注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ダイワ 外断熱 XEVO(ジーヴォ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ダイワ 外断熱 XEVO(ジーヴォ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-05-09 23:08:36
 削除依頼 投稿する

みなさん、ダイワの外断熱のCMを見ました?

ラサール石井さんが出演していて、外断熱のことしか言ってないです。
外断熱なんてまだまだ一般的ではないとは思っていたのに、大手のHMが一番の売り文句にするなんて、時代も変わりましたねぇ^^

他の大手も追従してそのうち外断熱が当たり前の世の中になるんじゃないだろうか・・・そんな風にCMを見てて思いましたが、そのためにはこのXEVOがお客さんを裏切らない性能を出せることが必要ですよね〜。どうなんでしょ・・・住んでるかたいませんか?

[スレ作成日時]2007-01-02 22:05:00

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

大和ハウス工業株式会社口コミ掲示板・評判

364: 購入経験者さん 
[2008-02-25 00:05:00]
設計事務所ってそんなにいいのかな〜?
mixiの現場監督のコミュを見ると、設計事務所の悪口がいっぱい書いてあるけど。
設計と現場の感覚のズレが大きいのでは・・。

なんでも当たり外れはあると思うけど、地場の建設業界、設計事務所レベルでハズれると
相当痛いことになりそう。大手のがまだましなのでは。
365: 購入検討中さん 
[2008-02-25 09:19:00]
>363さん

私は展示場で契約社員の営業の方と話をしましたよ。
その方は他社で営業を経験した後に独立して
個人で仕事をされているようでした。
366: ビギナーさん 
[2008-02-25 10:39:00]
独立して個人で仕事をして、契約社員として雇われるってことは、結構やり手のベテラン?
受注経験の少ない若い営業よりいいかも。
367: 362 
[2008-02-26 01:49:00]
>>364さん
確かにそれも言えますね。
かくいう私も、地場の建設業界や設計士の「つて」が無かったので、怖くて手が出せませんでした。
結局、安心を取ってDHにしたのですが、営業担当が契約社員で余り対応が良くありませんでした。
今のところ大きなトラブルは無いので、まあまあ成功したのかもしれませんが、ココのコメントを見ていると、まだまだ安心は出来そうにありませんね。
368: 入居済み住民さん 
[2008-02-26 03:07:00]
ダイワハウスで建てた方!もっと自信持ちましょうよ。決して悪い家では無いはず。
私は全然ダイワハウスで良かったと思いますよ。
まだジーボ3か月目ですが大満足ですよ。
入居済の方!たくさん良い所がありますよね。話しましょう。
369: 契約済みさん 
[2008-02-27 06:04:00]
>>368
ここは住宅工法・建材板です。どういう所が良かったのか、工法や建材について
ぜひ具体的に書いてください。お願いします。
370: 意識もうろう契約済みさん 
[2008-02-29 09:56:00]
暖かいところに移住してこれからの人生楽しもうとしていたのに・・・。

大和ハウスの営業に 営業トークに騙された!って感じ。

標準でついていますとか 坪単価00でやらせていただきます!

なんていっておきながら 見積もりみてびっくり!

どう考えても坪単価00にはならない。

いろきめだといいながら標準で付いているものを決めていくだけなのに

決めた個々の値段でどんどん金額がUPしていくし・・・、

標準で付いてるっていったいなんなの?

個室で長時間での説明というか一方的な話で意識もうろう。

そんななかで契約とは・・・。

他社は契約しないと間取りの変更とか設計者との話し合いができなくて

苦労したでど大和ハウスは契約前から何度も間取りを変更したり

設計者と打ち合わせできたりでいい感じだと思っていたのに・・・。

騙されたというか裏切られたっていう感じがする。
371: 他で契約済みさん 
[2008-02-29 11:55:00]
ふ〜っよかったぜ。危うくダイワと契約するとこだったよ。
372: 匿名さん 
[2008-02-29 13:21:00]
>意識もうろう契約済みさん

>標準でついていますとか 坪単価00でやらせていただきます!
>なんていっておきながら 見積もりみてびっくり!
>どう考えても坪単価00にはならない。

そんなのどこのHMの営業も言うこと。最初は安くできるようなこと皆いいます。
見積をみて金額があわなかったら契約しなければいいだけのこと。
まさか金額提示されずに契約したわけではないだろうし。

>いろきめだといいながら標準で付いているものを決めていくだけなのに
>決めた個々の値段でどんどん金額がUPしていくし・・・、
>標準で付いてるっていったいなんなの?

色決めだけで値段があがったって、何の色を決めて上がったのでしょうか?
キッチンや浴室等で差額の発生する色だと事前に説明があったりカタログに書いてありませんか?
クロス等では標準カタログとオプションカタログが異なっていると思いますが、まったく気にせずに選んだのでしょうか?

また、金額がUPしたものについては再度見積の提示があるはずです。
その段階で断ったり、差額の生じないものを見せてもらったりしなかったのですか?

また、意識もうろうとしている中で契約というのは、家に限らず、かなりまずいと思います。

たとえば、「大根一本100円」と言われて買おうとしたら「実は1,000円だった」と言われた場合、高いと思ったら普通その時点でやめますよね?パソコンを買おうと思って、「この色だけ金額が上がります」と言われた場合、納得できなければ他の金額が変わらない色に変えますよね?家も同じことだと思いますが。
このケースはダイワハウスがまずいというよりも意識もうろうさんが不注意だと思います。
373: 競合物件企業さん 
[2008-02-29 21:24:00]
>372
「色決め」を本当に色だけ決める事と思っておられるようで、、、(´・ω・)カワイソス
374: 入居済み住民さん 
[2008-03-01 02:44:00]
>>372さんと同感です。
私であればどう考えたって本当にその状況であれば契約はしないはず・・・
恐らく370さんはどこのHMに行っても騙された。裏切られたと言ったでしょうね。
我が家は総費用を初めから決め、営業さんに伝えてから話を進めました。
ですから、契約後の費用UPは多少ありましたが、想定内で収えることができました。
ほぼ、要求通りに話は進みました。
消費者も営業も50対50です。相手も儲けの無い仕事は絶対しません。
自分だけ得をしようと思っていますとよい家は建ちません。
我が家は営業さんと力を合わせお互い満足できる良い家が建ちました。
今でも営業さんから「どうですか〜?」と電話を頂けます。
何かあればアフターがすぐ動いてくれます。
心底ダイワハウスで良かったと思います。
375: 匿名さん 
[2008-03-01 07:14:00]
>>370さん
だから、、、ここは、『住宅工法・建材板』です。
次回からは、そういう話は、『注文住宅板』のダイワスレでしていただけるとよいのでは、と。
この板では、もっと工法などの技術的な話をする方が、この板の存在価値も感じられるのでは?
376: 契約済みさん 
[2008-03-02 23:58:00]
3月にジーボの引渡し予定の者です。
オール電化にしたのですが、エコキュートの補助金について教えてください。
契約時点あたりで補助金制度を営業担当に聞いたら、もちろん補助金制度は申請すると聞いていました。メーカ任せであり、どのようなものか最近調べてみたら、申請⇒受理通知⇒施工⇒完了証明の流れのようなのですが、最終的に補助金がもらえることになった場合、施主本人にバックされるのでしょうか?
申請にあたっては、施主の名前になると思うのですが何も連絡ありませんでした。申請(受理)したかしないかは受理番号でわかるようなのですが、その番号は確認していないのでわかりません。
平成19年度の申請受付時期は1/15で第4期分が終了しており、20年度は4月以降の募集とのことで、もし申請していないとなれば補助金対象外です。
既に補助金制度をご利用された方、メーカからどのようなアクションがあったのか教示をお願いします。
377: 匿名さん 
[2008-03-03 08:04:00]
スレが違うのでは?
378: 372 
[2008-03-03 13:19:00]
>373さん

ご指摘、ありがとうございます。
372のレスではやや「色」という文字に固執した感じになってますね。「色」という部分、「仕様」に訂正します。
379: 購入検討中さん 
[2008-03-09 23:04:00]
最初はジーボ検討して見積もりだしてもらったら3200万!(43坪 外溝なし。照明・カーテン等なし) 見積もりなのに家の価格しか書いてなくて建具や水まわりなどいくらかかったかまったく不明。値引きは知人紹介で3%引きのみ それで契約の印鑑押せなんていったい大和ってどんな会社なのーー;
380: 購入検討中さん 
[2008-03-10 07:38:00]
>379さん

ここは、住宅工法・建材板です。

こちらへ行かれた方が良いかと思います。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11595/
381: 物件比較中さん 
[2008-03-10 13:49:00]
個人的な意見ですので参考になるかは解りませんが私の思った事を書きたいと思います。現在私はダイワの賃貸住宅に住んでいます。家柄60坪の土地があるのでそろそろマイホームを建てようかなと展示場へ行って来ました。現在の賃貸物件的はあまり好きではないのですが全国に出展されいて信用?があるダイワに寄ってみました。シンプル且つモダンデザインが好きで一戸建ては賃貸とは違うかなかなと今話題の?XEVOを見ました。そこで出てきた営業マンがとにかくうざかったです!!!建物の説明とかは全く無くとにかく質問攻めでした。ストーカーかよって言うくらいうざかったです。肝心の建物はというとごくごく普通の特徴の無い家でした。ただ外張り断熱効果はあり、とても暖かかったです。が昨日は天候も良かったせいか部屋が異常に暑く冬はいいとしても真夏はかなり大変だろうと思いそのうざい営業マンに対策があるのかと聞いてみました。答えは『エアコンを掛ければ・・・』とのこと。あたりまえだろと思いつつ坪単価はどのくらいですか?と『外溝と諸費用抜きの本体価格坪70万』です。???たしか広告には坪40万〜と載っていたはず。その事を聞くと『・・・展示場使用ですので・・・』なんじそりゃ!答えになってないじゃん!もういいやと思いモデルハウスを出ました。なんかグチっぽくなってしまいましたけど本当がっかりです。知人が○ーベ○ハウスで建てたので聞いてみました。そこの下請け業者(基礎工事をしている)が言っていたまたいですがダイワと住友○業は検査が甘く良くないって言ってました。基礎では○サ○ホームが信用できるようです。まー大手は下請けが基本ですから悪い噂はあるしどこのメーカーが良いとは言えませんがダイワは止めようと思いました。
382: 匿名さん 
[2008-03-10 22:03:00]
381さん、私はダイワ関係者ではありませんが、私なりに思うところがあります。まず、坪70万については、キッチン等いろいろグレードを上げると実際それくらいかかります。つまりその営業は真実を教えてくれたわけです。基礎について、ミサワもダイワも布基礎ですが、今時ミサワの床下は土がむきだしです。自分なりに各HMを調べることをオススメします
383: 匿名さん 
[2008-03-11 09:58:00]
>381さん
>たしか広告には坪40万〜と載っていたはず。
「坪40万」と「坪40万〜」の違いはかなり大きいと思われますが。
例えばタマホームなんかは「坪25.8万円〜」となっていますが、実際にその坪単価で建てた人なんてほとんどいないと思います。私がタマホームを見に行ったときは「結果的に坪単価50万くらいにはなります」と言われました。その程度のことで驚いていたら家なんか建てられませんよ。
また、設備等の仕様を同じにして20坪の家を建てるか100坪の家を建てるかでもかなり坪単価が変わってきます。

