屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)
262:
ご近所さん
[2011-08-08 20:27:57]
|
263:
匿名さん
[2011-08-08 20:58:47]
瓦並みに耐久性があり、しかも遥かに軽い屋根材があふれている。
瓦のメリットは、 野路板に密着していない。ということ。 野路板には特類一類の合板が使用されるが、炎天下の目玉焼きが焼けるような熱では劣化が進むようだ。 しかし、熱に強い野路板が普及したら? 瓦は、酔狂な回顧主義者が選ぶ屋根材になる。 |
264:
匿名さん
[2011-08-08 21:33:37]
>>グラッサコートと同じような仕様ですか? 同じ性能なら安いですね
コロニアルグラッサそのものですよ (^^) |
265:
ご近所さん
[2011-08-08 22:00:57]
No.263 by 匿名さん 瓦屋根も金属屋根もそれぞれ短所・長所が有り来ます。
金属は軽い・瓦は重い 地震に強いのは金属です。 地震で住宅が倒壊しては困りますね、地震に強い家作りこれがベストです。 |
266:
匿名
[2011-08-08 22:08:26]
新築なら、設計の段階で瓦屋根だと、重量を考慮して設計するよね?
だから、瓦は地震に弱いという事は無いと思うけど・・・ |
267:
ビギナーさん
[2011-08-08 22:11:10]
断熱だの熱だの外張りだのその他いろいろ言っているが耐熱シリカタイルで一挙解決
|
268:
ビギナーさん
[2011-08-08 22:16:21]
No.266 by 匿名 残念ながら壁量計算では瓦は重い屋根という事で壁を多くするか体力壁が増えます。
そのために小さな部屋を多くしなければならない場合が有ります・ また、重いと基礎にも負担がかかります。 |
269:
購入検討中さん
[2011-08-08 22:51:48]
だから地震に弱いと言うことはないと言うことでOK?
|
270:
匿名さん
[2011-08-09 02:04:04]
>>だから地震に弱いと言うことはないと言うことでOK?
OKじゃない? ただし建築費アップと一部屋の大きさに制限がでるかもね。 でも、やっぱり耐力計算上はOKでもヘビートップで地震には弱いかも・・・ |
271:
匿名さん
[2011-08-09 05:41:41]
それ前レスからの繰り返しだよ・・・
重いのは良くない。上が重いのはもっと良くない。 これは確かに、そこだけ捕らえるなら事実でしょう。 でもそれだけで言ったら、三階建ては×。 RCもペケ。 ビルなんてありえない。 実際は、要求に応じた構造を持たせる事。 これが大切だし当然の事。 |
|
272:
匿名さん
[2011-08-09 08:50:22]
>>三階建ては×。 RCもペケ。 ビルなんてありえない
「ヘビートップ」って意味が判ってないのかな、三階建、RC、ビルはヘビートップなの? 頭でっかち・・・ あ、ちがった。 上部が重いので揺れが大きくなる。 実際に阪神淡路地震ではこれで潰れた家が多かった。 |
273:
匿名さん
[2011-08-09 08:53:04]
>>265
いや、そういうことではなく、野路板との隙間が必要だと |
274:
匿名さん
[2011-08-09 14:35:38]
>>272 だから、要求に応じた構造を持たせる事が重要なのですよ。
|
275:
匿名さん
[2011-08-09 14:48:54]
はっきり言える事は、同じ構造なら瓦よりガルバの方が地震に強い
個人的には見た目は瓦の方が好きなのだけどね |
276:
匿名さん
[2011-08-09 18:29:21]
機能的に問題なくて、見た目を気にしなければ、屋根材は軽い方が良いと
いう理解でよろしいでしょうか? |
277:
ご近所さん
[2011-08-09 19:17:34]
No.270 by 匿名さん あなたの意見は大正解です。
|
278:
ご近所さん
[2011-08-09 19:21:07]
No.276 by 匿名さん 大正解
|
279:
匿名さん
[2011-08-09 19:42:51]
|
280:
購入検討中さん
[2011-08-09 20:43:24]
値段が高いことだけではないでしょうか?
|
281:
賃貸住まいさん
[2011-08-09 22:48:40]
はじめまして。
この度、新築で屋根材にいぶし瓦を使って建てることにしました。 しかし先日もらった見積りで不安な点があったので、こちらの詳しい方々に意見を聞きたいと思ってます。 見積もりには『日本瓦』と記載しています。打ち合わせの中では『いぶし瓦』と伝えたつもりでした。 そして一番きになるのが単価です。 瓦材のみで坪単価約11,000円程度と、こちらが想像してたより安い印象です。 この坪単価は適当な金額なのでしょうか? |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
真に受けないで。