玄関や窓のメーカー選択に頭を悩ましています。
有名どころでは、
・YKK
・トステム
・新日軽
などがあります。
それぞれのメーカーや製品の特徴などがあればご教授ください。
[スレ作成日時]2008-12-18 09:46:00
注文住宅のオンライン相談
玄関、窓などのメーカーの特徴について教えてください
78:
匿名さん
[2009-03-09 12:10:00]
|
79:
入居済み住民さん
[2009-04-13 20:06:00]
拙宅のトステム・シンフォニーには樹脂材の下にこんな大きな穴があいていました。
穴の中のぞいたら水垢とか虫の死骸や蜘蛛の巣が見えました。しかし手が届きそうもなく断念。 引き違いって気密に不利だっていうの、納得しました。 ![]() ![]() |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
写真は友達のマンションにある引き違い窓です。シングルガラスのアルミサッシで断熱性もない昔のものです。
でも、気密に関してはこのようなメカ?があって確実に気密性を上げるような工夫がされていて感心しました。
対して、我が家のエピソードは何の仕組みもないです。強風の時に若干隙間風がはいり、さらに風が強いとブーというかピューという風切り音までします。友達のマンションでは風切り音はないそうです。
マンションサッシの技術を、なぜ木造では採用できないのでしょうか?多少価格が高くても、窓はそう簡単に交換できるものではありません。断熱のため、価格が上がってもペアガラスや樹脂複合サッシを選んでいるのと、気密に関しても同じことだと思います。