>そこの下請け業者(基礎工事をしている)が言っていたまたいですがダイワと住友○業は検査が甘く良くないって言ってました。
大手では支店ごとにスタンスがかなり異なります。貴方の地域を教えていただければある程度参考になるかもしれませんが、この情報だけでは参考になりません。
あと、ダイワと住林とミサワ、すべて工法もコンセプトも異なる会社ですよ。ダイワと引き合いに出すなら積水、ハイム、トヨタ、パナあたりでしょうか。

おそらく家を建てることを考え始めた段階だと思いますが、もう少しいろいろと勉強されたほうがいいですよ。頑張ってください。
384: 381です。 
[2008-03-11 12:30:00]
382さん 383さん

ご返事有難うございます。坪70万に対して驚いたのではなく広告宣伝と全く違う単価だったのでその差額に驚いただけです。じゃなければハウスメーカーで検討なんかしません。
たしかにメーカーによってコンセプトは違うと思いますので今週にでも何件か回ってみようと思います。
385: いつか買いたいさん 
[2008-03-11 14:21:00]
ほんま客寄せとしか思われへん広告やな!
そんな広告許されるんかいな!犬小屋じゃあるまいし!
386: 匿名さん 
[2008-03-11 17:25:00]
>385さん
確かに客よせですね。住宅業界全体がそういう傾向にあります。
住宅は金額の幅が広いので、「坪40万〜」でも建てられるので法に触れるわけではないんですよね。
そもそも坪単価というものが明確な基準がないので怪しいものなのですが。

381さんの場合は営業が坪70万くらいと言っているので比較的良心的かもしれませんね。ひどい営業だと「坪40万円台で建ちますよ」と言うケースもありますので。
387: 購入検討中さん 
[2008-03-12 01:42:00]
坪単価70万前後っていうのは、E(鉄骨・自由設計)なら十分考えられる話だと思いますよ。V(鉄骨・規格)であれば、Eから1割前後安いはずですが・・・・・。
 まあ、規格品か否かの違いですかね。大きさももちろん違いますが、出入り口や階段の1が決まってしまっていますので、Vが若干安いのです。

 WE(木造・自由設計)とVが同価格帯、WV(木造・規格)がそれよりも若干安い仕様になっているはずですが、その辺りはどうですか?

 
 あと、見積価格の上がり具合ですが・・・・・
 設備をグレードアップすれば、当然のことながら価格は上がります。
 坪単価に直すと簡単に1〜2万はアップします。
 
 色決め(壁紙)にしてもそうですが、㎡単価にして1グレードアップで、最低でも200〜40
0円上がりますよ。
 質のよってかなりの差が出ますので、標準といわれているものよりも「かなりいい感じ!」って
具合で選ぶとランクにして、A(標準)からE(5ランクアップ)くらいまで上がっているのが普
通ですよ。
 つまり、単純に考えて、最低でも、㎡単価で1000円〜2000円は、上がっているというこ
とですよ。

 特殊な仕様の壁紙なんか使っちゃうと、この程度では済まないし、当然知らなければ、騙された
と思っても仕方のないことなのかもしれません。

 ちなみに、和室の壁紙の質は、通常洋室のものの質よりも5ランクぐらい高いものを選んでいま
すよ。
 洋室の標準レベルに合わせると、和室に見えません。
 本格的な和室の壁だと、吹きつけてるのでかなり高くなりますが、壁紙でその感じを出そうとし
ているのが本来で、当然そういう雰囲気を持たせる壁紙の仕様をお願いすると、値段は高くなりま
す。


 それと、家具ですが、地震対策っていうことで、備え付けの家具をお願いしたりすると、簡単に
10〜20万円はアップしますよ。
 家具は、建築屋が付けるのではありません。建築屋に任せると、仕上がりの雑な気に入らないも
のになってしまうというのは、HMの者なら誰でも知ってることですし、建築屋に任せるって言う
営業はいないと思います。
 家具屋の造作になりますから、高くなるのは当然の話なのですが・・・。

 営業は、そういうこと話しませんでしたか?
388: 買い換え検討中 
[2008-03-12 09:48:00]
XEVOの外壁なんて白と黒しかないので住宅街で見比べるとどうしても見劣りしますね。隣がセ○スイの洋館なんかきちゃうと建てたことを後悔しそう。外壁の色が少ないのにDCをDSに変えるだけで何百万違うなんてやはり殿様商売としか思えないなぁ すぐに高くなっちゃうのは大和の生産ラインや工場が少ないのではないかと思います。 色んなHM見てから検討するのが一番です。
389: 匿名さん 
[2008-03-12 13:34:00]
>388 by 買い換え検討中 さん
それは好みの問題ですね。ダイワがすごくいいとも思いませんが、セキスイ(ハイムですよね?)のデザインはあまり好きではありません。私の中では外観デザインは ダイワ(DS)>=ダイワ(DC)>>積水>>>セキスイ の順です。

>色んなHM見てから検討するのが一番です。
これには同意します。
390: 匿名はん 
[2008-03-12 18:58:00]
XEVOの外壁は白と黒以外にもいろいろありますよ。
洋館ねぇ・・
周りの風景や生活様式、中に住む人のルックスが洋風のなら合うと思うけど・・。
391: 入居済み住民さん 
[2008-03-14 19:32:00]
>376さん
エコキュート補助金
営業さんが電力会社からうちに来た書類を預かり提出してくださいました
時期も去年の12月15日まで設置に間に合わず再提出してくださいました

太陽光の補助金も営業さんがしてくれました
ちゃんと口座を記入する用紙があるので施主に振り込まれます
392: 入居済み住民さん 
[2008-03-14 19:45:00]
断熱、なんてどの程度まで期待してあきらめればいいのですか

うちは結露どころか結露が凍結ですよ
(加湿器をたいていない寝室まで結露。外に開く窓で網戸がふき取りに邪魔です)
ハイサッシにしたがために雨戸がつかなかったので後悔するばかり
玄関ドアのペアガラスの結露にもびっくり

二重サッシ、気になります
ダイワであるのでしょうか。どんな感じになるのでしょうか
でも、玄関は仕方ないか・・・
393: 銀行関係者さん 
[2008-03-17 08:08:00]
うちの親戚は10年前にダイワで新築しました。当時の営業から結露は絶対しません。塗装をしなおす事も絶対無いですよw。と言われましたが今となっては外壁に縦線の結露が数多く見られ、すっかり変色したために今塗装しなおす見積もりを出してもらっているようです。ダイワに連絡しても10年過ぎているので保障はないそうです。外張りなんていってるけど結局売り口上でどこのHMも変わらないんじゃないんですか?切り妻の四角い箱の家で坪70万なんてありません。タマやナカムラなんて坪30〜40万くらいだよ。
394: 匿名さん 
[2008-03-18 00:42:00]
大手HMの坪70万は確かに高額ですが、タマ等は大手のようにCMしているにもかかわらず、坪40万というのは、ある意味心配です
395: 周辺住民さん 
[2008-03-19 13:14:00]
http://housemaker.sblo.jp/article/10057118.html


タマホームは一応ペアガラスですし、全熱交換の換気装置も付いています。
べた基礎で、4寸柱を採用、床は24mmの剛構造、外壁も合板を使っています。
これで、坪30万円なら、三井ホームよりお得だと考えるのは、ある意味では当然。

ハーティホームの時は、三井、積水などの大手と競合したら「しめた」と思いました。価格に見合う性能では、絶対に負けないからです。
つまり、「大手の看板志向」の見栄っ張りのお客さまでない限り、設計力があれば絶対に地場ビルダーが負けるわけがありません。
タマホームが三井ホームに勝つということも、大いにあり得る話。

ただ、私は今でもタマホームの実態が、2つの点で分かっていません。

1つは、木軸の剛金物工法ではなく、単なるプレカット工法。
この場合、二階の床を剛にすると、地震などの水平力が、もろに通し柱にきます。剛金物だと通し柱のミゾが小さいのですが、ブレカットだとかなりの欠きこみがあります。
こうした木軸での剛床は、地震で通し柱が折れやすく、地震に弱いというのが、少しでも木構造を齧った人間にとっては常識。
何しろ、私の近くの西東京から多摩地域ではタマホームのモデルハウスがなく、建築現場を一軒も見ていません。今度田無にモデルが出来たようなので、一度現場を見学したいと待望しています。でないと、疑問が晴れず、確言が出来ません。

もう一つは会社の経営実態。
同社は一貫して売上げ高しか公表していません。
住宅会社の決算は、売上高ではなく、どこまでも完工ベースであるべき。
つまり、完成引き渡してナンボの世界。
それなのに、売上高のみしか公表しないのには何かがあると思います。

売上高と戸数から、同社の1棟当たりの受注金額は1600万円。
仮に今年度の完工が5500戸と計算すると880億円。これに対して従業員が2700人。
1人当たり生産性はたったの3260万円で、粗利率を30%と見ても1人当たり粗利はこれもたったの980万円。
私の体験から言うと、展示場を展開している会社は経費がかかり、1人当たり粗利の1/3しか直接人件費が払えません。
とすると平均年収300万円が限度。こんな給料では人が集まらない。
ということは、売上げが急成長しているからなんとか辻褄が合わせられたいるだけで、成長が止まったら一気に瓦解の怖れがあるというのが私の見解。

来年は、北海道に進出するとか。
とすると、拡張の場がなくなる再来年辺りに問題が表面化するのではないでしょうか。
私の推測は間違っているかもしれません。
しかし、どんなに考えても経営的に成り立たない。
したがって、どんなに安くても私はタマホームは絶対に買う気がしません。


ご指摘のように、上場していないタマホームの経営内容は、公開されていません。
2年前に、民間の調査機関の高価な情報を買ったことがありますが、残念ながら参考になるほどのものはありませんでした。
したがいまして、私にはタマホームを語る資格はありません。

ただ、公開されている売上高と従業員の数が正しいとするならば、自転車操業そのものだと言えると思います。
ご指摘のように、売上げを拡張するために従業員の先行投資と、身の丈を上回る派手なPRを行っております。
みのもんたが、提灯持ち。
久米宏が、キャスターをやっていた時は、絶対に個企業の提灯持ちをしなかったのに比べると、みのもんたの矜持のなさに呆れます。
このPRと安価さで、処女地では成果をあげています。
つまり、処女地の開発を続けてゆくことが、唯一の生き残り策。
高速で漕いでいるから倒れない。
需要が横ばいになると、生産性の低さが命取りになると言えるのではないでしょうか。

企業が急成長出来るのは、技術革新、つまりイノベーションをやったからです。
ところが、タマホームはどんなイノベーションをやったのでしょうか。
玉木社長のいろんな話を聞いても、イノベーションらしきものが何一つありません。
量がまとまったから、仕入れ価格が安くなったというだけ。
こんな子供だましのような理論で、本当に企業が正しく急成長出来るでしょうか?
396: 匿名さん 
[2008-03-20 03:20:00]
395さんへ、長すぎます。しかも推測の話しのようだったので、途中で読むことを断念しました。きっと断念した方がたくさんみえると思います
397: 匿名はん 
[2008-03-20 08:52:00]
なんで?わかりやすい話やないの?
おもしろかったで。
398: 匿名さん 
[2008-03-21 00:07:00]
395、興味深い話だけど長い。それから『ご指摘のように』って、誰に指摘されたの?タマを語る資格はないって、十分語ってると思うけど、そんなふうに思うのオレだけ?
399: 匿名さん 
[2008-03-21 00:16:00]
別にいいじゃん。
395さん面白かったよ。
400: 匿名さん 
[2008-03-21 01:40:00]
そもそも、ダイワのジーボについて語るスレなのでは…。
401: 匿名さん 
[2008-03-21 12:41:00]
>>400
細かい事気にすんなよ。○の穴の小さい奴だな。
402: 入居済み住民さん 
[2008-03-21 14:04:00]
しょせんダイワの疣痔ですから・・・
403: 社宅住まいさん 
[2008-03-21 15:22:00]
395さんの向学心には敬服します。ここまで詳しく説明されると読みごたえがありました。でも租利率が30%でも自転車操業と言われようとなりふりかまわずある程度安定した性能で市場に安価住宅を提供していこうとするHMのほうが訳もわからず高いばかりのHMより俺は好感が持てますね。
H19の世帯年収は500万円台の世の中ですよ。奥さん方はほとんど変わらない住宅性能よりも外見や間取り、なにより月々のローンが少しでも少なくてすむマイホームを望んでいるんじゃないでしょうか。イノーベーションばかりに目を向け高くなるより、消費者の財布に目を向けていくほうが今後はHMとして生き残っていくような気がします。
404: 物件比較中さん 
[2008-03-22 00:09:00]
XEVOのWEで、購入を検討していますが、高い見積もりなので、断念せざるを得ないかもしれません。
延べ床面積43坪で、3500万円(外構400万円込み)です。
ただし、太陽光がない上に、設備棟のサービスは何もありません・・・・・。

XEVO−Eでの方がお買い得感があるという声も聞くのですが、ぼったくられてるのでしょうか?
405: 住まいに詳しい人 
[2008-03-23 22:42:00]
>404さん

う〜〜ん、難しい質問ですが、坪単価にすると、72万円ほどですか・・・・。

これが高いのか、安いのか。

プランに納得されていないのであれば、高い買い物だと思います。
406: 入居済み住民さん 
[2008-04-01 00:43:00]
395さん
熱心に語っていますが、ダイワのこととはかけ離れているような・・・
たまを批評するのは別のスレでどうぞ
407: 建築中@千葉 
[2008-04-08 12:36:00]
昨日、これから天気が悪くなるからと中止するように再三お願いしたにもかかわらず、建て方を強行されてしまいました。
2階の床部分まで建ち、ブルーシートで養生されていますが、この暴風の中心配です。
こういうのって手抜きって言うんですかね?
408: 匿名さん 
[2008-04-08 23:16:00]
雨中の上棟とか、建てている最中に雨に濡れても、結構大丈夫みたいですよ。
Yahooの知恵袋の回答でありました。

建てた後、家の中が濡れることのほうが問題みたいです。
大規模分譲地の建売のオープンハウスを見に行ったとき、夕立があったのですが
開けっ放しの玄関から雨が吹き込んだらしい家がありました。
玄関から奥までびしょびしょで、置いたあったスリッパがぐっしょり濡れていました。
建売を買うのは勇気がいることだな〜と思いました。
409: 入居済み住民さん 
[2008-04-09 16:17:00]
>>407さん
トラックへの材料の搭載やクレーンの発注がありますので、前日に中止を依頼しても変更は難しかったと思います。
最低でも前々日の朝には確定していないと調整が困難でしょう。
私も上棟日の天気は気になっていたので、一週間前くらいから工事担当者と連絡を取り合い、前々日に最終決定しました。

ただ、昨日の関東の暴風雨の場合、通常の建築業者なら危険なので中止にします。
実際、思うように作業がはかどらず、全て終了する事が出来なかったようですね。

中止の判断が出来ず、結局2日間の工程にしてしまったのは、手抜き工事ではなく、工事担当者のスキルが足りなかったからでしょうね。
410: 匿名さん 
[2008-04-09 17:45:00]
>407さん
今日も風が強かったですが、無事に2階まで上棟できたのでしょうか? 明日また雨マークですね・・・。 上棟できたら、一通り断熱材のチェックしてもらって、濡れてたら即、交換してもらいましょう。
411: 入居済み住民さん 
[2008-04-09 22:35:00]
>407さん
前もって天気のことは気にしていないといけません
一週間前くらいからお互い天気を気にして延期するかどうするかは二日前くらいには監督さんと連絡を取って決めないと輸送をとめられないと前に書いてありました
また、不運にも途中で降られてしまったお宅はぬれた断熱材の交換をしてもらったり、基礎に水がたまっていないかなどをきにされていたみたいです

主人だったら建て直させるといってますが・・・
お仕事、忙しくてもチェックをご夫婦でひとつひとつしたほうがいいですよ!
一生の買い物なので厳しいくらいがいいと思います
うちは何か問題が起きると夫婦喧嘩になりますが・・・、夫婦協力してがんばって対処してください!!
412: 匿名さん 
[2008-04-09 23:29:00]
断熱材交換ですか〜?
せっかく工場で隙間なく入れて点検済みなのに、現場の手作業で入れ替えるのって残念ですね。
よほど濡れてなければ、パーティクルボードとか張るに乾くんじゃないですか?
413: 412 
[2008-04-10 16:30:00]
412です
>パーティクルボードとか張るに乾くんじゃないですか?
「張る前に」でした。スミマセン。
ジェットヒーター(でっかいドライヤー)で乾かすっていう方法もあるらしいです。
414: 411 
[2008-04-14 00:17:00]
>断熱材交換
今は、初期と違って断熱材を取り付けているんでしたね
対処が違っていてすみませんでした

>412さん
短い文面ながら住まいに詳しい方だと感じました
質問です
押入れのベニヤに虫食い跡がある材料を使うのは通常だと判断しますか?
うちは虫食い跡があり、交換になりましたが取り寄せているものも同じ工場出荷のために虫食いがある可能性があるといわれました
納得いかないのです
ホームセンターには虫食い跡のべにやもあればとてもきれいなベニヤもあります
そのほか薬品処理ががどうなっているか詳細はわかりませんが家の資材には虫食い材料は通常使わないのではないかと・・・。
突然で申し訳ありません
415: たい 
[2008-05-01 11:21:00]
建築条件付きの土地でXEVOを検討中ですが、建築条件付のためか見積もりに坪65万以外に特殊仮設工事費、本体変更工事費、付帯設備工事費、外部給排水工事費、全て100万づつ、基礎補強工事費250万が計上されており、35坪の建坪に対し、その他もろもろ合わせて税抜きで2950万の見積もりになっています。こんなもんなんでしょうか?
416: 匿名はん 
[2008-05-01 12:54:00]
>>415
そんなもんです。
外構工事費がそれにプラスされます。

あとは、どれだけ値引いてもらえるかです。
417: 匿名さん 
[2008-05-01 14:35:00]
高い金額ですね。
建築条件付きの業者って儲かるんですね。
418: 匿名さん 
[2008-05-02 16:56:00]
特殊仮設工事費の特殊ってなんじゃ?
本体変更工事費って?
注文住宅じゃないのか?
419: 匿名さん 
[2008-05-02 18:24:00]
>特殊仮設工事費の特殊ってなんじゃ?

狭小地で足場組むのが難しいとか、道が細くて大型車が入り込めないとか。 そんな意味の「特殊」なのでは?

>本体変更工事費って?

もしかしてxevo-vからの変更なのでは?

ま、憶測ですが・・・。
420: たい 
[2008-05-03 05:09:00]
プランはXEVO Eです。
実は土地自体が地主さんとの等価交換で造成されており、相場よりも少し安いかなと感じています。ただ造成地なので、419さんのおっしゃるような特殊仮設も必要ないような気がします。安い分の土地代を上物に乗っけているのかどうかを知りたいのです。もし私が土地を持っていたら、最初は同じような見積もりになるのかどうか、どなたか見積もりをした事のある方教えていただけませんか?
421: 契約済みさん 
[2008-05-05 11:39:00]
>>420さん
土地持ちでXEVO-Eで見積りした結果です。

特殊仮設工事費:項目なし
本体変更工事費:項目なし
付帯設備工事費:付帯設備によって価格が違いますので、ノーコメント
外部給排水工事費:約95万(屋外給排水設備工事費)

「特殊仮設工事費」,「本体変更工事費」は、何なのでしょうね??
422: たい 
[2008-05-05 14:45:00]
契約済みさん、ありがとうございます。
打ち合わせのとき、このへんの諸費用について口頭にて説明をいただいたのですが、正直あまり良くわからなかったので、もう一度書面でもらってみます。いずれにしても、もうすこし突っ込んで聞いてみます。
423: 買いたいけど買えない人 
[2008-05-10 11:35:00]
サークルKのキノコみたいなイラスト ダイワのパクリかと思った!
424: 匿名さん 
[2008-05-10 14:18:00]
金沢の外壁かけのトラブルを見て、ダイワは候補から外すことにしました。
425: 匿名はん 
[2008-05-10 16:26:00]
>>424
わざざざこっちに来て、書き込みしなくても・・・

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/11595/
に書き込みすれば?
426: 匿名さん 
[2008-05-10 19:33:00]
この問題もひどいですねぇ 


http://d.hatena.ne.jp/Yanmo/20080509/p1
427: 入居予定さん 
[2008-05-10 22:06:00]
連休明けから建て方が始まりました。
ダイワ専門で鉄骨を組んでいる業者さんで、丁寧な仕事ぶりです。
外壁のカケは今のところ一箇所、プライムラインの横線一本分が長さ25センチほど欠けました。
どの時点で発生したのか確認していませんが、交換の手配済みです。
それ以外は見つかっていません。
ただ、実際に鉄骨や外壁を見て、扱い方によって外壁がカケることは十分ありえると思いましたので、今後も気をつけて見ていくつもりです。

うちは東海地方で本日は雨ですが、予報を確かめ前日のうちに予めの養生をしっかりしていただきました。
現場を確認しましたが、また入っていない窓枠のところもしっかりふさがれ、不安に思うところは見つかりませんでした。
契約の後に、確か発注する確認のときだったでしょうか、ダイワに求めることを書く書面がありました。
雨の養生は強く書きましたが、外壁の対応は最近になって知ったので、全く書きませんでした。
幸い、現場監督さんが速やかに対応する方でしたので、心配なく進んでいますが、これからの方は書いておかれると良いと思います。
428: 匿名さん 
[2008-05-11 21:11:00]
ブログにUPしていますが、立て続けにトラブルが発生しています。

こんなにトラブルに会うものなのでしょうか?
教えてください。。
(トラブルを記載したブログです。。)

http://blog.goo.ne.jp/a_nakamu

ダイワのレスポンスも遅いのです。
もう信じることができなくなってきています。
429: 匿名さん 
[2008-05-12 18:18:00]
>428さん
そのブログ、確かにトラブル続きのようですが、不思議と(?)結果については概ね満足しておられますね。
428さんがこのブログのブログ主さんでしょうか?
でしたら、もう信じられないとこちらでは書いておきながら、ブログ中では概ね満足と書いた理由はなんでしょう?
430: 申込予定さん 
[2008-05-13 08:05:00]
ダイワにそう書けって言われたんじゃないの?
431: 契約済みさん 
[2008-05-16 08:09:00]
DHの標準では、地盤改良をしなくて良い場合は、
土間コン部分には鉄筋入れないんですね・・・。
432: 匿名さん 
[2008-05-16 08:52:00]
ダイワの基礎ってひび割れでボロボロ。
どこがいいのかなぁ。
433: 匿名さん 
[2008-05-16 12:28:00]
>432

基礎って下請け業者の腕や打設時の天候や季節なんかでだいぶ差がでますね。
たしか以前、積水でも基礎で問題出てなかったっけ。メロンハウスとかって。。
どこで建てても定期的に自分でチェックが必要かもね。
434: 入居済み住民さん 
[2008-05-17 00:39:00]
431さん
うちの隣の積水ハウスもベタ基礎ではなく布基礎でしたよ。
鉄骨の住宅ってそうみたいです。
435: by 431 
[2008-05-17 12:13:00]
>434さん
そうみたいですね。
取っておいた積水ハウスのカタログで確認したら、
積水も土間コン部に鉄筋が入ってませんでした。^^;
436: 物件比較中さん 
[2008-05-18 22:39:00]
>鉄骨の住宅ってそうみたいです。

そんなことはない。ハイムはベタ。
437: 匿名さん 
[2008-05-19 16:51:00]
431さん
地盤がよければ布基礎でもいいんじゃない?
大切なのは地盤ですよ。地盤改良のいらない土地でよかったですね。
438: 住まいに詳しい人 
[2008-06-05 18:19:00]
カタログを見ると XEVO の構造は外貼断熱ではない
断熱材に切れ目がない という長所がまったく活かせていないし
そもそもほとんどの断熱材が壁の中にはいっている
構造上は 充填断熱 と呼ぶべきだろう
439: 匿名さん 
[2008-06-07 12:46:00]
>438
じゃあ、それでいいですよ、別に。
440: 大学教授さん 
[2008-06-11 00:41:00]
外断熱は 調べた結果 普通の内張り断熱と変わらないそうです。 
外断熱が内断熱より断熱効果が優れてるといモノではないらしいです。

外断熱は工場生産している壁の中に生産途中で施工できるため 出来上がりが安定してるだけのようです コスト削減と現地施工での技術のムラが無くなるというわけですね。

お店で作ってもらう ソフトクリームか コンビニのアイスコーナーにおいてる容器にはいったソフトクリームみたいなもんでしょうか?
441: 入居済み住民さん 
[2008-06-12 13:24:00]
でも実際住んでて快適だから、それでいいですよ。
断熱性の良さは実感できます。
442: 大学教授さん 
[2008-06-12 18:59:00]
うん 悪いとは言ってません。
内断熱との 断熱効果の差は 感じられない ということかな。
443: XEVO E 
[2008-06-13 01:59:00]
標準で全ての窓に網戸ってついてますか?誰か教えて下さい。
444: 入居予定さん 
[2008-06-13 07:36:00]
>443さん

付いてました。
当然ですが、FIX窓には付いてません。
445: by 444 
[2008-06-13 07:40:00]

