早くも、part6突入です。
バンベール ルフォン 辰巳についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/238162/
所在地:東京都江東区辰巳1丁目1番8号(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
京葉線 「潮見」駅 徒歩17分
東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス26分 「東雲橋交差点」バス停から 徒歩12分 (都営バス)
間取:2LDK~3LDK
面積:58.80平米~70.00平米
売主・事業主:矢作地所
売主・事業主:サンケイビル
販売代理:東京建物不動産販売
施工会社:矢作地所
管理会社:サンケイビル
[スレ作成日時]2012-10-31 22:12:13
バンベール ルフォン 辰巳ってどうですか?part6
69:
匿名さん
[2012-12-05 23:34:45]
駅距離や公園とかの環境を考えたら案外東雲よりも辰巳の方が伸びしろはありそうだけどね。
|
70:
匿名
[2012-12-05 23:42:12]
68
知名度やイメージからすれば実質東雲のデータをわざわざ辰巳と書く理由が見当たらない。 多分辰巳なんだよ。 |
71:
匿名さん
[2012-12-05 23:55:05]
確かに記事を読む限り東雲とは別の辰巳という内容になっていますね。
|
72:
匿名さん
[2012-12-05 23:58:01]
›66
リセーリュバリューでマンション選ぶの? 豊洲>東雲>辰巳の順番は変わりようがないから、 豊洲に住んだほうが、満足感得られると思うよ。 |
73:
匿名さん
[2012-12-06 00:02:25]
誰もが木村卓也と結婚したいわけじゃないんだよ
|
74:
匿名さん
[2012-12-06 00:03:48]
もともと区画自体は整っていて綺麗だから、
団地の建て替えで街並みは見違えるかもしれませんね。 |
75:
匿名
[2012-12-06 12:49:48]
開発ポテンシャルはかなり高いよね。団地建て替えの実現性がネック。
|
76:
契約済みさん
[2012-12-06 13:33:01]
ポテンシャルってあまり感じられてないんですが。
都営ができるだけですよね。 あと、駅前が少し何か出来るか。 24hの東雲イオンがあるから、東雲住人用の豪勢なショッピングセンターは考え辛いし… 余ってる土地も少ないですし。 余地ってなにか具体的にありましたっけ? |
77:
匿名さん
[2012-12-06 14:50:07]
都営の建て替えはいつかはやらねばならぬ時はくるわけで。
その時に単純に団地建て替えで終わるのかどうかに掛かってんじゃない? |
78:
匿名さん
[2012-12-06 14:54:43]
街並みが綺麗になるのはとても嬉しいです
都営であっても建て替えで少なくとも古臭さは無くなるので随分印象が違うはずてすよ 駅前は街並みと言う意味では良くなりますが、利便性が上がるかどうかは未知数ですね。コンビニも大型SCも小型SCも揃っているので |
|
79:
匿名さん
[2012-12-06 15:52:26]
不細工な嫁と結婚する感じかな
辰巳に住むってことは・・ |
80:
匿名さん
[2012-12-06 16:28:10]
綺麗な嫁はどこにいるの?
|
81:
匿名さん
[2012-12-06 16:29:55]
団地建て替えで終わります。都の計画を見てください。
街が綺麗になるのはいいですが、近隣に豊洲、東雲がある以上、劇的な変化なんて無いかと。 |
82:
匿名さん
[2012-12-06 17:52:49]
納得いかないならスーモに訂正してもらえば。いいじゃない、たまには喜んだって。
|
83:
匿名さん
[2012-12-06 17:55:10]
都の計画はね。
あとは江東区や民間がどう動くかじゃないかな。 江東区も都の建て替えに連携して街作りするみたいなことHPで言ってるし。 ただ豊洲みたいなのは無いだろうね。 どちらかというと、緑の多さを生かして和やかで住みやすい感じになるといいかな。 そうなるとキャナルコートだけの東雲と 街全体が整備し直された辰巳ってなる可能性もなくはないかと。 期待はしてないけど。 あとは、東京オリンピックがどうなるかかな。 |
84:
匿名さん
[2012-12-06 18:53:56]
|
85:
匿名さん
[2012-12-06 20:45:49]
これもですね。
http://www.city.koto.lg.jp/kusei/keikaku/52792/7709/file/5-5.pdf 〔辰巳地域核〕 ・辰巳団地の建替え計画にあわせて、辰巳駅 周辺を中心に、 生活支援施設や高齢者等が 安心できる住環境の誘導を進め、 様々な世 代の居住ニーズや、環境共生・景観形成に 配慮したまちの形成を図ります。 ・生産・流通機能をはじめ、商業・業務機能 などが共存する活気と魅力のある複合市街 地の形成を図ります。 ・辰巳の森海浜公園や辰巳運河などのさらな る活用を関係機関と連携して進め、 公園や 水辺を身近に楽しめる都市環境を形成していきます。 |
86:
匿名さん
[2012-12-07 11:06:17]
キャッシュバックの対象住戸は間取りで言うとどのタイプですか?
前期までの先着順(売れ残ったもの)が対象となっているのでしょうか。 それほど高額ではありませんが、100万円の値引きは嬉しいですよね。 象が住んでいそうなマンション名には笑わせていただきました。 |
87:
物件比較中さん
[2012-12-07 12:25:18]
ここは、あとどのぐらい戸数残ってます?
価格表無くなり、確認できません。 最近、マンションギャラリーで、 要望書の入り具合見られた方いませんか? |
88:
匿名さん
[2012-12-07 12:41:32]
|