現在断熱材を検討しております。吹き付けのアクアフォーム(屋根60×壁40)にするか、グラスウールのZIDAI(100mm)にするか迷っております。寒いのは苦手なので断熱性に優れている吹き付けの方が良いのかと思うのですが、実際吹き付けの断熱材ってどうなのでしょうか?デメリットはあるのでしょうか?よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-21 19:11:00
吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?
1125:
匿名さん
[2018-08-16 18:42:10]
|
1126:
通りがかりさん
[2018-08-16 19:12:23]
アクアの原料に含まてるヘキサメチルトリエチレンテトラミンにプラグが何ヶ月も浸かっている状態だと当然溶け出しますよ。
ウレタンは水に浸すと毛細管現象で自ら吐き出す力はありません。 壁内を乾燥状態に持って行かないと延々と青い液体が出てきますよ。 |
1127:
名無しさん
[2018-08-16 19:35:14]
どうにせよ素人の子持ちの私からみたらコンセントの青い液なんて無害だろうが有害だろうが不安でしかありません。メーカー自身からの何らかの発言をしてほしいものです。相談窓口もあるとはききますが見当たりません。
|
1128:
匿名さん
[2018-08-16 19:42:41]
>814辺りからたくさんレスされてますね。
>コンセントからの青い液体は酸化の錆による緑青ではなく、銅が分解された銅イオン溶液ですね。ねっとりとした液体が付着しており、拭くととれる感じです。 >コンセントの内部に貯まるのです。分解しないと吹けませんよ。問題のコンセントをメーカー(パナソニック)で成分分析してもらいヘキサメチルトリエチレンテトラミンが検出されましたと文章で返事をもらっています。 |
1129:
名無しさん
[2018-08-16 20:43:22]
銅が分解され続けたらいずれは配線が切れると言うことですか?
|
1130:
匿名さん
[2018-08-16 20:51:18]
|
1131:
匿名さん
[2018-08-16 21:01:25]
>1130はアクアフォームの関係者ですか?
何が目的ですか? >雨漏りなどで腐食したコンセントにも青いネットリとした液体は付着する例もあったと思いますよ。 思います?ソースを示して下さい、ミスリードを狙ってるようにしか見えません。 |
1132:
匿名さん
[2018-08-16 21:15:35]
>1129
配線はテーピング処理等しますから主に剥き出しのプラグとプラグ受けが駄目になると思います。 |
1133:
匿名さん
[2018-08-16 21:48:21]
>>1131 匿名さん
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1067682940 原因は雨漏りだったようですよ? http://blogs.makusta.com/okadadado/2015/06/04/fケーブルから緑色の謎の液体??/ |
1134:
名無しさん
[2018-08-16 22:13:44]
私の家を電気屋に調べさせた時は錆ではない、お宅の子供が青い絵の具でもコンセントに流し込んだのでは?と言われ、話にならないので第三者機関に依頼中です。
|
|
1135:
匿名さん
[2018-08-16 22:23:42]
|
1136:
匿名さん
[2018-08-17 05:48:39]
>1133
雨漏りにしたい、目的は何ですか? |
1137:
匿名さん
[2018-08-17 05:50:48]
>1135
>コンセントからの青い液体は酸化の錆による緑青ではなく、銅が分解された銅イオン溶液ですね。ねっとりとした液体が付着しており、拭くととれる感じです。 >コンセントの内部に貯まるのです。分解しないと吹けませんよ。問題のコンセントをメーカー(パナソニック)で成分分析してもらいヘキサメチルトリエチレンテトラミンが検出されましたと文章で返事をもらっています。 |
1138:
匿名さん
[2018-08-17 07:12:09]
|
1139:
匿名さん
[2018-08-17 09:04:07]
>1138
やはり、アクアフォームの関係者ですね。 最初から変だなと気が付いてました。 何べんも断定してませんと言ってますよ。 原因の主因は内部結露ですと言ってます。 >気密値測定すれば防げたと思いますが解決方法を見つけた方が良くないですか? にも関わらずしつこく訳の分からない事をレスしてミスリードを繰り返してますね。 |
1140:
通りがかりさん
[2018-08-17 09:54:49]
http://www.urethane-jp.org/topics/2017/12/post-37.html
2017年12月 4日 コンセントボックスからの青い液ダレについて 最近、コンセントボックスから青い液体が発生しており、その原因が壁体内の吹付け硬質ウレタンフォームにあるとの情報が多く寄せられております。 この現象は、特定の吹付け硬質ウレタンフォーム用原液販売事業者による施工現場で見られているようです。 当工業会の調査では、工業会会員企業による吹付け硬質ウレタンフォーム用原液を用いた現場では、このような現象の発生は確認されていませんことを報告申し上げます。 |
1141:
匿名さん
[2018-08-17 10:05:33]
|
1142:
匿名さん
[2018-08-17 10:19:19]
アクアが放置してるのはアクア関係者と思われる>1133紹介のURL。
http://blogs.makusta.com/okadadado/2015/06/04/%EF%BD%86%E3%82%B1%E3%83... >緑色の液体が流れてくる現象は・・・この液体はは電気を通さないので、安全性には影響ないそうです。 青水コンセントの家の方は皮肉ですがアクア関係者?のおかげで少し安心出来たのではないでしょうか? |
1143:
匿名さん
[2018-08-17 11:53:53]
|
1144:
名無しさん
[2018-08-17 12:04:41]
|
結露水、または水蒸気とアクアフォーム成分と銅が反応してると推測してます。
雨漏りのように多量に流れる程の水ならば大騒ぎになります、それこそ漏電火災になります。