積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン丸の内スタイルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. グランドメゾン丸の内スタイルってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-09-28 00:53:41
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン丸の内スタイルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目915、916、917番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩9分
名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩9分
敷地面積:780.68㎡(公簿) 780.70㎡(実測、確認申請面積)
建築面積:521.46㎡
建築延床面積:6812.60㎡(建築確認申請容積対象外面積含む)
総戸数:68戸(管理室除く)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上18階地下1階建
分譲後の権利形態:所有権の共有
完成(竣工)予定:平成26年2月上旬
入居(引渡)予定:平成26年3月下旬
駐車場(台数/月額使用料):48台(機械式立体駐車)/未定
バイク置場(台数/月額使用料):5台/未定
自転車置場(台数/月額使用料):101台(平面式10台、スライド式駐輪機62台、2段式駐輪機29台)/未定

売主:積水ハウス株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/marunouchi/index.html
施工会社:鉄建建設株式会社名古屋支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-10-31 16:53:35

現在の物件
グランドメゾン丸の内スタイル
グランドメゾン丸の内スタイル
 
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目915番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩4分
総戸数: 68戸

グランドメゾン丸の内スタイルってどうですか?

82: 物件比較中さん 
[2013-03-29 17:34:39]
>81
えっ、、、ちょっと高くないですか?
83: 匿名 
[2013-03-29 22:46:05]
高すぎでしょう
84: 匿名さん 
[2013-03-30 00:36:31]
それはきっと高層階だからでしょう。
低層階の1Lは2300万円くらいからありましたよ。
高層階に価格が乗るのは仕方ありませんが、あの立地、クオリティを考えると低層階は割安だと感じました。
85: さかな 
[2013-03-30 01:05:54]
1LDKしか残ってないんですか?
86: さかな 
[2013-03-30 01:13:20]
三菱地所が近所でタワーマンション計画あるけど、販売はいつからなんだろ???
87: 匿名さん 
[2013-03-30 01:30:13]
残りは17階の1LDK 1戸のみ(本日から登録受付開始)
他は今週の第1期で全て即日完売済。
88: 家が欲しい 
[2013-03-30 02:24:33]
>87
でも、これの登録受付1時間だけですよね
一番人気だと思われてる部屋なのでしょうか?

今日、都合が悪い希望者の人とかどうするんでしょうか?

まぁ、高すぎて手が出ませんが(笑)
89: 匿名さん 
[2013-03-30 04:54:33]
相変わらず営業がいっぱいいるよね~。お疲れ様ですだわ。
90: 契約済みさん 
[2013-03-30 05:11:42]
1LDKはほとんど投資用として売れてるわ。それは理解して購入しとるから、契約したんやけど…。ただ管理組合が不安やな。賃貸契約ばかりになったら機能するんかな。
91: 匿名さん 
[2013-03-30 10:58:51]
やはり名古屋人はちょろい、目利きがまるで駄目
92: 入居予定さん 
[2013-03-30 16:40:08]
91さん 入れ替わりが激しいと、そのような面は不安になりますよね。

しかし、ここの住民は、永住地として考えてはいないんじゃないでしょうか。

当方も10年住んで、買い替えます。

その後は賃貸で貸し出す予定です。
93: 入居予定さん 
[2013-03-30 16:41:28]
91さんではなく、90さんへのお返事です。

申し訳ありませんでした。
94: 匿名 
[2013-03-30 18:37:13]
91さん   もう少し詳しく。名古屋人はちょろい? 目利きが駄目??? なんのことやら。わかりません。
95: 匿名さん 
[2013-03-30 21:20:22]
中区は100人のうち9人が外人
家賃が安いから、外人や低所得者が住んでんだよ
追い出さないと、中心部の都会的な発展は無理
96: 匿名 
[2013-03-31 07:18:12]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
97: 匿名さん 
[2013-04-01 12:17:09]
名古屋ならスペックを下げても売れる、やりたい放題でも問題ないわ
ココじゃないがボイドスラブ240ミリにした物件も売れているからな
98: 匿名 
[2013-04-01 12:56:29]
ボイドスラブは、何ミリ以上あればいいのでしょうか?
99: 匿名さん 
[2013-04-01 19:20:23]
  


  あと1戸!?!?
100: 匿名 
[2013-04-02 17:30:12]
全戸完売だそうです
101: 匿名さん 
[2013-04-03 00:10:25]
完売ですか。
価格が2000万〜5000万代と安いのがよかったのかも。
上層階でないと住環境としては正直どうかなと感じますが、
寝に帰るだけの方にはいいのかな。便利ですもんね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる