現在断熱材を検討しております。吹き付けのアクアフォーム(屋根60×壁40)にするか、グラスウールのZIDAI(100mm)にするか迷っております。寒いのは苦手なので断熱性に優れている吹き付けの方が良いのかと思うのですが、実際吹き付けの断熱材ってどうなのでしょうか?デメリットはあるのでしょうか?よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-21 19:11:00
吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?
1908:
評判気になるさん
[2019-04-07 16:16:08]
|
1909:
匿名さん
[2019-04-07 18:05:17]
?建て売りなので、大した気密性は期待できません。
逆かも建売は削る手間が増えるから柱ギリギリまで厚く吹かない、結果スキン層が守られて気密性が良い? |
1910:
名無しさん
[2019-04-07 21:03:03]
アクアフォームで人と地球に優しい住環境づくり。
施工主の俺には優しくない。 |
1911:
名無しさん
[2019-04-07 21:22:50]
結露なら雪国の家は結構不利なの?
真冬は赤ん坊を一晩寝かしとくだけで部屋の窓水滴だらけよ。それが壁の中でも…恐ろしい。 |
1912:
e戸建てファンさん
[2019-04-08 06:27:38]
|
1913:
匿名さん
[2019-04-08 06:39:39]
>>1911
結露は寒い地域の家が不利です。 赤ん坊や子供は新陳代謝が多いから室内湿度が上がる。 窓が水滴だらけなのは窓が冷たいからで窓の性能で変わる。 窓が結露する事は除湿器の働きをしてる事と同じ、室内湿度を下げている。 室内湿度を下げてるから壁内結露リスクを緩和してる。 例えば内窓を付けて窓の結露を無くしたとしますと除湿器が無くなったと同じで室内湿度が上昇します。 壁内結露リスクは増大します。 壁内結露を防ぐには室内を負圧にして室内空気が室外に漏れるのを防ぐ以外は有りません。 |
1914:
匿名さん
[2019-04-08 10:00:26]
青い液体が出るのは夏。冬は出ない。
此処のスレを読み返せばパナソニックの分析がでてる。 |
1915:
匿名さん
[2019-04-08 10:28:28]
青い液体と夏と結び付けてるレスは1件だけです。
壁内結露が原因の一つでしょうから冬が主と推測します。 コンセントから出るのは夏の方が多いかも知れません。 冬は室内外温度差が大きいですから浮力が働き室外に室内空気が常に漏れようとしてます。 漏れれば壁内結露です、漏れてるのですから液も室内には入って来ない方が多いと推測出来ます。 夏は室内外温度差が少なくなり、冷房すれば逆になります、換気扇が良く働き、外気を吸うようになります。 吸い込んだ外気がコンセントから室内に流れ込む同時に溜まっていた青い液体も流れ出す。 |
1916:
匿名さん
[2019-04-08 12:26:02]
アクアフォーム使ったけど青い液体はでてない。そんなに件数は多くないのかな
|
1917:
匿名さん
[2019-04-08 12:32:43]
>>904参照
http://www.urethane-jp.org/topics/2017/12/post-37.html > 最近、コンセントボックスから青い液体が発生しており、その原因が壁体内の吹付け硬質ウレタンフォームにあるとの情報が多く寄せられております。 |
|
1918:
匿名さん
[2019-04-08 12:48:45]
>>1915: 匿名さん
以前にも冬が主だって言ってた人か。冬を越していない家でも青い液体は出ていた。 |
1919:
名無しさん
[2019-04-08 20:44:56]
アクアフォームじゃなくても透明な結露水がコンセントから出てきている可能性もあるんですかね?
アクアフォームは青いから分かりやすいだけで |
1920:
名無しさん
[2019-04-08 20:48:08]
バイトしか経験ないけどリフォームしたくて壁剥がしたら黒かびだらけで木がぐじゅぐじゅ、まずそっちを直してからでないとリフォームできませんってお宅が何件かありました。
|
1921:
匿名さん
[2019-04-09 06:41:15]
>>1919
結露水ですとかなり危険になりますね、パナでも漏電リスクを指摘してるようです。 分かりませんが結露水は有っても僅かで高湿度の空気と化学物質とコンセントの銅材の反応で青い液体物質が出る? 結露水が出る可能性は2つ有ります、溜まってる結露水が風と共に出て来る。 冬の場合は室内温度は高いですから高湿度の空気がコンセントに流れて込んでも結露はし難いです。 夏はエアコンで冷房しますから壁内に溜まってる結露水が蒸発してコンセント内に入り込めば冷えて再度結露する可能性が有ります。 青い液体夏説の一因と考えられます。 |
1922:
匿名さん
[2019-04-09 09:17:05]
[著作権所有者様からのご指摘により、画像を削除しました。管理担当]
|
1923:
評判気になるさん
[2019-04-10 15:59:48]
この資料の続きが読みたいものですね。
|
1924:
e戸建てファンさん
[2019-04-12 20:09:03]
削除されたね。アクアも自社のことを正当化しようと作った資料なのに、削除させるとは
|
1925:
名無しさん
[2019-04-12 21:48:55]
すげえ、著作権所有者の方も見てるのか
|
1926:
匿名さん
[2019-04-12 22:56:26]
日本アクアが削除させたのか
施主やこれから家建てる人等に見られたくないんだろな 問題があったのに公表してないわけだから |
1927:
名無しさん
[2019-04-13 19:12:47]
だったらこの掲示板ごと削除しないともう無理だろな
|
我が家は発生していませんが建て売りなので、大した気密性は期待できません。
サッシは樹脂アルミ複合で床下の断熱も多分フツーのやつ。
エアコンのために穴開けるとさらに気密性落ちそうで心配ですが