窓ガラスはペアガラスなのですが、樹脂サッシかアルミサッシで悩んでます。悩んでるのは、実際のところ結露がどうなのか、というところなんですけど、実際のところ、どうなのでしょうか?樹脂サッシは値段がそれなりですので、そこまで投資する必要があるのかどうか。。
それぞれ情報をお持ちの方、教えてください。
[スレ作成日時]2006-05-27 15:06:00
樹脂サッシとアルミサッシ
161:
匿名さん
[2010-08-31 21:18:55]
|
162:
匿名さん
[2010-09-01 00:06:35]
>>159
>防音の専門家に聞いたのですが、防音性能では樹脂よりアルミのほうが上だそうです。 残念ながら「自称」専門家に騙されちゃったパターンですね。 自分で調べることを怠れば、騙されるのも仕方がないかと。 遮音等級などは各メーカーサイトや商品カタログで確認できますので、 多くの樹脂サッシとアルミサッシの性能を見比べれば 樹脂サッシの方が高性能ということがすぐに分かると思うのですが。 樹脂サッシなら一番廉価な製品でもT-1(-25dB)は当たり前で、 わざわざ二重窓にしなくてもT-3(-35dB)をクリアできる商品は いくらでもありますし。 アルミは隙間だらけで気密性も不利です。 サッシの性能を上げようと思うと、 アルミだけではムリで、樹脂を使わないと 防音以外についても性能が出せないのが現実です。 アルミは比較的安いことだけがとりえです。 日本以外ではアルミよりも樹脂のサッシが普及しているようですが、 現在主要なアルミサッシメーカーの多くが樹脂製の後付内窓を 出してきていますので、そのうち日本でも樹脂サッシが主流となるでしょう。 |
163:
匿名さん
[2010-09-02 11:59:16]
>>162
>>残念ながら「自称」専門家に騙されちゃったパターンですね。 >>自分で調べることを怠れば、騙されるのも仕方がないかと。 いやいや,私は防音の専門家に「防音性能は樹脂よりアルミのほうが上」という話を聞いただけであって, アルミサッシを使った防音工事をお願いしたわけでもありません。 |
164:
匿名さん
[2010-09-02 20:17:57]
うちは屋外側が樹脂で室内側が木製の某アメリカメーカーのペアガラス窓だけど、防音性は期待ハズレだった。
庭での話し声や雨音などは聞こえないが、住宅地の道路沿いで朝夕の車の音が想像以上にうるさい。 スウェーデンハウスなどで使われている潜水艦のハッチのように密閉性のある木製三重ガラス窓にすべきだった。 |
165:
匿名さん
[2010-09-02 21:05:34]
細かい話だ。どっちでもいい。
|
166:
購入検討中さん
[2011-05-03 22:20:14]
ここでいろいろと勉強しましたが、結局は予算の関係でアルプラのLow-Eになってしまいました。
最後はすべて予算ですね |
167:
匿名
[2011-06-18 17:17:42]
130×230のアルミ樹脂サッシにひびが交換にいくら位かかりますかね?
|
168:
住まいに詳しい人
[2011-06-18 19:51:19]
|
169:
契約済みさん
[2011-10-09 15:45:17]
最近契約して打ち合わせ中ですが、アルミ樹脂複合サッシ(YKKAPのエピソード)にLow-Eガラスを勧めめられていますが、樹脂アングルのアルミサッシ(三協立山のマディオP)と比べて約100万円UPと言われています。性能的に良いものなら、その程度の追加はやむを得ないと思いますが、アルミサッシと比べて、何だか内側はプラスティックで安っぽいような外観ですが、そういうことを考えるのはおかしいのでしょうか? 皆さんそういうことを言っておられないので質問します。ちなみに建築場所はⅢ地域(都内)で長期優良対応を希望しています。
|
170:
匿名さん
[2011-10-09 16:01:10]
|
|
171:
匿名さん
[2011-10-10 12:05:22]
>>169
樹脂サッシよりもアルミサッシの方が安っぽい印象だよ。 ステンレスの浴槽よりアクリル系人工大理石の浴槽の方が 樹脂=プラスチックだから安っぽいというのと同じくらい 奇妙なことを言っていると思った。 まあ、アルミサッシの安っぽい外観が好きなら、それでいいのでは? 実際安いわけだしね。 |
172:
入居済み住民さん
[2011-10-10 13:50:03]
|
173:
解約済みさん
[2011-10-10 14:48:08]
>>170さんへ
「同じシリーズのマディオJにしたらどうでしょうか?」 >>169です。 アドバイスありがとうございました。 見積書見直したら、もとの樹脂アングルサッシが、マディオPではなくて、トステムのDuo PGでした。こちら製品の方がもともとマディオPより安いということなんでしょうね? 設計士も工務店も、「予算に余裕があればお勧めですが、このお金を他に回してもいいですね」というスタンスです。 >>171 >>1720さんへ ありがとうございます。昨日近くのホームセンターに行ったらトステムのリフォームの展示をやっていて、初めてアルミ樹脂複合サッシの見本を見て、「結構安っぽい」と思ったのでした。 |
174:
匿名さん
[2011-10-10 20:54:30]
風呂場のアルミ樹脂複合サッシも結露しませんが、アルミのレールは結露しますので、アルミサッシは湿度が高ければ結露するでしょうね。
|
175:
入居予定さん
[2011-10-10 21:16:32]
>>173
私の現在建築中の家がYKKのエピソードで、(Low-E遮熱ガラスでアルゴンガス入り)サッシの枠まで入った状態です。 最初に選ぶときにアルミサッシのペアガラスから樹脂複合サッシに替えると20万アップ、樹脂サッシに替えるとさらに20万アップと聞いていますので、100万アップは明らかに高いと思います。 質問とは少しずれますが、現在施行中で失敗したな、と思うところがあります。 エピソードは標準でサッシの外側の色と内側の色が変えられるのがポイントで、外側はダークブラウンで問題はないのですが、内側は、自然素材をふんだんに使った木の家なので、木の色の自然な感じが欲しいと思いナチュラルにしたところ、窓の外枠の木の色に完全に吸収されて、今一しまりのない感じです。 窓の木の枠を塗装してもらうかどうか迷っているところです。 |
176:
匿名さん
[2011-10-10 21:25:21]
|
177:
ビギナーさん
[2011-10-11 21:24:52]
質問します
車とかの樹脂部品って経年劣化で硬化し割れやすくなったり 表面が白っぽくなるじゃないですか、子供のおもちゃなんかも・・・ 住宅は凄く長い事使いますよね、 樹脂部分がそのような事に成ったりってのは無いんでしょうか |
178:
ビギナーさん
[2011-10-11 22:09:21]
樹脂にもピンからキリまであると言うことではないでしょうか?
|
179:
匿名さん
[2011-10-11 23:11:22]
窓枠ってそう簡単に変えられないからね~
しかも結露はあくまで湿度の問題。燃焼系暖房でも使わなけりゃそうそう結露なんかしないしね。 やはり強度、耐久性、質感を考慮すればアルミサッシで良いでしょう。悩みどころではないと思う。 耐火性も問題だしね。 |
180:
匿名さん
[2011-10-12 00:25:15]
>177
樹脂サッシの屋外部分表面にはアクリル系の樹脂を使って経年劣化を軽減するように 設計されています。が、実際のところはどうなるかわからないといった状態です。 アルミサッシでも昔のものはアルミ部分は白錆がでてきたりするので 中古住宅として売るときは塗装したりします。 樹脂サッシも色あせしたりしたら塗装すればよいでしょう。 |
181:
匿名
[2011-10-12 04:22:03]
ここで言う樹脂サッシとは、複合樹脂サッシも入れてもらえるんですか?
まぁ複合にもランクがありますが‥ |
182:
匿名さん
[2011-10-12 05:31:14]
>やはり強度、耐久性、質感を考慮すればアルミサッシで良いでしょう。悩みどころではないと思う。
耐火性も問題だしね。 こういうのを考慮すると、Ⅳ地域では複合樹脂で十分だと思いますよ。 アルミは断熱性を考えるとだんだん減っていくと思います。 |
183:
匿名
[2011-10-12 07:34:51]
正直断熱とかどうでもいいんだよね。
寒い地域に住んでる人はまた考え方が違うんだろうけど。 紫外線劣化や耐衝撃性のほうが重要。 |
184:
匿名さん
[2011-10-12 08:35:21]
紫外線や熱射に対する樹脂の耐久性が、身近な製品で最も考えられているのが車。
(例えば車のシート布地の色褪せの少なさは、実感できますよね) その車でさえ、樹脂部分の耐久を10年単位で見ると・・・ まあ、その辺りは樹脂の限界ってものです。 長期的には、あくまで消耗品と考えるべきで、それは住宅建材の一部として 致し方の無いものなのです。 |
185:
ビギナーさん
[2011-10-12 19:10:49]
だから外側アルミ、内側樹脂の複合サッシが考えられたのですよね
|
186:
匿名
[2011-10-12 21:22:42]
悪い所取りね。
|
187:
匿名さん
[2011-10-12 22:02:23]
樹脂サイディングの保証年数が30年みたいだから樹脂サッシも同じでしょ。
|
188:
匿名さん
[2011-10-12 22:11:12]
樹脂サッシ使ってますが、外側も全く劣化していません。但し、アメリカ製です。国産はそんなに弱いのでしょうか?
アルミみたいにヒートシンクに使われているモノをわざわざサッシに使うって不思議ですね。防火についても、イメージ程は良くありません。昔火事の現場で見た際にはちょっとびっくりしました。 |
189:
匿名さん
[2011-10-12 22:53:47]
耐火建築に樹脂サッシは使えるの?
|
190:
匿名さん
[2011-10-13 02:43:45]
多くの人にとって30年以上経った樹脂サッシを見たことがないので
信頼性に欠けるといった感情があると思います。 樹脂サッシは北部の寒い地方から普及した事もあって、赤道直下の 暑い地方での耐久性に対するレポートが見当たらない。 樹脂より熱伝導率の低い物質はいっぱいあるけど今は樹脂がもてはやされているってのは事実。 樹脂ってのは何万種類もあるので、耐火性能のある樹脂もあるし無い樹脂もあるので 国の基準やメーカーによって耐火性能はバラバラでしょう。 耐火性能をクリアした木製サッシもあるくらいだし、耐火建築に使える樹脂サッシもありますよ。 |
191:
匿名さん
[2011-10-13 03:57:08]
家は準耐火地域でオール樹脂は無理と言われ
アルミと樹脂のYKKエピソードになりました。 |
192:
匿名さん
[2011-10-13 20:46:29]
家の平均寿命が26年と言われているのに、サッシだけ30年以上持っても意味がないよな
|
193:
匿名さん
[2011-10-13 20:48:43]
>>192
それは昭和の安普請。今は100年住宅が常識!! |
194:
住まいに詳しい人
[2011-10-13 22:27:00]
>>193
>今は100年住宅が常識 現在諸外国に遅ればせながら、やっと100年住宅構想が始まったばかりで、まだ常識と言うまでは行かないと思いますよ それに、現在でも低価格の住宅や建て売り住宅は、平均寿命26年ぐらいの物も多いですね (もちろん平均寿命26年と言っても、26年しか躯体が持たないわけではありませんが) |
195:
匿名さん
[2011-10-14 10:45:02]
日本の家が長持ちしない最大の原因は、その融通の利かない狭さだ
こればっかりは残念な事に、さしたる進歩が無いし、向上させようとする動きもない だからこれからも寿命は短いまま、大差はないよ。 よって長期の寿命は期待出来なくとも、サッシは耐久性より居住性で選んでいいよ。 |
196:
匿名さん
[2011-10-14 12:16:00]
ようわからんが、それは国民のほとんどが貧乏だからだろう。
|
197:
匿名さん
[2011-10-14 23:58:09]
国民が金持ちだからまだ使える家でも建て替えるのだ。
|
198:
匿名さん
[2011-10-15 00:10:45]
金持ちならアルミサッシなんて貧乏臭いものを使わないだろ。
|
199:
匿名さん
[2011-10-15 22:42:37]
お金持ちでも樹脂サッシがなんだか知らなけりゃ採用しない。
|
200:
サラリーマンさん
[2011-10-19 00:12:19]
標準でアルミサッシ使ってるメーカーなんていくらでもあるし
何も知らないと標準のままだろうな ホント家作りは知識がないと怖いぜ って知識があればあるほど家の価格が上がっていくんだけどね… |
201:
匿名さん
[2011-10-19 00:22:21]
樹脂サッシってそんなにいいの?
アルミより樹脂の方が成形簡単だし 普通なら安いはずだけど高いって、数でないからだろ? 何で売れないの? |
202:
匿名さん
[2011-10-19 00:25:13]
オールアルミのNSXをオール樹脂でと想像すると・・・
樹脂ってほんとに魅力的なの? |
203:
匿名さん
[2011-10-19 06:03:47]
真夏に、窓枠の部分を触ってみると、アルミの場合はかなり熱くなっている。
これが、暖房機と同じ作用をして部屋の温度を上げてしまう。 樹脂アルミ複合サッシや樹脂サッシは熱いというほどではなく暖かい程度。 そういう面で、断熱効果はあると思われる。まぁ、窓を開ければ意味無いけど。 が、太陽の熱により窓枠の温度が上昇するような状況に無い夜間の場合、 樹脂サッシのほうが冷房の効率が高くなるかどうかはわからない。 それに、掃き出し窓の樹脂の部分なんて全体の5%にも満たないので 樹脂サッシを検討する以前にLow-eガラスを検討したほうがよい。 夏は、スリット付シャッターが一番。お金が無ければスダレだね。 寒冷地の場合、冬場は樹脂アルミ複合サッシでも結露する可能性が高いので 樹脂サッシにして結露を抑えることもできるが、それでも寒いので 2重窓にしたほうがよい。 気密については引き違い窓である限り気密性能は低い。 |
204:
匿名さん
[2011-10-19 13:39:34]
木製サッシも仲間に入れて。
ウチは全て木製ペアガラスです。 |
205:
入居済み住民さん
[2011-10-19 14:22:04]
樹脂サッシって,見栄えがいまいちな気がするんですけど、サッシ枠の幅って、複合サッシより,太くないですか?
|
206:
契約済みさん
[2011-10-19 17:07:55]
|
207:
No.204
[2011-10-19 19:23:30]
No.206 by 契約済みさん>
ログハウスなんで窓も木製ペアにしました。 全てと書きましたが1ヶ所だけ樹脂サッシでした。(ユニットバスの窓) 外開きスライド式で遮音性も結構あります。 結露ほぼゼロです。 |
208:
匿名
[2011-10-19 19:45:08]
樹脂サッシ、木製サッシ、断熱性能や結露で選ばれると思いますが、外(外壁)側はどうなんでしょうか?
アルミや複合サッシと比べて汚れや変色など無いものですか? 気になるので教えてください。 |
209:
匿名さん
[2011-10-19 20:58:35]
|
210:
匿名さん
[2011-10-19 22:14:33]
断熱性って熱の伝わる速度のことだと思いますけど
高断熱の家は、遮熱を考えていなければ、結局、夏、地獄になるってことですよね |
サッシが同じ厚み、同じ重量であればアルミのほうが防音効果はあるのかもしれないですね。
でも樹脂とアルミのそれぞれのサッシが、同じ厚みで作られていたとしても、同じ重量にはおそらくならないと
おもわれるので(あくまでも予想ですが多分樹脂サッシのほうが重くなるのではないかと・・)一概に比較は難しいですね。
よくいわれているのは(間違っていたら申し訳ありません)重量が重いもののほうが音は伝えないとはいわれているようです。
また外部アルミ+内部樹脂+樹脂+樹脂の2重サッシ(ガラスはペアペアで4枚?)なら完璧でしょうし、「心配しなくても大丈夫 よかったよかった」 と考えるようにしましょう。
「だまされた?」とか考えすぎるとせっかくの家作りなのに疲れちゃいますよ。
おそらく多くの人が知りたいのは「いかに少ない投資(コスト)で丈夫で長持ち、気密性、断熱性、結露しにくい」
というところでしょうが、上でリンクを張った某HMのように樹脂サッシを標準で設定しているところなら、それでいいでしょうし、標準がアルミ+樹脂でさらなる性能UPを目指すなら樹脂+樹脂にすればいいでしょうし。
いまどきアルミ+単板ガラスはさすがにあれですが・・