現在WB工法を用いた工務店に見積もりをお願いしています。パンフレット等をみてすばらしいと思っているのですが、逆にこんなにうまくいくのか、と(夏涼しく冬暖かい・・?)いう気もします。経験者の方、ぜひ教えてください。そしてできればこれは施工する会社によって出来がずいぶん違うと聞いたので、よければ建てられた会社・工務店も教えていただけませんか?うちは東京郊外の方に土地を購入したところです。
[スレ作成日時]2005-03-03 11:06:00
WB工法で建てた方
741:
通りがかりさん
[2024-10-29 20:37:14]
在来は日本の恥
|
742:
匿名さん
[2024-10-31 21:02:55]
ようやく静かになりましたね。良かった、良かった。
|
743:
通りがかりさん
[2024-11-01 18:51:42]
WB工法以前に
そもそも杉造軸組工法は建ててはいけない工法。 2025年度事実上の禁止令が出ます。 杉造軸組工法は危ないから禁止。 ↓左上の最も柔らかい木材が杉 |
744:
匿名さん
[2024-11-05 20:53:34]
>>743 通りがかりさん
木造軸組工法は杉か檜ですよね? 本当に2025年に禁止されるのですか? もし本当だとしたら中小の工務店や大工さんは廃業という事なの? |
745:
匿名さん
[2024-11-06 17:31:04]
>>743
俺も初耳だな。木造軸組での新築が一番多いんじゃないの? それが禁止されるとは思えないぞ? |
746:
匿名さん
[2024-11-11 17:33:21]
|
747:
OLさん
[2024-11-12 21:41:50]
|
748:
OLさん
[2024-11-12 21:43:33]
既存不適格建築物・・・事実上の禁止令。
|
749:
OLさん
[2024-11-12 21:54:47]
罪来工法がどうしたって?
既存不適格建築物が何言っても虚しいだけ。 |
750:
名無しさん
[2024-12-12 14:41:46]
動画の内容だと過去に壁量計算で建てられた家は既存不適格になる可能性はあるけど、2025年以降は壁量増やすか許容応力度計算やってればOKとしか言っていないと思うんだけど、杉造軸組工法が既存不適格ってどこで言ってる?
ちなみにJAS規格でない杉も無等級のヤング係数を採用すれば計算できるし許容応力度計算の耐震等級3だって取得可能なのに杉がダメって意味わからん。 |
|
751:
職人さん
[2024-12-13 18:21:20]
今なぜ法改正するのかわかってない。
計算すれば耐震強度が上がるのか? |