屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)
2051:
匿名さん
[2019-04-21 13:30:05]
次次と訳の分からない知ったかが出鱈目を並べてる。
|
2052:
戸建て検討中さん
[2019-04-21 14:18:49]
この業界会社が違うと正反対の事言うので専門家の意見も鵜呑みにしてはいけない、一例としてリクシルに色々助けてもらってる工務店はリクシルの製品を絶対悪く言わないw。
|
2053:
匿名さん
[2019-04-21 16:35:33]
そりゃ車でも家電でも、特約販売しているところが自分の製品を悪くは言わないのは普通だわね
それとこのスレッドは「瓦が良いのでしょうか?」であって、新築ではマイナーなガルバリウムを 紹介して行くスレではない。 ガルバリウムの認知を広めたいなら、ガルバの良さを語るスレを立てればいい。 もっと知るべきは、モデルハウスやカタログ等では瓦屋根が多いのに 実際に建ててる家がコロニアルばかりなのは、どうしてなのでしょうか? 家を建てる前に知るべきは、そういった疑問だと思います。 |
2054:
匿名さん
[2019-04-21 16:50:39]
瓦は見た目が多少良いからだろ、瓦が良いと洗脳されてる人が多いのも一因。
瓦は欠点だらけでメリットはない、高い建築費になるから嫌われている。 |
2055:
匿名さん
[2019-04-21 17:02:22]
屋根屋は瓦が減って金属屋根になったら困るからコロニアル。
金属屋根はトタンのイメージが有るから嫌われる。 |
2056:
匿名さん
[2019-04-21 20:16:00]
物の好き嫌いはあっても、嫌われてるってなんだよW
瓦は高耐久と意匠性で好かれ、ガルバは雪国やリフォームで好かれてる 施主は好きなものを選べばいいだけだ、選ばないものを嫌う必要はない 気を付けるのは、知らずにコロニアルを選んで、数年で色褪せてメンテで泣いて嫌になって 後悔したりしないようにしましょう |
2057:
匿名さん
[2019-04-21 23:09:22]
錆びて汚い屋根は悲惨だよ。
|
2058:
匿名さん
[2019-04-21 23:24:53]
ガルバ推しの某人は車を一度も洗わなくても汚いと思わない人ですよ。
錆びてても気にならないのだから、一般人とは感覚がちがいます。 |
2059:
通りがかりさん
[2019-04-22 06:21:29]
|
2060:
匿名さん
[2019-04-22 07:03:31]
グレードの高い厚みのあるコロニアル瓦より高額、耐久性や質感は相応に高いが結局売れてないみたいですよ
|
|
2061:
匿名さん
[2019-04-22 08:48:11]
>もっと知るべきは、モデルハウスやカタログ等では瓦屋根が多いのに
実際に建ててる家がコロニアルばかりなのは、どうしてなのでしょうか? 展示場の家は瓦が合うデザインで建ててるからでしょ(建坪の大きさも含めて) 住宅展示場と同じレベルの家は一般人では建てれないからね |
2062:
通りがかりさん
[2019-04-22 10:25:48]
|
2063:
匿名さん
[2019-04-22 14:09:07]
|
2064:
匿名さん
[2019-04-22 14:16:35]
風雨が入りやすい欠陥工法の瓦桟木引掛け工法の瓦屋根は寿命が短い。
https://toyokeizai.net/articles/-/187953?page=3 瓦屋根は5年後くらいに滅亡。 入るのは雨、風だけでなく、火の粉で延焼もする。 http://yoshidacraft.net/16392/ 隙間が多いのは欠陥。 |
2065:
匿名さん
[2019-04-23 09:54:38]
屋根通気が無いことを顧客に指摘されて、右往左往している手抜き業者の逃げ口上ですね
5年後に瓦が無くなるのと、内燃機関の自動車が無くなるの、どっちの確率高そうですか? もうそういうのは可笑しすぎて答えられませんね、私ならまず自分が病院行きますね |
2066:
建材メーカー勤務です
[2019-05-18 13:01:14]
カラーベストは野地板が腐ります。富士スレートは色褪せ、ひび割れかあります。ガルバは安いため採用している会社が多い。陶器瓦は重いが色褪せや劣化が少ない。陶器瓦が良いと思います。推奨メーカーは鶴弥の瓦。