ごめんなさい。
浴室に使っている縦滑りと平行滑出し窓が未確認です。
446: 入居済み住民さん 
[2008-06-15 01:14:00]
網戸ですが縦滑り、平行滑りだし窓ともに室内側についてますよ。
447: 入居済み住民さん 
[2008-07-03 21:08:00]
442さんへ
鉄骨系は鉄骨自体に熱が加わると木造に比べ熱くなります。
だから鉄骨に熱が加わらない為に、外張りにするんです。
内張りではいけません。(まあ内側にも断熱材は入ってますけど・・・)
今までの鉄骨系は耐震性は良いですが、断熱性に難がありました。
その断熱性も良くしちゃったんですから良い家に決まってますよ。
要はXEVOの鉄骨系は強くて断熱性がいいのです。
だから我が家はXEVO−Eにしました。もう半年になりますが、快適です。
もっと良い家はあると思いますけど、自分が納得してればそれでいいんです。
448: 匿名さん 
[2008-07-04 15:27:00]
断熱性能値はどんな数値になっていますか?
それと、気密測定はきしんとされましたか?
449: マンコミュファンさん 
[2008-07-04 16:15:00]

素人なのにそこまでできませんし、わかりませんよ。
測り方を教えてあげてくださいな。
450: 入居済み住民さん 
[2008-07-04 22:21:00]
448さん・・・
そんなの間取りによってかわるじゃん・・・
リビング階段とかにしたらめっちゃ暑いし寒いし・・・
断熱性だけで家選ぶのなんかさみしいよね・・・
451: 入居済み住民さん 
[2008-07-04 23:10:00]
断熱とかあまり気にしていなかったけど、XEVOに住んで
はじめて窓に結露のない冬を過ごすことができました。
今までは冬になると結露に悩まされていましたから・・。
452: 申込予定さん 
[2008-07-14 21:58:00]
うちの見積書見たら、外壁は神島化学と書いてありました。
知人は同じxevoでクボタ松下と言ってましたが、なぜ違うのでしょう???
453: 匿名さん 
[2008-07-15 12:42:00]
>452さん
仕様(色や模様等)が違うのか、契約した支店が違うのか、452さんの設計さんが設計した際にたまたまそこの会社のものになったのかというところでしょう。
クボタ松下でなければいけないということでしたらそのように営業さんや設計さんに言ってみてください。
特にこだわりがあるというわけでなければ気にすることでもないと思いますよ。

同じXevoでも細かいパーツを見ているといくらでも違う会社のものが採用されていますよ。
454: 入居済み住民さん 
[2008-07-16 00:06:00]
クボタ松下がそんなにいいの?
ちなみにガラスメーカーは2社あるらしい。
でも仕入先のメーカーまで指定する客っているのかな?
どこのメーカーのでも品質に差はないと思うし、ダイワの保証もいっしょだし。
455: 購入検討中さん 
[2008-08-15 15:26:00]
外貼り断熱が結露に影響を与えるかどうか
既に結論が出ているように思いますが
一応計算して確認してみました。

URL: http://blogs.yahoo.co.jp/skatn/14754523.html


 でも防湿シートがきちんと張ってあれば、まず結露しないと思いますので
「外貼りだから結露しにくい」というのは、そもそもあまり意味がないと思います。

 また、仮に防湿シートがない場合を考えたとしても、
ダイワは鉄骨の室内側にもちょっと断熱材を張ってあるので
鉄骨への熱の供給が抑えられ、かなり冷えてしまうために
意外に結露すると思われます。(これは冬の場合です)


 そもそも140Kの断熱材の性能は 0.033W/(m2K)と
通常の10Kのグラスウールと比べて、3〜4割程度よいぐらいなので
実は大したことはありません。

(よく営業の人が140Kの断熱材のことを
 「通常の断熱材の10倍相当」との説明をしますがあれは重量の話で
 断熱性能の話ではありません。
 140Kの断熱材12mmは、10Kの19mm程度に相当する性能です。


 結局、鉄骨への結露のしやすさも
壁の断熱性能も多分セキスイハウス並みだろうと考えております。
計算が合っているかどうかはわかりませんが。
456: 銀行関係者さん 
[2008-08-15 16:20:00]
重量10倍。
効果は・・・
24kのGWに換算すると1cm位でしょ?
無いに等しいのかな?
457: 匿名さん 
[2008-10-31 11:34:00]
VとWEの坪単価は、いくら位ですか?(家の大きさは40坪程)

また、涼ナビのオプションはいくら位ですか?

それと、風なびRX50・70の地域でも風なびRX100に変更することは出来ますか?
458: 匿名さん 
[2008-10-31 15:59:00]
ダイワの仕様に好イメージを持ったレスは話をふくらませ、数値化した事実を書き込まれると話をそらすかソース提供を要求して荒らしてもみ消す。

このパターンは全く変わらないね。

なんでなんだ?ダイワハウス。
459: デベにお勤めさん 
[2008-10-31 16:29:00]
ダイワハウチュです。
460: 役所仕事 
[2008-10-31 16:52:00]
すいません、もう一回お願いします。
461: 匿名さん 
[2008-11-01 10:28:00]
どなたかWEの坪単価(40坪の家)を教えて下さい
462: 契約済みさん 
[2008-11-01 13:21:00]
私は40坪で2600万(税・OP込・本体価格)でした。
463: 物件比較中さん 
[2008-11-10 13:25:00]
WEは坪65万ですねぇ〜 ESMARTって坪いくらくらいになるんでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる