屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)
422:
匿名さん
[2011-08-21 06:04:47]
でも瓦の方がカッコイイよね。
|
423:
匿名さん
[2011-08-21 09:19:56]
普通の業者なら瓦でも瓦じゃなくても問題無いような構造にしておくんだよ。
特にハウスメーカーなんて規格モノだよ? ツーバイもある意味そう。 見積もりとる段階で、構造がどうなっているかまで気にかけていれば、瓦じゃないからと言っていちいち構造変えないことはすぐわかる。 >>422 かっこよさで瓦に勝るものは無いと思う |
424:
匿名さん
[2011-08-21 09:20:48]
長々と書いてるが、つまり構造が同じなら瓦だと耐震性が悪いってことです。
|
425:
匿名さん
[2011-08-21 09:39:00]
>>424
俺も皆どうしてその事実を否定しようとするのか理解不能 間取りの制限も変わらないとか無茶苦茶なこと言う奴もいるし 瓦はデメリットの無い完全無欠の存在ということにしなきゃ気が済まないのか? カッコイイのはよくわかるけどさ |
426:
匿名さん
[2011-08-21 10:37:09]
>425さんへ一票。
「屋根材についてのご意見お願いします」スレの投稿も同じような内容ばかり。 瓦、コロニアル、金属を夫々の屋根材には一長一短が有るのにもかかわらず、「瓦屋根最高~~」って唱える人が多い。 一般住宅の建築関係では歴史からすると瓦屋根関係者が多く、他より優れていると唱える人が多いのはわかるけど。 |
427:
匿名さん
[2011-08-21 12:09:36]
ここは瓦スレだよね。
妬むことないのに。 |
428:
匿名
[2011-08-21 12:44:10]
傍観者だが、間違いなくコロニアルは経年劣化が著しい。
耐久性、外観、その他あらゆる項目で陶器瓦は優れている。 耐震性?上屋をガッチリ建てれば良い。似合わないRC以外の全ての工法で、屋根材は陶器瓦がベスト。 |
429:
匿名さん
[2011-08-21 12:56:30]
ハウスメーカーで建てたけど、屋根材選ぶときはただの好みだけだった。営業も設計も大したアドバイスもなし。耐震性能にも影響ない、との話。震度6でも問題なし(近所の古い瓦屋根は落ちていた)。
「…瓦屋根は一般のコロニアルの屋根に比べ、3倍の重さがあるので、家の耐震性に問題があります」という記述の中に、「一般に」は、コロニアルなんだ、と少し優越感を覚える。確かに雪国では伝統的な建物でもコロニアル風の板金屋根とかになってる。しょうがいないことなんですね。 「一般人はコロニアル」 なんかしっくり来る。 |
430:
匿名さん
[2011-08-21 19:44:02]
>>間違いなくコロニアルは経年劣化が著しい。
美観の経年劣化は確かに有るので定期的な再塗装が必要だが費用なんて10年ごとに数十万円程度で建物は定期的メンテが必要で必要経費の範疇。またコロニアル自体の経年劣化で雨漏りがしたというのはないし、事実築20年以上で吹き替えせずそのままの家は多摩ニュータウンや港北ニュータウンではごろごろある。 コロニアルに対する劣化の煽り投稿は多いけど現実は現実。もっと品質の落ちるセメント瓦でも50年経っても雨漏りしていないのが現実。 |
431:
匿名さん
[2011-08-21 20:26:19]
コロニアル雨漏りしないけど10年もすると色あせてみっともないよね。
きちんと手入れすれば問題ないはずですが、 実際のところみすぼらしくなってしまったコロニアルの家はおおいよね。 |
|
432:
匿名さん
[2011-08-21 20:30:44]
>>429
その通り。 特にハウスメーカーだと瓦だからといっていちいち構造強化なんてしない。 規格でしっかりした構造にしてるからね。 だから、より耐震性重視するならコロニアル、経年劣化や高級感重視するなら瓦、 という選択肢になるんだよね。 |
433:
匿名
[2011-08-21 20:43:40]
瓦は震度6でも問題無しって、、、
いくら瓦が地震に弱いとはいえそこまで弱いとは思ってないだろ誰も |
434:
サラリーマンさん
[2011-08-21 21:34:34]
震度6って結構強いよ
大震災でも震度7くらいだよ |
435:
ご近所さん
[2011-08-21 22:06:56]
震度6ならビルもマンションも倒れないですね。瓦も問題ないでしょう。
たた、東京で震度6ならしばらく首都機能停止です。 |
436:
匿名さん
[2011-08-21 22:31:02]
> 震度6ならビルもマンションも倒れないですね。瓦も問題ないでしょう。
現実には、大いに被害がありました。 倒壊とかはありませんが、多くの家で瓦に被害が出ました。 |
437:
匿名さん
[2011-08-21 23:31:15]
瓦の屋根だから、全ての家に高級感が漂う。なんてことはないが、
コロニアル屋根の全てには安物感がただよう。所詮スレートだからかなぁ。 |
438:
匿名さん
[2011-08-21 23:36:05]
> 瓦の屋根だから、全ての家に高級感が漂う。なんてことはないが、
> コロニアル屋根の全てには安物感がただよう。所詮スレートだからかなぁ。 瓦が似合う家もあれば、 スレートが似合う家もあれば、 ガルバの似合う家もある。 だから、瓦もスレートもガルバも流通している。 そんな当たり前のこと、瓦屋だけが否定するんだよなあ。何でだろ。 |
439:
周辺住民さん
[2011-08-22 00:33:03]
高級感で話をしてるんだよね~。
瓦屋根とコロニアル屋根でどっちがかっこいいかな~。 瓦屋根が似合わない家…シンプル・モダンって呼ばれるやつね。 建売に多い。 実際によく売れる。 否定とかじゃなくて、序列ってこと。 瓦は落ちる、というリスクを背負ってでも瓦屋根を選ぶ気持ちが理解できないかね。 今どき(ここ20年ぐらいの話)の瓦は震度7でも落ちてないし、防音や断熱でも優位は明らか。 グーグル・アースで上空からみるとよくわかる。古い家、新しい家、安い家、普通の家、すごい家…。 ガルバは水切りのための材料でしょう。屋根に使うものなのか。 |
440:
匿名さん
[2011-08-22 06:54:20]
> 今どき(ここ20年ぐらいの話)の瓦は震度7でも落ちてないし、防音や断熱でも優位は明らか。
どんどん落ちてるって。 事実を曲げちゃいけません。 ついでに > 否定とかじゃなくて、序列ってこと。 序列だって。笑われてるよ。 > ガルバは水切りのための材料でしょう。屋根に使うものなのか。 意図不明・・・ 瓦、スレート、ガルバって代表的な屋根材だけじゃなくって、ほかにもいっぱい選択肢あるのに、 見えないふりするのは、悲しいね。 |
441:
匿名
[2011-08-22 07:49:06]
重い屋根は、日本の気候風土に合わない
|
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報