住宅設備・建材・工法掲示板「屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-10-01 12:59:49
 削除依頼 投稿する

初めまして。
建売の購入を計画していて、いろいろ見に行っています。
主人は、絶対 瓦屋根と言うのですが
やはり、屋根は瓦が良いのでしょうか?
私の気に入ってるのは、瓦じゃないのでダメだといわれて・・・
瓦のメリット、デメリット教えて下さい。

[スレ作成日時]2005-03-29 21:54:00

 
注文住宅のオンライン相談

屋根は瓦が良いのでしょうか?(住宅設備スレ)

2354: 匿名さん 
[2019-10-14 11:13:33]
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/巨大台風襲来で明暗分かれる「風水害」に強い家、弱い家/ar-AAIJ1Vr?ocid=spartandhp#page=2

こんな話もあるので、瓦なら隙間の少ない防災瓦にすべきでしょう。
2355: 通りがかりさん 
[2019-10-14 12:26:26]
我が家は寄棟フラット防災瓦屋根に4面1メートルちょっと軒出しでタイル外壁。
初期コストは少々嵩みますが10年毎に白蟻防虫工事をするだけで30年保証。
一応当てにしてないけど傷んだ所を修繕すれば60年まで保証継続。
デフォルトで30年保証有れば良いくらいで思ってる。
2356: 匿名さん 
[2019-10-14 16:36:38]
日本の住宅が短命化したことに、屋根材の寿命も大きく影響しているのは
今さら隠しようのない話だと思われ
2357: 匿名さん 
[2019-10-14 17:22:17]
欠陥工法の引掛け桟木工法瓦屋根が日本の住宅を短命化させてる。
2358: 戸建て検討中さん 
[2019-10-14 20:19:10]
>強いて言えば何かが飛んで屋根を直撃破壊された時くらいですね

危険は認識されているのですね、その場合もガルバはへこむだけですw。

2359: 匿名さん 
[2019-10-14 21:16:09]
縦桟木を省略して確かに手抜きではあるが、桟木自体を全て省略してしまった
コロニアルや金属屋根は一体どうなってしまうのか。

これだから日本の家は短命だとしか言いようがないですな
2360: 匿名さん 
[2019-10-14 21:38:12]
>>2355
軒の出が大きい=台風の吹上力が増大

屋根が飛ばされないと良いですね
軒の出もほどほどに
2361: 匿名さん  
[2019-10-14 21:48:18]
瓦使えない家はどれだけ華奢なのでしょう。不憫です。
2362: 匿名さん 
[2019-10-14 22:10:09]
屋根材を瓦にすると耐力壁だけでなく、屋根組の母屋・棟木・垂木も太くしないといけない
耐風性能はそれだけ上がるが、一円でも安く作りたい派には厳しいもの
2363: 匿名さん 
[2019-10-14 22:22:26]
ほんの数十年で、安いからと言って伝統を捨てるの嫌だなぁ。
金属のトタンみたいな屋根にしてしまったら、日本の景色無くなるやん。
2364: 匿名さん 
[2019-10-14 23:15:03]
>軒の出が大きい=台風の吹上力が増大

瓦屋根の躯体はローコストではないので、最近の家なら心配無用です。金属は屋根ごと飛ばさるのが心配。
2365: 匿名さん  
[2019-10-14 23:18:09]
昔の構造を知る熟練の大工さんに聞くと最近の華奢な構造の家は棟上時など少しの風で結構揺れて安定性がなく危ないそうです。強い構造にすれば全く揺れず安定感がまるで違います。
2366: 検討者さん 
[2019-10-15 01:46:47]
>>2365: 匿名さん

二階建てとして、そんな家建ててたら建築法違法でしょう。

最近の華奢なって意味が分からない。。。

ここ最近の日本は、今まででの中で一番、耐震を気にしてる時代でしょう。
一般人でさえ耐震を意識してる時代なんですからね。

普通に考えて、技術なり、計算なり、素材なり、法整備も上がってきてるのに、昔の方がしょぼいに決まってる。

その大工さんは、100歳超えてる、リタイアして時代が現役の時で止まってる人でしょう。
2367: 匿名さん 
[2019-10-15 04:23:16]
構造計算で耐震等級3の適合証をもらうのに重たい瓦屋根は不利。
2368: 通りがかりさん 
[2019-10-15 06:13:11]
>>2367 匿名さん

そりゃそうだよ。
瓦の重量にも耐えれる躯体で構造計算しないと建築確認がおりないからね。
だから地場ハウスメーカーや工務店のローコストはコロニアルや板金屋根がデフォルトで瓦を選ばない様なデザインになってる。
ローコストを実現する為に躯体強度もギリギリで作ってるから瓦選ぶなら躯体強度から変更しないといけない。
2369: 通りがかりさん 
[2019-10-15 06:28:35]
>>2360 匿名さん
大手ハウスメーカーだから心配してくれなくても大丈夫。
耐風等級も上限の2で通常基準の1.2倍以上あるから。
ってか寄棟は風に強いの知らないの?

2370: 戸建て検討中さん 
[2019-10-15 08:27:37]
>日本の景色無くなるやん

原風景は藁葺でしょう、杉皮葺きも捨てがたいですが瓦屋根が増えた時も嘆いた人がいたかも知れませんw。
2371: 匿名さん 
[2019-10-15 10:09:55]
瓦は昔から普及はしてません。
瓦の普及は太平洋戦争前後からです。
戦争の落とし子の瓦の普及は短い歴史で終わります。
2372: 戸建て検討中さん 
[2019-10-15 10:33:15]
屋根材種類による定期メンテを行なっている場合の製品寿命一覧です。

屋根材 耐用年数(寿命)
スレート屋根(カラーベスト) 15年~25年
アスファルトシングル 20~30年
トタン屋根 10~20年
ガルバリウム鋼板 20年~30年
セメント系瓦 30年~40年
粘土系瓦(日本瓦) 50~100年
防水シート(ルーフィング) 20~30年
2373: 匿名さん 
[2019-10-15 10:33:25]
いくら瓦を貶しても、もう建ててしまった家の進行する屋根劣化は止まらず
望んでも瓦への葺き直しは無理なんですよね・・・

瓦屋根なら将来どうしても葺き替えたくなれば、他の屋根材に変えることが出来る
でもその逆は、やるならば躯体強度を犠牲にしないといけない。

そして皮肉なことに、将来確実に劣化してしまう屋根材を使った家ほど
劣化し難い瓦への代替えは、困難であることを知ってしまったのでしょう。
ご愁傷さまです

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる