屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)
62:
匿名さん
[2006-05-25 10:18:00]
雹が降ると凹む、傷がつく、錆びるので金属もベストではない。ベースをガルバで、表面をFRPで覆えば?結局カーボンセメント瓦が安い、強い。軽い。
|
63:
匿名さん
[2006-05-28 14:20:00]
コロニアルを15年で張り替えるのがいいんじゃない?
|
64:
匿名さん
[2006-05-31 13:28:00]
和瓦もノーメンテではないですよ。
ノーメンテだと思っている人は周りに和瓦の家はないのだろうか? 実家や祖父母宅や親戚宅に一軒くらいはあるでしょ? |
65:
匿名さん
[2006-06-01 21:57:00]
瓦でメンテが想定されることと言えば、台風などによる瓦のズレの修正ですが、昔の土による固定は
新築では皆無で釘で固定するので、ほぼズレはないでしょう。あってもズレを治すだけのメンテです。 割れはアンテナ工事等で不用意な場所を人が乗らない限り、現代の焼瓦は自然には割れないくらいの 強度があります。 >64さんの言われるとおり ノーメンテではありませんが、瓦自体はほぼノーメンテです。かわらの下の野地板については この限りではありません。雨漏りしてたら腐りますからね。 |
66:
匿名さん
[2006-06-02 16:42:00]
実家は、和瓦です。築30年目で初めて瓦が10枚ほど割れていたのが見つかりました。
建築当時に、同じいぶし瓦は手に入らないかもといわれていたので100枚程度とって 置いてあり、それを使って割れていたとこだけを葺き替えしました。 コスト面では確かに安いかも。 |
67:
匿名さん
[2006-06-02 20:35:00]
大手HM施工の家でしたが、10センチの釘が台風で簡単に飛ばされました。
科学も自然の力にはかないません。 西日本の台風の通り道に建てる家と、東日本の家作りは違って当然 昔は「夏を良しとする家作り」と言われましたが、それは通気性の問題だけじゃないです 先人の家作りに学ぶ所多いに有りですね。 |
68:
匿名さん
[2006-06-02 21:07:00]
最近流行りのガルバ屋根を実際触ってみるとやはり瓦かなと思いますよね
|
69:
匿名さん
[2006-06-02 23:28:00]
>68
私は正反対の感触でした^^ 同じ大きさの瓦とガルバを持って比べてみました。 瓦の重さに驚き、ガルバの軽さに安心感を持ちました。屋根にあんな重いものを 何枚ものっけるなんて信じられないって感じました。 ということで屋根はガルバで即決でした^^ |
70:
匿名さん
[2006-06-03 02:42:00]
おいらは耐震という観点ではなく、塗装された金属板みて手で弾いて
安っぽい音がしたのと、経年劣化した時の表面の様子がすごく悪そうだったので なんかすこし考えてしまった。 |
71:
匿名さん
[2006-06-04 18:20:00]
|
|
72:
匿名さん
[2006-06-04 19:13:00]
瓦屋根は中国から渡来したもの。
日本の伝統的な屋根は藁葺きか単なる板張りだよ。 |
73:
匿名さん
[2006-06-04 19:17:00]
まー、伝統はともかく頑強で表面が劣化しにくいというだけでも選ぶ価値はあるよね
元旦ビューティーの金属屋根使ってる方いますか? |
74:
匿名さん
[2006-06-04 20:59:00]
トタン?
|
75:
69
[2006-06-04 21:51:00]
地震のことは特に気にしていません。
単に瓦だと、家への負担と、地盤への負担が大きいだろうという理論です。 また、瓦は伝統、歴史があるという意見も理解できますが、個人的には今そこにある、屋根材に対して、歴史、伝統はあまり関係ないと考えます。 私にとっては理論的(といっても、重いより軽いほうが良いだろうというごく当たり前の^^)にガルバの方が安心感があります。 屋根材としては、軽量に越したことはないので、コスト、耐久性や見栄え、デザイン的に優れた金属の屋根材がより多く開発されれば、今後主流になっていくのではないかと個人的には期待しています。 耐久性に優れているアルミ材の屋根がもう少し安くならないかなぁ・・・ |
76:
匿名さん
[2006-06-05 16:25:00]
|
77:
匿名さん
[2006-06-05 18:17:00]
建築基準法においては瓦とガルバ(スレート)では壁量係数が違うので、耐震性の心配はあんまり関係ないです。木造2階建ての場合、壁量係数は瓦なら1階が33、2階が21となっています。これに対してガルバ(スレート)では1階が29、2階が15です。また、建物重量で基礎の設計を変更(一般的にはフーチング幅の変更)しますので地盤の影響もそれ程心配する必要はないかと思います。ただし工務店によっては、瓦とガルバで同じ基礎を施工する所もあります。(さすがに壁量は変更します)耐震等級3で設計する場合はお互いに壁量係数を1.5倍にして設計しますので、瓦屋根でも地震に強い構造には出来ます(ただし間取りにかなりの制約が出ます)。ですので、あとは予算(メンテコスト等)との兼ね合いです。スレートの耐久性については一般的には10年〜15年程度と言われますが、それはコーティング自体の耐久性ですので15年で雨漏りをするわけではありません。もちろん施工不良については別ですが、スレート自体の劣化によるひび割れや雨漏りはおよそ25年〜35年と言われています。
|
78:
匿名さん
[2006-06-05 21:28:00]
工務店に聞いてどこをどう変更して対応するのかはっきり答えが返ってくるようなところなら安心と
いうことですね。 それはそれで工務店選びの材料にもなってよいなあ。 |
79:
匿名さん
[2006-06-05 21:35:00]
>76
>マンション掲示板の投稿ルールとマナーを読みましょう。 マンション掲示板てどこ?・・・って突っ込みはとりあえずおいといて。 どのルールに違反してるんでしょうか? もしかして、アンチスレッドの禁止のこと?スレ主さんは、瓦以外をお気に入りなんですよ。このため、瓦のメリット・デメリットを知りたいというスレです。ですから、メリット、デメリットどちらを書いても問題ありませんね。 まぁ、荒らし目的なら別にいいんですけど |
80:
匿名さん
[2006-06-06 20:34:00]
|
81:
匿名さん
[2006-06-07 20:50:00]
69<75<79
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報