<全体概要>
所在地:東京都目黒区碑文谷3丁目27-4他
交通:東急東横線「都立大学」駅 徒歩9分
総戸数:67戸
間取り:1DK~4LDK(34.58m2~84.66m2)
公式URL:http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/himonya3/index.html
売主:東急不動産株式会社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:株式会社東急コミュニティー
[スレ作成日時]2012-11-01 13:46:35
ブランズ碑文谷三丁目ってどうですか?
No.101 |
by 匿名さん 2014-07-13 00:13:03
投稿する
削除依頼
東急電鉄が売主=ドレッセ
東急不動産が売主=ブランズ |
|
---|---|---|
No.102 |
やっぱり売れ残ったか
|
|
No.103 |
|
|
No.104 |
|
|
No.105 |
お住まいの方、「環七」の
音は気になりませんか? |
|
No.106 |
|
|
No.107 |
鳥の声が聞こえる静かな環境は魅力があると思います。
やはり全体的にのどかな雰囲気が残る地域のほうが絶対的に過ごしやすいと思います。 後は、どういう条件を重視するか、ということになってくるかと感じています。 |
|
No.108 |
プラウド自由が丘に比べて、ずいぶん割安感がありますよね。
|
|
No.109 |
|
|
No.110 |
リシャールみたいに少しでも奥に入ってないと
超幹線道路沿いは少しでも「音」を気にする人は敬遠するべき。 |
|
No.111 |
地味な物件と感じます。実際、環七側に住んでる方もいるから、音は個人差でしょう。一応、対策はしてる様だし。何を重視するか‥‥。
|
|
No.112 |
敢えて、まだまだ他にもマンションあるのに、環七沿い選ばなくても・・・
|
|
No.113 |
完成半年経ってるから、サービスあるんかな?
|
|
No.114 |
見学したら2LDKタイプのバルコニーが北側にあって
驚いた(笑) 良くも悪くも珍しい。 |
|
No.115 |
確かにね。
環七あるから? |
|
No.116 |
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
|
|
No.117 |
あと1戸みたい
|
|
No.118 |
予想通り、時間かかったけど、
良かったね。 |
|
No.119 |
苦戦物件対決は、
ジオ碑文谷が先に完売だぁ。 |
|
No.120 |
完売したね
|