屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)
1791:
匿名さん
[2019-01-17 12:22:44]
|
1792:
名無しさん
[2019-01-17 12:46:12]
|
1793:
匿名
[2019-01-20 08:23:48]
2月から葺き替えをします。8か月前から検討し リフォーム会社を探し 屋根材メーカーから資料・サンプルを取り寄せて いろいろ検討した結果 防災平瓦(緩勾配対応瓦)に決定しました。現在の屋根はモニエル瓦で 再塗装維持費がかかり 段ボールを重ねて圧着したような層に塗装しただけの粗悪品で 廃版になってしまうなど まるで 詐欺にあったような気持ちです。 1400年も古来から日本の気候に合う屋根材として使われてきた瓦はデメリットはあるものの 総合的にみて一番良い 信頼できる と判断しました。新建材は裏切られそうで嫌です。
|
1794:
名無しさん
[2019-01-20 09:08:15]
モニエル瓦を何年程度お使いか分かりませんが、それでもモニエル瓦はコロニアルスレートより
長持ちすると一般的には言われています。 そのモニエルより持たないコロニアルでさえアスベスト混入品であり、現在のコロニアルよりも 耐久性は高いとの評判です。 屋根材としてのメンテフリーや長期耐久性を考えての瓦は、最もな選択となりますが 古い住宅ではまず、十分な耐震性を有しているかが非常に重要な問題になります。 重い屋根材となる瓦に対応した耐震構造となる新築においては、瓦採用によるデメリットは 費用以外皆無であり、瓦屋根は理想の選択となることでしょう。 しかし耐震性が十分でない可能性のある築古、後からの耐震補強も容易ではない住宅においては リフォームで瓦を載せる場合は、十分に注意検討が必要であると思われます。 |
1795:
匿名さん
[2019-01-20 09:10:44]
>1793
瓦も同じ新商品が多いです新建材ですよ廃番も有ります。 防災瓦が標準になれば昔の瓦は次々に廃番になって行きます。 地味でオーソドックスな物でないと裏切られます。 簡単に割れる瓦は予備を保持するのは常識ですよ。 |
1796:
匿名さん
[2019-01-21 19:45:18]
|
1797:
匿名
[2019-01-21 21:37:04]
>>1788
この数日間 外出時にいろんな家の屋根を見てみたけど 屋根に登っている人は一人も見かけませんでしたよ 雷が落ちた家もありませんでしたし 塩害や緩みで壊れた家もありませんでした もうちょっと一般的な例を挙げましょうね |
1798:
匿名さん
[2019-01-21 21:53:23]
瓦とガルバ、実際に持って比べてみたけど瓦めっさ重いわ!
|
1799:
名無しさん
[2019-01-22 03:33:10]
瓦は重いです、だから設計基準においてから違うのです。 耐震等級の上でも要求されている違いです。
建築基準で定められた規定を無視してはいけないのは、建築業者も私達も同様です。 |
1800:
戸建て検討中さん
[2019-01-22 17:17:40]
瓦は通気性もメリットとして上げられるがその分水密性が悪い、近頃の異常気象で軒側からの強風に乗った雨では雨漏りすると思う。
|
|
1801:
匿名さん
[2019-01-22 17:26:36]
糸魚川大火では飛び火延焼してる。
|
1802:
名無しさん
[2019-01-22 20:33:11]
あんな火事には屋根材の違い程度じゃ全く耐えられんけどな
|
1803:
匿名さん
[2019-01-22 20:38:26]
>1802
近くでは有りません、火の粉が飛んで行き離れた所で延焼するのです。 |
1804:
匿名さん
[2019-01-23 13:08:54]
瓦が不必要な家はガルバでいいのです。
耐久性のある拘りのある家は瓦を使えば良い。 |
1805:
匿名さん
[2019-01-23 13:16:08]
耐久性が有るのは点検メンテをする昔の土葺きの瓦屋根。
桟瓦葺き工法の瓦屋根が耐久性が有ると思うのは間違い。 |
1806:
匿名さん
[2019-01-23 13:50:03]
|
1807:
匿名さん
[2019-01-23 14:09:35]
|
1808:
匿名さん
[2019-01-23 15:05:28]
>施工次第じゃない?
曖昧な言い方ですね。 ルーフィングは普通タッカーで止めてるだけでテープ等で密閉してませんよ。 横桟木がダムになりますから重ね合わせ部から毛細管現象等で浸み込んでも不思議な事では有りません。 https://blog.goo.ne.jp/asahi100nen/e/62861cbb65b930f5557b917f89a1334f 上のシミュレーション結果をどう思いますか? |
1809:
匿名さん
[2019-01-23 16:46:03]
>>1808 匿名さん
ガルバ屋根の人には何も分からないと思います。他サイト引用してばかり。 |
1810:
匿名さん
[2019-01-23 16:53:53]
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
細かく丁寧に雲筋交い等をしっかりと入れて小屋組みを作れば良い、手間を惜しむから弱くなる。