住宅設備・建材・工法掲示板「吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?
 

広告を掲載

ケロロ [更新日時] 2024-10-21 11:37:31
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】一戸建ての断熱材| 全画像 関連スレ RSS

現在断熱材を検討しております。吹き付けのアクアフォーム(屋根60×壁40)にするか、グラスウールのZIDAI(100mm)にするか迷っております。寒いのは苦手なので断熱性に優れている吹き付けの方が良いのかと思うのですが、実際吹き付けの断熱材ってどうなのでしょうか?デメリットはあるのでしょうか?よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2007-06-21 19:11:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?

558: e戸建てファン 
[2017-06-25 20:40:53]
アイシネンの吸水について。
私が施工会社に確認したわけではないが、多少吸水しても、吐き出す性能があれば問題ないかと。

完全に吸水して吐き出す能力がゼロに等しいアクアファームに比べたら大した問題ではない。
559: 匿名さん 
[2017-06-25 21:14:09]
>558
なんだか子供と会話してる気がしますね。
今度は硬質ウレタンの方が吸水するとか言い始めましたね。
信者というのは自分の都合の良い様に物事を解釈するというのが良く分かる内容です。
560: e戸建てファン 
[2017-06-25 22:07:59]
>>559 匿名さん
ここが何のスレだか理解してないようだな笑
明日は学校だろ?早く寝ろ笑
561: 通りがかりさん 
[2017-06-26 10:20:47]
>>558さん
吐き出す性能とはどういう事でしょうか?
断熱材が勝手に絞り出してくれるのでしょうか?
吐き出す性能がないのは湿気が入ったら閉じ込めてしまうのでしょうか?
562: e戸建てファン 
[2017-06-26 12:45:59]
563: 匿名さん 
[2017-06-26 21:12:12]
>562
アドレス書いてあるだけの投げやりな感じですから勝手に判断しますね。
比較してる他社製の断熱材ですが、そもそも軟質ウレタンの住宅用断熱材はアイシネン位ですし、
少し水に浮かべた位で吸水して収縮する素材を住宅の断熱材として使うとは思えません。
ここから導き出される事としては、アイシネンを際立たせる為に、そういう素材を選んで演出してる点が考えられます。

※HPに記載されてる内容を以下に記述します。
【断熱材の内部に水分が含まれていると、断熱材に接触する木材が腐食したり、金属が錆びることも考えられます】

アイシネンは透湿抵抗値は低いので、湿気は通します。
断熱性能が悪いアイシネンを断熱材にすると、標準で77mmなので次世代省エネ基準を
ギリギリクリアする程度の断熱性能しかありませんので、室内の温度維持ができません。
室内で温められた空気が冷やされるのですが、透湿抵抗が低いアイシネンを通過して
接する木材が腐食する心配があります。
湿度は温度が低い側で結露するので、都合よく湿気を吐き出す等は不可能です。
564: e戸建てファン 
[2017-06-26 22:20:21]
>>563 匿名
>比較してる他社製の断熱材ですが、そもそも軟質ウレタンの住宅用断熱材はアイシネン位ですし、
少し水に浮かべた位で吸水して収縮する素材を住宅の断熱材として使うとは思えません。
ここから導き出される事としては、アイシネンを際立たせる為に、そういう素材を選んで演出してる点が考えられます。

際立たせるもなにも、アイシネンが吸水してないのは事実。曲解にもほどがある。
ちなみにアクアフォームは水にうかべておくと完全に給水します。取り出して放置しても水分を保ったままです。生け花にはいいかもしれません。
565: 匿名さん 
[2017-06-26 22:51:12]
アイシネンが吸水しないってことは、雨漏りしたら構造体が腐るまで気付かない系の断熱材?
566: 匿名さん 
[2017-06-26 23:09:29]
>564
もしかしてアクアフォーム違いしてるんじゃない?
切花のアクアフォームと思ってるのだったら恥ずかしすぎなのですが?
>曲解にもほどがある
自分の事でしたね。

結露は同意して頂けた様ですね。
567: e戸建てファン 
[2017-06-27 08:43:08]
>>563 匿名さん

アイシネンは透湿抵抗値は低いので、湿気は通します。
断熱性能が悪いアイシネンを断熱材にすると、標準で77mmなので次世代省エネ基準を
ギリギリクリアする程度の断熱性能しかありませんので、室内の温度維持ができません。
室内で温められた空気が冷やされるのですが、透湿抵抗が低いアイシネンを通過して
接する木材が腐食する心配があります。
湿度は温度が低い側で結露するので、都合よく湿気を吐き出す等は不可能です。

まず、アイシネンの性能として、湿度の高い方に湿気を吐き出しません。また、アイシネンと木材が密着してるので、結露は起こり得ません。構造的に気泡内に結露が不可能だからです。
「都合よく吐き出す等は不可能です。」とは何を根拠に不可能と言ってるのでしょうか?

「室内の温度維持ができません」←もはや想像でしかないですね。

寝落ちしました。
568: e戸建てファン 
[2017-06-27 08:45:18]
>>566 匿名さん

何か、必死で粗探してますね笑
そんな間違いするかっつーの笑

逆にあなたは、アクアファームを推奨してんだよね?それは何故ですか?
569: 匿名さん 
[2017-06-27 09:25:59]
吹き付けはメンテ時に柱梁の接合部のチェックが目視で出来ない。不具合が見過ごされる事が多い。
570: 匿名さん 
[2017-06-27 09:56:31]
本社と代理店の公表している透湿率が全く違うと聞いたんだがどうなの?
詳しい人教えて
571: 匿名さん 
[2017-06-27 10:19:12]
アイシネンね
572: 通りがかりさん 
[2017-06-27 13:54:53]
なんかここ読んでると普通に繊維系でいいかなと思っちゃいますね。デメリットも出尽くしてるから対策も出来るし、高性能なら断熱性能も変わらないしね。
573: 匿名さん 
[2017-06-27 18:32:16]
>まず、アイシネンの性能として、湿度の高い方に湿気を吐き出しません。また、アイシネンと木材が密着してるので、結露は起こり得ません。構造的に気泡内に結露が不可能だからです。
構造的?意味不明ですね。
信者だと物事を都合よく解釈出来て幸せですね。

>「室内の温度維持ができません」←もはや想像でしかないですね。
Q値が分かるならどれだけの熱が逃げるかわかるでしょ。
アイシネンを信じれば冬場は無暖房で20℃維持出来ちゃう系ですか?

>アクアファームを推奨してんだよね
アクアフォームを推奨した書き込みしてないですが、そろそろ話を逸らしたいのですかね?
そもそも、アクアフォームが吸水するという書き込みは、このスレ位しか無いんですよね。
あなたの様に切花で使う同名のアクアフォームを吸水すると勘違いしてしまったのでしょうね。

>ちなみにアクアフォームは水にうかべておくと完全に給水します
ソースの提示をどうぞ。
574: 匿名さん 
[2017-06-27 19:02:05]
水蒸気はガス、水は水分子の塊(水クラスター)。
水になるためには数多くの水分子が必要で大きい。
アイシネンは水を通さない(大きい)から水に変化出来ないのでは?
575: 匿名さん 
[2017-06-27 19:33:18]
>574
アイシネンは毛細管現象での水吸い上げがし難い構造となっているだけで、
水が存在できないわけでは無いですよ。
576: 匿名さん 
[2017-06-27 20:22:06]
アイシネンユーザーですが、アイシネンは最高。
6年目の気密性の試験結果は最初の数値からまだ落ちていなかった。
577: 匿名さん 
[2017-06-27 20:47:32]
アイシネンは変形したら戻らないので、気密性試験などやりすぎない方が良いですよ。
私の意見ではなく事実です。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる