蓄熱式暖房その2
42:
通りすがり
[2009-01-27 00:01:00]
|
43:
匿名さん
[2009-01-27 00:05:00]
蓄熱本体の上に洗濯物とか干すと加湿になっていいよ
|
44:
通りすがり
[2009-01-27 00:15:00]
43さん
自分はエアコンの前(下)に棚があるんですが、棚の上にハイブリッド加湿機を置いて、さらにその下に洗濯物も干してます。 加湿機の吸い込みに乾いた温風がかかるようにして加湿量アップを狙い、さらに洗濯物も乾かす。 |
45:
蓄暖使用者
[2009-01-27 00:17:00]
流石に真上は危ないでしょ!
うちの子供は、吹き出し口付近で寝っ転がって髪の毛焦がしましたから。 |
46:
使用中
[2009-01-27 00:47:00]
何だかまた、収拾のつかない話になってきましたね。エアコンvs他の暖房みたいなスレでも作って話してもらえないですかね。。
エアコン派が何で蓄暖を敵視するの?スレ見るって事は人気者か?? >>43/45さん 自分は買ってきた肉まんとか置いたりします |
47:
通りすがり
[2009-01-27 00:48:00]
焦げるほどあぶない代物ですか。
まあうちの子はファンヒーターで火傷したけど…。 |
48:
通りすがり
[2009-01-27 00:53:00]
また自分が荒らしてしまいましたね。
すみません。 |
49:
蓄暖使用者
[2009-01-27 00:58:00]
AEG(スティーベル)使ってますけど、朝一の表面温度は半端なく熱いです。
下手すると肉まんも置けないかも。 |
50:
匿名さん
[2009-01-27 06:34:00]
|
51:
匿名さん
[2009-01-27 07:32:00]
ユニデールだけど、朝方の本体の上だけどそこまでは熱くないな。
一番熱い前面も70度くらいかな?子供が触ってもすぐには火傷する熱さじゃないし、すぐ手を離すからちょうどいい。 メーカーによって表面温度も違いそうですね。 エアコン派の人は蓄熱使ったこと無いでしょ?蓄熱派はエアコン暖房使ったことありますからね。それが答えです。エアコンの方が安くて快適なら蓄熱止めてエアコン暖房だけにしてますよ。 |
|
52:
通りすがり
[2009-01-27 10:44:00]
50さん
使い方は人それぞれです。 肉まんも他のエネルギーに頼らず暖められるし、加湿もそうです。 蓄暖を使って快適なのもわかります。 いかに要領よく使えるかだと思います。 例えば全館空調の蓄暖だけど、リビングなど寝ない場所では夜中の安い電力の時にエアコンを付けとけば、より効率よく全館暖められるでしょう。 蓄暖利用で昼に足りなくなって昼の高い時にエアコンに頼るよりも少ない電気代で快適に過ごせると思います。 |
53:
匿名さん
[2009-01-27 12:41:00]
>通りすがり
すでに通りすがりじゃないし・・・。 蓄熱暖房使ってる人は、たとえ深夜割引があろうとエアコンより電気代が高いのは承知の上で使用してる人が大部分では? 電気代がどうとか効率よく暖めるとかじゃなくてエアコンの暖かさが"不快"だから初期費用も電気代も高い蓄熱暖房を使用しているのです。 まぁ深夜電力割引が通年あるので使いようによっては電気代もエアコンと大して変わらないけど。 我が家は延べ床30坪で4kwの蓄熱暖房2台で2008年4,5,6,7,9,10,11月の電位代は3500〜5000円、 8月は6000円、12月は蓄熱稼動で15000円でした。 ちなみに東京23区内で太陽光発電などはなしで4人家族です。 電気契約や蓄熱暖房の使い方や家自体の断熱・気密や日射取込などうまくやれば エアコン並みの電気代に抑える事だって可能です。 まぁうちもエアコン暖房使えばさらに電気代安くなるんでしょうがエアコン暖房なんか"不快"だから使いたくありません。 エアコンが不快かどうか蓄熱暖房が快適かどうかは人それぞれなのでどっちを使うかは個人の自由です。 私はエアコンが嫌で蓄熱暖房が快適なので蓄熱暖房にしました。 |
54:
匿名さん
[2009-01-27 12:53:00]
大手電機メーカーが蓄熱暖房を製造しないのは、仕組自体はいたって単純なので量産して安く作ろうと思えばできるのでしょうけど仕組みが単純な分、故障が少なく買い替えサイクルも長く導入する際も電力契約の見直しや引き込み電線の交換、家庭内配線、床補強など導入コストや労力がかかるため数が売れないからではないでしょうか?
大多数の人が新築時に導入でしょうし。 時間設定間違えたりとかで大幅に電気代が上がってクレームが来ても面倒でしょうし。 |
55:
通りすがり
[2009-01-27 12:59:00]
53さん
ハッハッハ(^O^) すでに通りすがりじゃないですね。 でも今さら変えられないので…。 53さんの言う通りですね。 蓄暖を使ってる方も、買うかどうか悩んでいる方も自分の意見が少しでも役に立てば有り難いです。 話は元に戻りますが、電力会社によって違うと思いますが、オール電化の割引き以外にどれくらい割引きがありますか?参考にしたいので教えて下さい。 |
56:
通りすがり
[2009-01-27 13:02:00]
54さん
その通りです。 具体的な意見ありがとうございます。 |
57:
53
[2009-01-27 13:40:00]
東京電力の場合は、「電化上手」プランで通電制御型夜間蓄熱式機器で1kVA(1kw)あたり136.5円の割引です。
うちの場合は蓄熱暖房計8kw、エコキュート2kwが該当するので計10kwなので毎月1365円割引になります。 よく「蓄熱暖房入れる場合は電気契約を7kVA以上にするから基本料金が800円以上上がる分で相殺されるから意味ない。」と言われる方がいますが、うちは契約容量6kVAで基本料金1260円なので相殺されずそのまま年間16380円の割引の恩恵を受けています。 延べ床30坪のオール電化で6kVA契約ですが一度もブレーカーがあがったことはないですし意識したこともないです。 ただ建築時に電気屋さんとどこの電源を分電盤のどこに接続するかバランスを考えるのにかなり検討はしました。 |
58:
通りすがり
[2009-01-27 17:36:00]
57さん
なるほど。 細く計算されてますね。 勉強になりました。 |
59:
電子
[2009-01-27 18:01:00]
電気代が3500〜5000円てどういうことだw
ウチの試算ではエコキュートだけで5000円いくんだけど。まあ460Lをほぼ毎日空にしてますがね。 洗濯乾燥も食洗も毎日フル稼働ですし。使えるものは全て使ってますけど 皆さん節約が好きなんですね。 |
60:
通りすがり
[2009-01-27 18:42:00]
59さん
節約しなかったら小遣いが減るかも…。 子供の事を考えると少しでもお金は残したいです。 子供は大きくなるし、仕事だってどうなる事やら…。 トヨタすら赤字だし。 いずれリフォームや建て替えも考えなくてはいけないし…。 すみませんただの愚痴でした。 |
61:
匿名さん
[2009-01-27 19:38:00]
ますます意味分からないですね。
一方では節約、他方では蓄熱暖房で浪費。 子どもをだしにした親のエゴだ |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
ですね。
だからこそ昼間の燃料系ヒーターも大事ですね。
高いレベルの高高ならなおさらエアコンが良いとおもいますけどね。
もしかして高高の信頼性をごまかすための蓄暖?