|
2067:
戸建て検討中さん
[2019-05-18 18:10:31]
|
2068:
戸建て検討中さん
[2019-05-19 00:33:30]
新築時に瓦を使うと決めたら必要な壁量が変わるけど
補強もなにもそれが普通だからね そこまで耐震を求めるなら、軽い屋根にした上で重い屋根の壁量にすれば良いのに、何故かそうはしない |
2069:
匿名さん
[2019-05-20 09:20:44]
メンテナンス費用を考えると瓦が一番ベストだとは思います。
建てて5年や10年で引っ越すなら何でもいいけど コロニアルやカラーベストだけは個人的にはしない方がいいと思われます。 知り合いの家はコロニアルにしてひび割れ補修や色あせ補修等を8年目で行ってました。 そう考えた時に最初は費用的には高くなりますがずっと長く住む家なら瓦がいいです。 うちの家はそう思って瓦にしています。 |
2070:
匿名さん
[2019-06-11 15:10:34]
屋根の寿命より安全を考えたい…
重い瓦屋根は、構造的な問題(机上の数字でなく現実として)を抱えている。 どんなに丈夫な構造にしても、軽い屋根で重心の低い構造には敵わない。瓦屋根業者さんには悪いが、見た目やメンテナンス性より安全面が第一。 自分の家が瓦?だから認めたくないのも分かるが、 安全面ではシングルやガルバリウムに軍配は上がる。それは、瓦の危険性を感じてシングルやガルバリウムにリフォームする家の件数にも現れている。 最近流行りのチタン瓦とかなら良いのですがね。 |
2071:
通りがかりさん
[2019-06-11 15:44:25]
瓦の重さは、デザインの美しさ重厚感、断熱、遮音性などを生み出し、
軽い素材や形状にすると、その利点は失われます。 ただし、瓦屋根の「重さ」は安全面だけの問題ではありません。 常に柱や屋根の構造体に負担がかかている状態で、軒先のたるみ、屋根面の歪みなどの原因にもなります。 誰が考えても家に良いわけがありません。 また、台風などの飛来物や瓦を固定している釘が錆びで膨張し瓦が割れることもあります。 そうなると瓦が落下し、その重量のため、たとえ一枚でもカーポートを破壊したり、 万が一、家族や通行人にあたった場合は大きな怪我につながります。 もちろんきちんとメンテナンスしていれば問題ないのですが、 メンテナンスフリーでは無い、むしろメンテナンスは他の屋根よりもシビアだという事になります。 |
2072:
戸建て検討中さん
[2019-06-12 09:08:49]
瓦屋根は振動でずれるのでメンテナンスフリーとか安心してちゃいけないと思う。
|
2073:
Gマンションの住民
[2019-06-15 11:30:40]
|
2074:
匿名さん
[2019-06-15 13:39:45]
|
2075:
戸建て検討中さん
[2019-06-19 08:27:48]
新潟の地震では瓦が落ちただけの軽微な被害で済みましたw。
|
2076:
匿名さん
[2019-06-19 08:54:36]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
2077:
匿名さん
[2019-06-19 12:07:29]
今回の地震でも瓦が落ちる被害が多いですね。
家を建てるなら注意しないと。 |
2078:
匿名さん
[2019-06-19 13:51:09]
瓦屋根は、地震などで大規模災害が起こると
修理業者が忙しくなり対応に時間がかかるそうです。 その間、応急処置のブルーシートで過ごす事になりますが、 最初から瓦屋根でなければと瓦からシングルやガルバにひき換え人が多いみたいです。 |
2079:
匿名さん
[2019-06-19 14:09:05]
東北地震では関西からも屋根屋が応援に来ていたがブルーシートが消えるまで3年の歳月を要した。
待ちきれずにガルバーに吹き替えた方も多い。 瓦調のガルバーも有るから判別出来ない。 忙しくて夜間まで作業して板金業者は目を赤く腫らしていました。 |
2080:
戸建て検討中さん
[2019-06-19 14:18:52]
瓦が落ちて来て人に当って死んだら家主の責任です。
|
2081:
匿名
[2019-06-19 14:44:51]
地震大国は瓦以外の方が良い?
だとしたら屋根材は何が良い? |
2082:
匿名さん
[2019-06-19 15:13:45]
エスジーエル
http://www.nisc-s.co.jp/products/sgl.html >表面処理めっき鋼板の最高峰 >ガルバリウム鋼板Rの発売から約30年。 >確かな実績を持つガルバリウム鋼板をベースにマグネシウム(Mg)の防錆効果をプラス。 >ガルバリウム鋼板の3倍超の耐食性を実現しました。 ガルバリウム鋼板の寿命は30年と言われてるから90年の寿命相当になり半永久寿命の屋根材? |
2083:
戸建て検討中さん
[2019-06-19 22:01:35]
>2018
ガルバでいいですよ、いかにもガルバっぽい棒ふきから瓦っぽいガルバまで色々あります、瓦の方が寿命が長いと言いますがメンテしないといけないのは同じです、ガルバの塗り替えコストが嫌いなら30年錆が出るまで待って吹き替えしてもトータルコストは瓦より低いです。 |
2084:
匿名さん
[2019-06-20 04:51:16]
シングルならコストも抑えられ、錆びることも無いですね。
施工業者が正しく施工できれば良い屋根材です。 |
2085:
匿名さん
[2019-06-20 14:19:27]
|
2086:
通りがかりさん
[2019-06-20 14:31:09]
海まで300メートル、日本海側、雪は降らない。
この場合だと瓦とシングルどちらが良いでしょうか? |
2087:
匿名さん
[2019-06-20 16:18:37]
瓦も塩害でやられます。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/28635/ シングルは塗装サイクルが短く、寿命も短い。 エスジーエル鋼板の方が良いかも? http://www.nisc-s.co.jp/products/taimacolor-sgl.html >保証について >海岸500m以遠 穴あき25年 塗膜15年 保証 |
2088:
匿名さん
[2019-06-20 16:47:46]
結果自分が好きな物で建てたらいいんじゃない?
それぞれにメリット・デメリットはあるんだから ゴリ押しする必要はない。 |
2089:
匿名さん
[2019-06-20 17:06:53]
|
2090:
匿名
[2019-06-20 17:43:26]
この差って何?
東日本大震災の時に震度6強を観測した田舎**なんですが、A大工の建てた家は全棟瓦も落ちず無傷。B大工が建てた家は全棟瓦落ちまくり |
2091:
匿名さん
[2019-06-20 18:09:33]
大工の腕の差なら躯体強度の差だが関係性は薄いと思う。
屋根屋(瓦施工業者)の差が大きい。 東日本大震災の時は主に棟瓦の落下だと思う。 棟瓦の固定方法は様々、銅線での固定は切れて落下していた。 |
2092:
通りがかりさん
[2019-06-20 18:29:32]
不同沈下や瓦屋根の落下は、地盤の影響が大きいみたいよ。
揺れにくい地盤なら、瓦屋根も落ちなかったらしい。 |
2093:
匿名さん
[2019-06-20 18:38:22]
地盤が良いので有名で首都移転の候補地にもなった地域です、何時も周囲より震度が1ランク下になる地域です。
残念ながら棟瓦はかなりの数の家で落下してます。 |
2094:
匿名さん
[2019-06-21 08:47:00]
|
2095:
戸建て検討中さん
[2019-06-21 10:09:00]
>地震が来た時に瓦が落ちて人に当たるなんてすごい確率ですね!
限界**ですねw、そんな地域ならブロック塀に子供が押しつぶされる事も無いでしょう、人は危険を感じると建物のそばに隠れます、とっさの事なので屋根に危ない瓦が乗ってるとか確認しません。 |
2096:
匿名さん
[2019-06-21 10:38:48]
>>2095 戸建て検討中さん
いやいやブロック塀の話じゃなくて屋根材について話してるだけなんで、 じゃあ瓦以外は危険が無いの?って話です。 災害(地震・台風等)が起きればどの屋根材にしても危険はあると思いますよ。 |
2097:
匿名さん
[2019-06-21 10:52:15]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
|
2098:
匿名さん
[2019-06-21 11:15:02]
まぁ、瓦屋根が危険なのは、誰が見ても明らかで
業者がいくらフォローしても減って行くのは仕方ない。 コストが一般に普及しているスレートより安くなって、 ガルバ並に軽量になれば採用も増えますよ。 今は耐久性よりコスト&安全性。 自分の家だけじゃなく地域としての安全性ね。 俺は瓦屋根好きなんだけどな~。 |
2099:
匿名さん
[2019-06-21 13:39:14]
同じ条件での比較検討もしてない主張で、「論破しました!」みたいなレスしても意味ないよね。誰からも賛同は得られないでしょう。
|
2100:
戸建て検討中さん
[2019-06-21 15:43:39]
>じゃあ瓦以外は危険が無いの?って話です
福島の地震のニュース映像で見る限り落ちているのは瓦だけ、穴が開いているのは瓦屋根だけなので瓦の危険性しか分かりませんね。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報