積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン丸の内スタイルってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 中区
  6. グランドメゾン丸の内スタイルってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2014-09-28 00:53:41
 削除依頼 投稿する

グランドメゾン丸の内スタイルについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目915、916、917番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 「久屋大通」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄名城線 「久屋大通」駅 徒歩4分
名古屋市営地下鉄桜通線 「丸の内」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄鶴舞線 「丸の内」駅 徒歩8分
名古屋市営地下鉄東山線 「栄」駅 徒歩9分
名古屋市営地下鉄名城線 「栄」駅 徒歩9分
敷地面積:780.68㎡(公簿) 780.70㎡(実測、確認申請面積)
建築面積:521.46㎡
建築延床面積:6812.60㎡(建築確認申請容積対象外面積含む)
総戸数:68戸(管理室除く)
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上18階地下1階建
分譲後の権利形態:所有権の共有
完成(竣工)予定:平成26年2月上旬
入居(引渡)予定:平成26年3月下旬
駐車場(台数/月額使用料):48台(機械式立体駐車)/未定
バイク置場(台数/月額使用料):5台/未定
自転車置場(台数/月額使用料):101台(平面式10台、スライド式駐輪機62台、2段式駐輪機29台)/未定

売主:積水ハウス株式会社
設計・監理:株式会社IAO竹田設計
物件URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/marunouchi/index.html
施工会社:鉄建建設株式会社名古屋支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社

[スレ作成日時]2012-10-31 16:53:35

現在の物件
グランドメゾン丸の内スタイル
グランドメゾン丸の内スタイル
 
所在地:愛知県名古屋市中区丸の内3丁目915番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄桜通線 久屋大通駅 徒歩4分
総戸数: 68戸

グランドメゾン丸の内スタイルってどうですか?

282: 匿名 
[2013-05-29 01:37:41]
サンドイッチが出るお店は、丸の内2です。レオンさん。物件近くにもサンドイッチモーニング出すお店あります。名前忘れちゃいました。レオンさんより古めかしい喫茶店です。河文近くだったかも?ゴメンなさい。記憶薄いです。
283: 近隣住民 
[2013-05-29 02:43:13]
278です。

ありがとうございます。
探して行ってみます。
284: 匿名 
[2013-05-29 02:46:52]
281さん

にぎわい復活は、嬉しいですが、バスターミナルはどこに移転するのですか?

バスの利便性が失われるのはそれはそれでマイナス要因のような???
285: 周辺住民さん 
[2013-05-30 00:09:12]
名古屋城の本丸御殿が再建されましたね。全国区の観光名所になるのでしょうか?なるといいですね!
栄地区も歩行者天国復活や栄地区の古ビルの建替えや丸善ビル高層計画など、
名駅地区よりもさらに活性化しそうですね! 集客期待しています。

286: 住まいに詳しい人 
[2013-05-30 01:36:01]
しかし、今後想定される東海と東南海の連動するような地震では、津波はここまで来ないにしろ、長周期地震動などで耐震化した建物でも倒壊こそ無いが無傷は不可避なようで、再度の地震で多くは倒壊するだろうなどと、連日報道されていますね。
大規模地震想定地域でも、景気回復が拍車をかけて、地域活性化目的の高層ビル・富裕化層向けの超高級高層住居は、多分、規制される事もなく、どんどんと建築される事でしょうね。不思議ですね。
287: 近隣住民 
[2013-05-30 07:32:49]
282さんへ
278=283です。

レオンさん行ってきましたよ。

朝早くから開いているのですね。
歩いていたら偶然見つけました。

ミニサンドイッチに卵ハムきゅうりがはさんであってよいです♪

有益な情報ありがとうございました。
\(^ー^)/
288: 匿名 
[2013-06-15 18:38:54]
282さん
あのあたりで古めかしい喫茶店といえば、蘭ではないかしら?
289: 銀行関係者さん 
[2013-06-18 20:06:36]
小さいところですけどね。
290: 住まいに詳しい人 
[2013-06-18 22:42:38]
東へ徒歩5分ほどだと思います。
291: 匿名 
[2013-06-26 10:41:33]
中国人の購入者が多いって、本当ですか?
292: 匿名さん 
[2013-06-27 19:37:36]
中国情勢がいろいろとやばそうですが
大量キャンセルくるのでしょうか
293: 匿名 
[2013-07-13 01:06:17]
キャンセルあるなら、欲しい
294: 匿名さん 
[2013-07-15 11:29:33]
「完売御礼」なのに盛り上がってるということは、キャンセルがあったりする???
295: 不動産業者さん 
[2013-07-16 00:02:04]
あるんですよ、実は。
296: 販売関係者さん 
[2013-07-16 00:14:00]
私はほとんど使いませんが普段使いしている奥様によるとそこそこ良いスーパーらしいです。
297: 物件比較中さん 
[2013-07-16 12:16:04]
キャンセル住戸ってどうやって見つけるんですか?
298: 契約済みさん 
[2013-07-17 22:48:51]
右隣にある黒っぽい外装のお店はどのようなお店なんですか?中華な飲食店なのかしら?
299: 匿名 
[2013-08-17 10:06:51]
積水ハウスは管理会社のト-タルサポ-トが駄目です。何事も全て対応が悪い。
300: 匿名さん 
[2013-08-17 22:05:06]
直接言ったら?
301: 近隣住民 
[2013-08-19 09:26:05]
>298
隣の黒い店はBARですよ。
カフェ&キッチンとも書いてありますので食事やお茶もできるようです。
前を時々通りますが、わりと流行っているようです。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる