になりやすいですから。 無垢フローリングは手入れが大変で後々までメンテナンス費用が掛かるけど、一年に一回、きちんと蜜蝋ワックスを塗っとけば汚れに強いです。 質感は言うまでもなく最高だし、傷も濡れタオル&アイロンもしくはヤスリで修復できます。 何よりも、長年のうちに風格を増しますね。最初がピークのフローリングとは楽しみ方が違います。 少々の暴れも、逆に味なんです。 |
|
No.200 |
無垢の質感って、いかにもっぽくて嫌だな。よく家関係の雑誌では「どうだ!いいだろ?」って感じで紹介している人が多いから、好きな人も多いんだろうが、自分としてはライブナチュラルの質感のほうが好き。その感覚は夫婦とも共通していたから良かった。
だから「質感は言うまでもなく最高」とか言われても、それはお前の趣味だろ!って思ってしまう。 すいませんね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報