自宅用のログハウスに興味あります。建設地は千葉です。
● 住み心地はいかがですか?
● どちらの業者に頼みましたか?
● 薪ストーブは使われてますか? 近所から煙の抗議はないですか?
● 防蟻剤は何年おきにするのでしょうか? 人体に害は無いのでしょうか?
現在、ビックフットの程々の家に憧れてます。。アフター等 情報ありましたら何でも結構ですので教えて下さい。ちなみに、旦那は大工をしていた事がありますので、メンテはやってくれそうですが、将来私一人残された時、女の人だけでもログって維持出来るのでしょうか?
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2006-05-06 00:40:00
ログハウス
321:
購入検討中さん
[2014-09-22 23:41:24]
|
||
322:
匿名さん
[2014-12-23 18:38:05]
程々の家は、ログハウスではなく、在来工法です。
根本的に勘違いしておりませんでしょうか。 ログハウスは、 夏涼しく、冬暖かいのは本当です。 一般的なハウスメーカーの高気密、高断熱、全館24時間換気による息苦しさもありません。 メンテナンスは、 3年後、 あとは10年ごとに外壁の再塗装と言われていますが、 環境によって塗料のもちが違います。 足場から自分でやっていらっしゃる方もいれば、 足場は業者へ、塗装は自分たち、 全てメーカーに依頼している方もおられます。 断熱性能は、在来工法よりも優れています。 私は、長期優良住宅、フラット35でログハウスを建てました。 また、たとえ法改正がされても、 既に建っている建物は、法律上、既存不適格と言われ、 立て替える際に、新しい法律に合わせてくださいね、と、いうレベルのものです。 ですから、地方によっては何百年もの古民家がいまだに存在しているのです。、 |
||
323:
匿名さん
[2014-12-23 18:50:06]
まともなログハウスは、
坪単価100万からです。 それ以下は、なんちゃってログハウスとなります。 |
||
324:
匿名さん
[2014-12-23 20:50:05]
No.323さん
>まともなログハウスは、坪単価100万からです。 それ以下は、なんちゃってログハウスとなります。 何をもってまともなログなんですか? 何をもってなんちゃってログなの? 具体的に書いてくれますか? |
||
325:
入居済み住民さん
[2014-12-23 23:08:44]
ログハウスの調湿性についてです。
温湿度データロガーで測定していたことがありますが、夏はそれなりに相対湿度が上がり冬もそれなりに下がってました。 ただ、除湿器や加湿器が必要ってことはまったくなく、いつでも空気が爽やか・・って感じです。 エアコンは無し、暖房は薪ストーブ1台のみって環境です。 吸湿放湿してるなって判るのはログ壁の膨張収縮です。 夏場と冬場で1Fの階高(床〜天井まで)が20mm近く変化してます。 春から夏にゆっくり吸湿して秋から春にかかてゆっくり放湿しているようです。 |
||
326:
匿名さん
[2014-12-23 23:16:38]
No.323さんでありませんが、ログハウスと大手HMから検討しています
ベタ基礎で十分な基礎高や基礎幅、最低でもラミネートパイン110ミリ厚以上、 軒の出全方位で900ミリ以上、床・天井のそれなりの断熱、樹脂二重サッシ、 必要十分な塗装、無垢板の内装・建具などで最近概算の見積もりを取ってみたら、 ホンカは普通に坪単価100万以上しました。ランタサルミも同じ位のようです。 消費税に加えて、最近の円安や労務費の上昇も影響しているみたいです。 やはりログハウスはそれなりの仕様にすると、坪100万は見ておく必要がありませんか。 スウェーデンハウスや住友林業などのオプション込みと競合するという感想です。 この程度の仕様に満たないログハウスでは、メンテサイクルをかなり短くしないと 傷みが早くなったりして、維持コストの大幅増につながるように思います。 私は素人なので感覚的なイメージで書き込みましたが、最低限この位は必要という ログハウスの仕様を教えて欲しいです。 |
||
327:
匿名さん
[2014-12-24 16:26:49]
旧 夢の丸太小屋に暮らす
今は、ログハウス と、雑誌名が変わったようです。 間取りなど、今月号が参考になると思います。 75mmでしたかね、これでも普通の高高よりも 断熱性能が良いと聞きました。 ログハウスの仕様とは? ログハウスと言っても、 ハンドカット マシンカットの丸太軸組み工法 ポストアンドビームの在来工法 などなど、いろいろな工法がありますよ。 今、注目され始めているのが、 工法名は忘れましたが、 柱に溝を作り、ログ材の代わりに板を3枚、横・縦・横と、 落とし込んでいく方法です。 これは、日本古来の工法だそうで、 安いログハウスにおこりがちな隙間風などを防ぐことができます。 |
||
328:
入居済み住民さん
[2014-12-24 17:50:56]
>326
> やはりログハウスはそれなりの 仕様にすると、坪100万は見て おく必要がありませんか。 坪100万円が妥当かどうかは別として、せめて坪50万円のを坪100万円で買わせられることがないようにしたいですね。 我が家はフィンランドパイン ラミネート113mm 延べ床 40.5坪。 ログ壁の量にこだわり「目」の字の真ん中に縦線一本入れたようなログ壁レイアウトです。 窓は木製ペア 空気層厚16mmの外開きケースメントです。 坪100万円まではかからなかったです。 |
||
329:
匿名さん
[2014-12-25 01:01:40]
大手と云われるログメーカーは中間マージンが凄いからね。
うちは35坪ログ厚134ミリ、ベタ基礎、寒冷地(雪国)ノッチは9つです。(bessのノッチ4つなんてあり得ない) 建具はヒノキ材と拘ったので輸入物より数十万高かったです。 当時は1ユーロ¥125でしたので180万円程現在より安価でした。 当時で坪70万円程度でしたから円安、原価、人件費アップしても坪7〜10万円程度のUPでは無いでしょうか? 坪100万は無いと思います。 |
||
330:
匿名さん
[2014-12-25 22:26:24]
やはり大手は中間マージンが高いのでしょうね。
自分の求める条件や金額に合った建築会社に出会うまで じっくりと探すしかなさそうです。 嫁は規模の小さな所が多いログハウスメーカーにしなくても HMで普通の家が建ち、安心感もあるという意見ですが、 宿泊体験などをすると、次元の違う心地よさを感じます。 |
||
|
||
331:
入居済み住民さん
[2014-12-26 00:47:58]
|
||
332:
匿名さん
[2014-12-27 19:30:54]
坪単価
タロ 100万 ホンカ 100万 中西工業 100万 ノーザンザイトログホームズ 100万 キッドなど、規格品でも、 安いと思って見積もりを貰うと人件費+その他の経費で2~3倍くらいの値段になります。 |
||
333:
入居済み住民さん
[2014-12-27 22:28:25]
|
||
334:
匿名さん
[2014-12-29 11:34:40]
協会に入っていなくても良い会社は沢山ありますョ。
|
||
335:
匿名さん
[2014-12-29 18:33:56]
>333さん
では、全社の単価を調べてください。 私は既にログハウスに住んでおりますので、 これ以上調べる義務はありませんよ。 安いところもありますよ、 しかし、ある程度の外観、建具となるとやはり高くなります。 今は、輸入材よりも国内材のほうが安いそうです。 |
||
337:
匿名さん
[2014-12-30 18:00:44]
>336さん
匿名を良いことに人を異常者呼ばわりするのはやめてくださいね。 貴方のような人を、嵐と、呼びます。 安いところでは、個人ビルダーさんが坪35万から請け負っていますよ。 でも、スレ主さんの住まいは知りませんし、 個人ビルダーが施工範囲をどこまで請け負っているかも知りません。 しかし、 >326さんもおっしゃっているように、 ある程度の外観、内装、設備を入れればすぐ坪100万になってしまいますよ。 ビックボックスのミニハウスでさえ、坪単価50万以上掛かります。 以上というのは、もちろん水道の引き込みその他、土地によって条件が異なるからです。 意味分かりますか? そして、もっとも分からないのが地盤改良費。 家って自分がす住むものでしょ? 人に調べさせて、こんなはずではなかったと私が責められるのですか? 違うでしょ。 自分で調べて、自分の納得のいく家に住むのが当たり前ではないですか。 336さんは、親子ともども「おうち」を建てたことないんでしょう、かわいそうに。www |
||
338:
匿名さん
[2015-01-29 14:50:08]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
339:
338
[2015-01-29 15:09:34]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
|
||
340:
通りすがり [男性 40代]
[2015-02-01 21:31:13]
落とし壁ですね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
海外出張で返信が遅れましたが、ありがとうございます。
外壁のメンテナンスを考えると、内装だけ無垢材という方法も選択肢かもしれません。
まだ次の転居予定まで数年ありますので、ゆっくり検討したいと思います。
ログハウスは住み心地という観点から、とても魅力的に思えます。
またいろいろ教えて下さい。