住宅設備・建材・工法掲示板「吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?
 

広告を掲載

ケロロ [更新日時] 2024-10-21 11:37:31
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての断熱材| 全画像 関連スレ RSS

現在断熱材を検討しております。吹き付けのアクアフォーム(屋根60×壁40)にするか、グラスウールのZIDAI(100mm)にするか迷っております。寒いのは苦手なので断熱性に優れている吹き付けの方が良いのかと思うのですが、実際吹き付けの断熱材ってどうなのでしょうか?デメリットはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-21 19:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?

1788: 匿名さん 
[2018-12-20 19:31:28]
そもそも吹き付け断熱ってどれだけ痩せるの?
隙間が出来る程変化するなんて見たことないんだけど・・・。
仮定の話って意味ないですよね。
1789: 匿名さん 
[2018-12-20 19:38:32]
>>1788 匿名さん
そんな見る機会あるの?業者?
1790: 匿名さん 
[2018-12-20 20:00:13]
>>1788 匿名さん
http://dannetsu-sommelier.com/compare-foamed-plastic-insulation/
上記サイトから引用させてもらいます。
写真の左がアイシネン、右がアクアフォームで、吸水して数日後の写真だそうですよ。

気密シートがないと室内の水分を吸ってこんなことになったら嫌じゃないですか??

まぁ他人の家なんでどうでもいいですがね。
上記サイトから引用させてもらいます。写真...
1791: 匿名さん 
[2018-12-20 21:04:59]
>>1790

元サイトでは「左がアイシネン、右は他社品」としか書いてないけど?
1792: 匿名さん 
[2018-12-20 21:16:55]
>気密シートがないと室内の水分を吸ってこんなことになったら嫌じゃないですか
だから、その写真がネットで探しても無いんだよ。
アイシネンの紹介のHPしか無いんです。
他社の吹付が痩せるなんて信じこまされるアイシネン信者・・・。

吹付が普及し始めてもう10年近く経つのに、一般的な内容ならすでにネット上に画像が溢れてますよ。
1793: 匿名さん 
[2018-12-20 21:21:16]
気密シートしないメリットってなんなの?
1794: 匿名さん 
[2018-12-20 21:46:05]
>>1791 匿名さん

たしかにタイトルにはアクアフォームと書いてるけど、表の説明にはアクアフォームとは書いてませんでしたね、紛らわしくてすいません。
どうして気密施工を嫌がるのですか?
施主なら、念のため気密シートお願いしたくならないのですか?
業者なら気密シートなくてもいけるという売りを台無しにされたくないから分かるのですが、、
1795: 戸建て検討中さん 
[2018-12-20 22:06:25]
アイシネン信者か…
1796: 匿名さん 
[2018-12-20 22:13:55]
Aさん「断熱材と気密施工は分けて考えてください。」

Bくん「こいつはアイシネン信者だ」

Aさん「!?」

Bくんは、どうしてそう思うのですか?
1797: 匿名 
[2018-12-21 01:17:42]
>>1790 匿名さん

あのー。
僕アクアフォームを採用した施主ですが、こんな風にはならないですよ。
最近はやりの詐欺ですか?
1798: 匿名 
[2018-12-21 01:25:40]
>>1794 匿名さん

念のためで済むのか?
やった方がリスクが高いとなぜ疑わない?
室内からの湿気のみに傾倒しているが、ほんとに日常のシチュエーションはそうなのか?外壁側から室内に入る湿気をどうする?
言っときますが、外壁側から室内に入る湿気は間違いなくありますよ。
乾燥している室内に向かって、外気の高湿度な空気が拡散していく。
拡散だから室内のみに向かうわけではないが、外気は家を取り巻いている。
室内から壁を通り抜けていく湿気と同程度、外壁から室内に入っても「不思議だー」ってならない。当然である。
外壁側から入った湿気は最も防湿抵抗の強いビニールシートでせき止められる。
このビニールシートを透湿防水シートにすればあるいはいいかもしれない。
1799: 匿名さん 
[2018-12-21 07:11:34]
アクアフォーム使用した施主はなぜか、現在の状態を把握できている傾向にあるな。どうやってんだ。
1800: 通りがかりさん 
[2018-12-21 08:38:44]
>>1798
夏場の逆転結露の問題ね。指摘の通りの現象はあるけど、冬場の結露と比べれば
それほど生じないので、あまり問題視されてないみたいだね。
(異論はあるみたいだけど)

1801: 匿名さん 
[2018-12-21 12:30:55]
気密シート無しで、夏場に外気からアクアフォーム通して入ってきた水分は、どうなりますか?
1802: 匿名さん 
[2018-12-21 12:37:42]
逆転結露は瞬間的なものなので深刻化しない。
1803: 匿名さん 
[2018-12-21 19:25:47]
>アクアフォーム使用した施主はなぜか、現在の状態を把握できている傾向にあるな
点検口があるでしょ。お宅にはないのかい?
1804: 匿名さん 
[2018-12-22 00:07:17]
なんだ?アクアフォームってそんなに水通すの?
1805: 匿名さん 
[2018-12-22 01:16:45]
名前からしてアクアなんだから、透水性はしっかりあるんじゃないの?
加水分解しない限り、透水性は高い方が建物にも良いし、透水性があれば
それ以上に透湿性の高さも期待できる。
特に外断熱なんて外周きっちり覆ってしまうのだから、断熱材の透湿抵抗が
実際には高かったら、確実に家の寿命に影響するだろうと思われる。
1806: 匿名さん 
[2018-12-22 07:12:12]
>>1805 匿名さん

外から中に水を引っ張ってくることがなぜ家にとってメリットなのか分からない。断熱材は独立空間の方がよさげな気がするけど。
1807: 匿名さん 
[2018-12-22 11:01:38]
>>1790
天井裏を見てもらったり、自分で見ても縮んだ形跡はみられませんし、
どこも濡れていないし、濡れていた形跡はありません。

ですが天井照明の配線を外してもらうと、コンセントへの配線と同様に青くなっていました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる