センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part14】
茨城県で最大規模の免震分譲マンション、センチュリーつくばみらい平。
茨城県が施行する大規模開発地区みらい平に建設され、TX「みらい平」駅から徒歩35秒。
さらにショッピングセンター「ピアシティみらい平」まで徒歩1分。
地震に強い耐震設計が施されている安心の免震構造。
2007年竣工のA,B,C3棟からなる18階建て総戸数660戸の分譲マンションです。
http://century660.sakura.ne.jp/
前スレ:
part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47079/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88488/
part3:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92610/
part4:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/143049/
part5:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/158899/
part6:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/160786/
part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/164944/
part8:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/171230/
part9:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175637/
part10:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182663/
part11:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/188084/
part12:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196103/
part13:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/206122/
[スレ作成日時]2012-10-31 21:38:32
センチュリーつくばみらい平【住民専用掲示板part14】
581:
匿名さん
[2013-02-18 09:30:32]
もつかどうかはエキスパンションの話しじゃないと思うよ。立場の事じゃないの。
|
||
582:
匿名さん
[2013-02-18 12:30:38]
設計ミスや施工ミスだったら立場は危ないね。
|
||
583:
匿名さん
[2013-02-18 13:52:19]
マッチポンプじゃね?
|
||
584:
匿名さん
[2013-02-18 15:05:10]
ポンプは2年前の防火避難訓練の時に来たよ。
ポンプ車で水吸い上げて連結送水管使って4階から中庭に放水してた。 |
||
585:
匿名さん
[2013-02-18 19:23:53]
まとめ
過去自分がただの区分所有者だった頃は散々理事会を避難していたくせに、非難していた事は理事になった今自分ができないことだった。 それを指摘されたが、反論できずに煙に巻こうとわけの分からない脈絡の無い書込みをしている。 |
||
586:
マンション住民さん
[2013-02-18 20:09:02]
乞う御期待!だろう。何かが起こりそうな気配が初っ端を見ていてわかる。
|
||
587:
マンション住民さん
[2013-02-18 20:49:11]
もうすぐ震災2年目だ。おさらいした方がいい。
|
||
589:
住民さんA
[2013-02-18 21:34:02]
新しいことって何?
|
||
590:
匿名さん
[2013-02-19 08:10:39]
>>587
茨城県太平洋沿岸の津波はどのくらいの高さなのですか? |
||
591:
匿名さん
[2013-02-19 14:00:22]
そろそろ売り時ですね。いまならいくらくらいだろうか?
|
||
|
||
592:
匿名さん
[2013-02-19 17:12:48]
免震構造とうたっていながらエキスパンション壊れたが?
|
||
593:
匿名さん
[2013-02-19 20:00:12]
エキスパンションは免震構造とは関係ない、それよりも茨城沖の津波の高さ教えてくれ。
|
||
594:
匿名さん
[2013-02-19 21:40:42]
|
||
595:
マンション住民さん
[2013-02-20 12:08:31]
県内陸部に住んでいると、県太平洋沿岸でどの程度の津波被害があったのか情報に疎くなる。
マンション住民は、市民であるとともに県民である。マンションに被害が少なかったからと言っても市内・県内にはいろいろな被害が出てる。 防火・防災活動は、マンションコミュニティーの形成の基礎であるが、市民・県民としての地域防災連携も必要になってくる。 そのためには一昨年の3.11東北地方太平洋沖地震の被害を県全体で見ていく必要があり、またこれらの情報を住民全体で共有する必要もある。しかしながら、昨年の3.11以来2年が経とうとしているが、その情報共有が残念ながらマンションでなされていないと思う。 津波高さも重要であるが、県内太平洋沿岸の津波による浸水高が被害の実態を表してるので分かりやすいと思う。 浸水高は陸上での津波高さを表し、建物に残った水跡や付着したゴミなどで測定される。 茨城県太平洋沿岸の東北地方太平洋沖地震の浸水高(東京湾平均海面基準に換算)は、3.1m~6.7mと観測されている。一軒屋が丸呑みされる浸水高である。 |
||
596:
匿名さん
[2013-02-20 13:28:59]
>エキスパンションは免震構造とは関係ない
関係ないわけないだろ。 津波で誤魔化すな。 津波がここまでくるわけない! |
||
597:
マンション住民さん
[2013-02-20 22:18:55]
ものには順序があると思う。
まずはマンションの被害、次に市内の被害、そして県全体の被害。 マンション住民は市内の被害すら把握してないと思う。 市内では人的被害(重傷3人 軽傷2人)、住家被害(全壊11棟 半壊51棟 一部破損2,367棟)だ。 そしてマンション内の最大被害はどこか?だろう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |