住宅設備・建材・工法掲示板「WB工法で建てた方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. WB工法で建てた方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-12-13 18:21:20
 削除依頼 投稿する

現在WB工法を用いた工務店に見積もりをお願いしています。パンフレット等をみてすばらしいと思っているのですが、逆にこんなにうまくいくのか、と(夏涼しく冬暖かい・・?)いう気もします。経験者の方、ぜひ教えてください。そしてできればこれは施工する会社によって出来がずいぶん違うと聞いたので、よければ建てられた会社・工務店も教えていただけませんか?うちは東京郊外の方に土地を購入したところです。

[スレ作成日時]2005-03-03 11:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

WB工法で建てた方

481: 匿名さん 
[2024-09-19 23:45:46]
>>477
私が一人で回答しているので疲れました。日中は毎日遊んでいるので夜は眠いのでそろそろ休みたいです。
床下の温度は安定しています。直射日光の当たらない床下の温度上昇を抑えているのは地球です。実際に計ってみれば分かりますが夏でも外気は30度以上なのに床下は25℃程度です。
お休みなさい。
482: 匿名さん 
[2024-09-22 19:10:23]
やはりWB工法の家に住まわれている人でこのスレッドを見ている人はいないのでしょうか? もしいましたら年間を通しての住み心地などを教えて頂きたいです。
483: 匿名さん 
[2024-09-23 11:56:03]
>>481
一人で回答とは言え開発元じゃないから回答になっていない件について。
484: 匿名さん 
[2024-09-23 19:06:53]
>>483
回答者が自分だけなのは良くわかるのですが、質問者も貴方だけなのですか? 質問者が複数いるように感じないのですが? 匿名のレスですので聞くだけ無駄なのは分かっているのですが一応聞いてみました。
485: 匿名さん 
[2024-09-23 19:55:14]
>>484
そもそも質問じゃない。
体感したから壁内冷気の効果があるに違いないというスタートに苦言を呈している。
まさかとは思うが、見学前にガンガンエアコンをつけておくこともできるんだぜ?
486: 匿名さん 
[2024-09-23 19:56:41]
>>484
俺の質問はこう
何故にそんなに信奉できるのか?
あるいは、信奉して他の可能性を考えないのであれば質問することが無駄ではないか?
というもの。
487: 匿名さん 
[2024-09-23 20:36:33]
>>485
>>486
回答ありがとう。貴方の考えは分かりました。私の考え方とは全く違いますが考え方は人それぞれですので他人の考え方は尊重します。それと私とやり取りしていたのは貴方1人のようですね。
488: 匿名さん 
[2024-09-23 20:59:31]
>>486
申し訳ないが信奉という感じでは無いです。暖められた空気は上昇するという現象を使うだけの単純明快な工法ですので国もその効果を認めて認定しています。私は2軒目の家を建てるにあたり色々と調べてより良いと思う工法で建てたいです。家は建てるまでが一番楽しいです。
489: 匿名さん 
[2024-09-23 21:07:48]
夏と違い冬は少し心配しています。壁の吸気口と棟の排気口を閉じても10%程度の通風はあるとの事ですので寒いのではないかと思っています。それ故、実際に住まれている方に1年間を通しての感想を聞きたいのです。
490: 匿名さん 
[2024-09-23 21:13:50]
>>487
"私とやり取りしていたのは貴方1人のようですね" に対して、"違います。また決めつけていますね" のお叱りを待っていたのですが、もしかして正解だったのかな?
491: 匿名さん 
[2024-09-23 21:18:46]
明日は天気が良さそうなので早い時間にバイクで出かけます。睡眠不足は体に良くないので早めに寝ますね。おやすみなさい。
492: 匿名さん 
[2024-09-23 21:24:29]
>>489
静止空気層って信じてるんじゃなかったのかよ?
493: 匿名さん 
[2024-09-23 21:25:47]
>>488
国がその部分を認めているのはどこに書いてあるのかな?
494: 匿名さん 
[2024-09-23 21:45:49]
>>488
あたためられた?熱源は?
495: 匿名さん 
[2024-09-23 22:15:05]
俺も二重通気を否定するわけではないし、ソーラーサーキットとかも発想点は変わらないだろ。
ただ、小学校の理科でわかるようなイメージで期待して金を出すのには反対。
多分通気層の動きはあるにはあるけれど大変に緩慢なのではないか。
なので通気によって冷やすというより静止空気層に近い働きをしていると思われ、断熱材を厚くしたのと同じ効果を出せている。
床下の空気塊は低温だが、上って来るときに通過するPBの温度と同じになるはずで、PB内部が冷房されて通気層内が冷えていくと天井裏との温度差換気に良い契機になっているかもしれない。
いずれにしても床下の冷えた空気を通気するから室内が冷えていくという視点は俺にはないから絶対に分かり合えることはないと思う。
が、冷たい空気を冷たいまま持ち上げるのはかなり大変だというのは共有して欲しい。
問題は冬で、小屋裏空間が冷やされたらその空気は通気層を降りてくるはず。
これはPB内部を暖房すれば上記と同じように通気層を温めることができ、降りてくる空気と均衡することで静止空気層とできたら理想的である。
ここの均衡を崩さない熱量設計を本部が指導しているかが知りたい。
それに緩慢だからこそ有害物質の排出には時間がかかるのではないか。
即座に換気が行われるという感じになるには時間あたりどの程度の風量が行われるかは本部が指導していることを信じたい。
496: 匿名さん 
[2024-09-24 18:30:29]
>>492
>>493
>>494
>>495
WB工法の説明を読めば分かりますのでそちらをご覧ください。そんな事より最近のやり取りで私の相手をしてくれていたのが貴方だけだったのかが知りたいです。
497: 匿名さん 
[2024-09-24 18:55:04]
>>493
検索すればすぐに見つかりますよ。【認定番号 RLFC-0001】で24時間換気に相当(1時間に0.5回以上の換気)する効果があるのだから壁の中の空気が良く換気されているのは明白です。申し訳ないが壁の中の空気が静止していてはこの効果は不可能ですので 495 の説明は間違いだと思いますよ。

https://kyorinpg.xsrv.jp/category5/entry24.html
498: 匿名さん 
[2024-09-24 19:03:00]
最初は何人か俺以外がポツポツいるがあきらめたんじゃないか?
499: 匿名さん 
[2024-09-24 19:57:28]
>>497
換気されているのが明白でありながら建材の化学的においが抜けなかったという事実を俺は指摘しているわけで、においが残るのは発散より抜ける速度が遅いから期待できないと感じるのは自然なことでないかい?
500: 匿名さん 
[2024-09-24 20:18:46]
あと、1時間に0.5回換気するとして、仮に8メートル真四角5メートルの高さの住宅なら8x8x5で320立米、半分にして160立米の空気を通気層で動かす必要があります。居室部分だけなら120立米程度の流量が必要。
床下の空気は8x8x0.5メートルで計算すると32立米だから1時間に4回ほど入れ替わる計算になるけど、空気齢15分で外気はどのくらい冷やされるのかな?
これが明確なら俺だって疑問なんか持たないよ。
こういう仕組みで建物ごとに計算していてこんな効果があって、そしてそれは電気代をどのくらい削減できるから採用にあたりいくら払ってもペイします、って説明が欲しいんだよ。
二重通気が良いアイデアなのはわかるし、エアサイクルは機械力も使うから確実だと思うんだけど、自然力だけでやるなら卓越風向や通気層の厚み、間取りに合わせた流量などきちんと計算しているという根拠がほしいって言ってるんだよ。そうじゃないとイメージ先行商品になってしまうからWB工法にとってもよくない。
体感したから素晴らしい、ってのはステマにしか見えないんだわ。
ましてや、友人宅のなんたらとか作文臭がすごいから俺は粘着してるわけ。
ちなみに上の計算はそちらに甘い側に寄せてあって、自然力に頼りながら、しかもPB透過を一方通行にできない現実に即すなら120立米じゃ換気は不確実だと思われ、空気齢はどんどん短くなってしまうよ。その結果、外気そのものを通気する可能性すらあるかも、と危惧はしている。
でも、WB工法が一定条件以上なら理にかなっているのもわかるから、だからこそ個人の感想じゃなくて計算式で表されてから買えばって言ってる。
大事なのは商品としての再現性。
化粧水とかは全ての方に効果があるわけではありません、って逃げるけど、家はそうはいかない。
501: 匿名さん 
[2024-09-24 21:28:34]
>>498
ハハハ、回答ありがとう。貴方は正直ですね。
502: 匿名さん 
[2024-09-24 21:36:00]
>>499
24時間換気に相当する程効果があるのに科学的なにおいが抜けないのは工法の問題ではありません。それ以上の化学物質を発散している建材の問題ですので24時間換気でも無理だという事です。単純な事です。
503: 匿名さん 
[2024-09-24 21:45:33]
>>502
だから考え方が逆じゃないか?
24時間換気に匹敵するかを疑わないと。
建材の問題というならもっとまずい。
本部こそが有害な建材は使わないとしていたはずでは?
504: 匿名さん 
[2024-09-24 21:46:58]
>>502みたいなのを信奉と言って何が悪い?
505: 匿名さん 
[2024-09-24 22:02:21]
>>502
まあ実際には普通の構造でも換気してるんだかしてないんだかわからないぐらい化学臭がする家はあるから、換気扇がついてさえいれば申請が通るのが現実であり、それを考えたらにおいの抜けが悪くても認定されるのかもな。
506: 匿名さん 
[2024-09-24 22:04:48]
>>500
失礼な言い方になってしまいますが頭が固すぎます。昔の家の床下は常時風が良く通る作り(添付画像参照)でしたが、それでさえ床下はひんやりしていましたから直射日光の当たらない地面(地球)の温度を上げるのは大変だという事だと思います。細かい計算をして御自分を納得させたいのは分かりますが、実際の現象と合わなければその計算は間違っているだけです。
失礼な言い方になってしまいますが頭が固す...
507: 匿名さん 
[2024-09-24 22:12:29]
>>503
そうですね。国が3年以上もかけて審査して認定したものでも疑うべきなのですね。
508: 匿名さん 
[2024-09-24 22:22:39]
>>504
面白い事を言いますね。国の優秀な審査官や外部の専門家が調査して大臣が認定したものを信用するのを "信奉" と言うとは思いもしませんでした。もし貴方が大臣が間違っていると証明出来るのであれば貴方を "信奉" しますよ。
509: 匿名さん 
[2024-09-24 22:30:23]
>>506
実際の現象と合わなければその計算は間違っているだけ
実際ににおいが抜けていないということは…
510: 匿名さん 
[2024-09-24 22:33:43]
>>506
床下の温度計算なんてものはしていないんだが…容積と面積は計算しましたけど間違ってましたかね?
511: 匿名さん 
[2024-09-24 22:41:13]
>>505
やはり頭が固いです。考え方が逆かもとは思わないのですか? 国が認定するほど化学物質のぬけが良いのですから、貴方が感じるにおいは他の原因だと考えるのが妥当なのではないですか。もしかすると現時点では科学的に測定できない未知のにおいなのかもしれませんね。ハハハ。
512: 匿名さん 
[2024-09-24 22:43:18]
>>511
他の原因とは?
513: 匿名さん 
[2024-09-24 22:48:05]
>>510
はい、間違っていますね。温度上昇を抑えているのが地球ですので過小評価し過ぎです。相手が大き過ぎますので無限大ぐらいに考えて良いのでは。半分ジョークです。
514: 匿名さん 
[2024-09-24 22:55:43]
>>513
8x8x5=320だろ?
8x8x0.5=32だろ?
他のどこが間違えた?計算式くれないか?
515: 匿名さん 
[2024-09-24 22:57:08]
>>512
残念ながら嗅覚が敏感な貴方しか感じなかったのですから、他人には分かりようもないです。
516: 匿名さん 
[2024-09-24 23:04:28]
>>515
3人のうち1人だけどな。
いずれにしても建材のにおいであることは間違いない。
多分ドアか巾木。
517: 匿名さん 
[2024-09-24 23:04:42]
>>514
ハハハ、面白い方ですね。短時間では温度上昇させられない地球が相手ですから、どうしても計算したいのであれば無限大と考えて床下の温度上昇は無しで考えてみては。絶えず25℃ぐらいに保たれる結果になればその計算式は正しいのだと思うよ。
518: 匿名さん 
[2024-09-24 23:08:32]
明日も朝早くから遊びに行くのでそろそろお休みさせて頂きます。楽しい明日をお迎えください。
519: 匿名さん 
[2024-09-24 23:12:06]
>>517
地球を温度上昇?つまり熱を奪われて空気塊が冷える時間は、地面の吸温が無限大だから瞬時もしくは迅速に行われる、でよい?
520: 匿名さん 
[2024-09-24 23:13:20]
>>518
遊びに行くエピソードを書くあたりの必死さが悲しいね。
521: 匿名さん 
[2024-09-25 07:24:55]
効果があると思っているのだから素直に採用すればいいのに。
俺はWB工法を否定はしていないし、二重通気にはそれなりに効果があると思うが、この工法に限らず詳細に説明されていないことを自論を組み合わせてわかった気になって完璧に近いものとして信奉できる奴らが気に食わないんだよ。
なんとか社長だって開発者ではないのに、計算式まで出して説明しているわけでなかろうし、Youtubeでわかった顔で紹介するのは倫理的にどうかと思う。ましてや線香の煙を使うとかいうなら科学的にわかっているのか疑問だ。
住み心地はどうですかなんて聞くより、本部に計算式を見せて貰えばいいじゃないか?どんな工法でも前の家より快適になるだろうし、まったく同じ間取りの別工法がないと比較なんかできるわけないでしょ。
522: 匿名さん 
[2024-09-25 19:15:54]
>>520
私は貴方の事を嫌いでは無いですが、貴方は私のように毎日好きな事だけをして自由に遊んでいる人は嫌いなのですか? 
523: 匿名さん 
[2024-09-25 19:32:27]
>>521
申し訳ないが私は計算式には興味ありません。計算上素晴らしい結果になっても実際に効果が感じられなければ無意味です。計算式に固執するのも私には理解出来ないです。
どんな工法にもメリットとデメリットがあるから勉強中なのですよ。今度は自分の一番気に入った工法で建ててみたいだけです。それでも実際に建てたら事前に気付かなかった不満点が出てくると思うのでその時は3軒目を建ててみます。それでも気に入らなかったら、、、そのころには家作りに飽きて興味が無くなっているかもですが。ただの家作りなのですから気楽にいきましょうよ。
524: 匿名さん 
[2024-09-25 20:35:55]
>>523
え?計算上が素晴らしければ効果がついてくるのでは?
525: 匿名さん 
[2024-09-25 23:39:42]
>>524
そうであれば研究者も楽だとは思いますがそんなに簡単では無いですよ。
もうお忘れですか? 床下の温度がなかなか上昇しない件を思い出してください。貴方の計算上では床下の容積は小さいのですぐに温度が上昇するようになりましたよね。しかし実際にはそのようにはならないです。貴方は計算結果に自信を持っていましたが現実とは違いました。つまり、計算の根本から間違っていたという事です。もし貴方があらゆることを漏れなく考慮して完璧に計算できる人であればその計算結果は現実と完璧に一致するはずです。まず結果(現実の現象)があって、何故そうなったのかを理解する(補足説明する)ために計算を使っているだけです。現実に合わなかったらその計算自体は正しくても根本(計算の出発点)から間違っているだけです。
526: 匿名さん 
[2024-09-26 05:21:35]
(だめだこいつ…)
527: 匿名さん 
[2024-09-26 23:11:07]
>>526
駄目ですよ、他の人に対して "こいつ" という言い方が失礼である事も分からないのですか? 
私も子供の頃は貴方のようにすべて計算上で効果が分かると思い込んでいました。しかし、大人になってその前提としてありとあらゆる条件を考慮した上で無いとそれは無理だと気付きました。自分が知っている事はほんの一部でしかないという事を理解すれば簡単に分かる事です。
528: 匿名さん 
[2024-09-27 01:23:15]
>>527
わかってないね。
その考え方は開発元に唾はいてることになる。
自分が知っている事はほんの一部でしかないって、これ俺が指摘してきたことなんだが?
詭弁使いの相手は疲れる。
529: 匿名さん 
[2024-09-27 01:42:02]
>>525
床下の温度がなかなか上昇しない件
実際の例はどこに書いてある?
530: 匿名さん 
[2024-09-27 21:35:25]
>>528
>>529
他人に "こいつ" というような人とは議論出来ません。礼節を欠いた人は嫌いですので私には関わらないでください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:WB工法で建てた方

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる