現在断熱材を検討しております。吹き付けのアクアフォーム(屋根60×壁40)にするか、グラスウールのZIDAI(100mm)にするか迷っております。寒いのは苦手なので断熱性に優れている吹き付けの方が良いのかと思うのですが、実際吹き付けの断熱材ってどうなのでしょうか?デメリットはあるのでしょうか?よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2007-06-21 19:11:00
吹き付け断熱材「アクアフォーム」ってどうですか?
22:
匿名さん
[2007-06-30 02:30:00]
|
23:
21
[2007-06-30 02:56:00]
そうします
|
24:
匿名さん
[2007-07-07 07:38:00]
|
25:
匿名さん
[2007-07-07 10:11:00]
↑それってグラスファイバー協会の有名なサイト(反ウレタン)で
皆知ってるよ。 |
26:
匿名さん
[2007-07-07 18:28:00]
どっちにしても現場発泡ウレタンって言ってもウレタンで出来てないんだし
溶け出す事は考えられないけどな・・・。 その前に火災にならない様に気をつける事が先じゃないかい。 RC造だって火災になったらただじゃすまんよ! |
27:
匿名さん
[2007-07-09 17:58:00]
>>25
いえ、私は知りませんでしたよ |
28:
by 匿名さん
[2007-07-13 15:47:00]
アクアの営業マンに
「発砲ウレタンなんてサンダーの火花で火がついちゃうんだぞ?」 って言ったら住宅用に新開発した商品なので心配ないとのこと。 心配ない、間違いないの一点張り |
29:
匿名さん
[2008-07-03 16:18:00]
日本アクアのアクアフォームと日本パフテムのパフテムフォームは同じ製品です。
パフテム製をアクアがOEMで市場に出しています。そして共に粗悪品です。 何故に粗悪なのか書き出しますと ●ます欠点のひとつとしてフォームが非常に脆い事をあげます。 表面を軽く擦ると粉(?)が脱落してきます。低分子の物が存在しているものと推測します。 ●そしてフォームを水につけておくと、その粉が水中に浮遊したり、沈殿したりしてきます。不純物なのか結合が弱いものが混在しているのか分りませんが、長期に使用するものとしては問題です。長い年月の間に、収縮や隙間が大きくなり、空気透過量が増加する(気密度が落ちる)と推測します。 ●そして吸水性があります。これは5月2日のブログ(関東地区営業会議)に書いたフォームライトSLと若干の数値の違いはあるが似たような物です。 ●そしてこれが一番の問題点ですが、燃焼します。5月27日のブログを見てください。当たり前ですが燃える物は怖いですね。 以上の検証は実験で簡単に証明できます。お手元にアクアまたはモコのカットサンプルがあれば試してみてください。 |
30:
匿名さん
[2008-10-11 19:37:00]
↑必死
|
31:
匿名さん
[2009-04-14 19:16:00]
この手は、サンプルの試験結果のデータ改竄が横行しています。販売側のデータを信頼ぜず、サンプルをもらって第三者機関でデータ取りすることをお薦めします。
|
|
32:
購入検討中さん
[2009-05-24 18:24:00]
私も検討している物件が
断熱がアクアと言われています。 泡状のため隙間がほとんどないので 断熱材よりいいですよと言われました |
33:
匿名さん
[2010-02-15 20:48:11]
今回断熱にアクアを使いました。
他の断熱に比べると見た目が悪いなぁ〜というのが感想です。どうせ隠れる場所ですが… あと、施工業者によっては養生があまく他の梁などに断熱材が付着していました。 |
34:
今月着工予定
[2010-02-16 22:06:56]
うちは厚さ50㎜なんですがどうなんですか?
薄いですか? |
35:
匿名
[2010-02-18 18:02:59]
50ミリでOKです
無問題 |
36:
今月着工予定
[2010-02-19 17:23:41]
35さん
ありがとうございます! |
37:
匿名さん
[2010-02-19 20:55:43]
否定はしないが良いとも思えない
|
38:
匿名
[2010-02-19 21:14:59]
アクアフォーム自体の品質が良いから厚みは大して気にする必要は無いですよ
|
39:
匿名さん
[2010-02-19 21:26:52]
アイシネンにしたら?
もう遅いか。残念 |
40:
匿名サン
[2010-02-20 17:35:59]
100mmくらい無いとエコポイントは貰えないみたいだよ
まぁ政府の用意した予算があまりにも少なくて殆どの人が申請だけして(費用が掛かって)駄目ってなるみたいだけど… |
41:
匿名さん
[2010-06-07 19:35:13]
検討している工務店がつかっているのですがいかがでしょうか?
たまに、10年経つと縮むと記載している方がいたので・・・ |
火災にはあってないけど、焼却炉に入れた位かな。
断熱材にまで達する様な火災だともうすでに手遅れだと思っているので
焼却炉程度の火で炭化するぐらいで断熱材じたいが火を吹かなければ
十分だとおもいますが、CFにも魅力は感じています。
しかし、防火性まで求めると部屋を小分けしてドア等も防火性能の良い物を
選んで、火が回らない様に考えなければならず自由度が落ちるような気がしますが・・・。
いっそのことRC造にしますか?