住宅設備・建材・工法掲示板「WB工法で建てた方」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. WB工法で建てた方
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2025-01-16 20:52:28
 削除依頼 投稿する

現在WB工法を用いた工務店に見積もりをお願いしています。パンフレット等をみてすばらしいと思っているのですが、逆にこんなにうまくいくのか、と(夏涼しく冬暖かい・・?)いう気もします。経験者の方、ぜひ教えてください。そしてできればこれは施工する会社によって出来がずいぶん違うと聞いたので、よければ建てられた会社・工務店も教えていただけませんか?うちは東京郊外の方に土地を購入したところです。

[スレ作成日時]2005-03-03 11:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

WB工法で建てた方

62: 匿名さん 
[2012-07-04 11:26:18]
開口部完全遮音してもこの工法での遮音性は極めて低い。
実際住んでますが、近所の犬の鳴き声が騒がしくてTVの音も聞こえません。
63: 匿名さん 
[2012-07-04 12:20:44]
>59
>音に関しては、高高住宅のように室内の音は響きません。

片や防音効果のある断熱材が充填された壁、片や伝声管のようなダクトみたいな壁。
外の音や中の音、どちらが響くのでしょうか?

それと、外の音を防ぐのにヘルス閉じると壁の中にカビ生えないのでしょうか?
理科が分かるなら説明してください。
64: 匿名さん 
[2012-07-04 13:10:17]
そんな安物よりログハウスのがいいよ
65: 匿名さん 
[2012-07-04 15:55:27]
物は安っぽくても値段は高い
66: 匿名さん 
[2012-07-04 21:22:59]
>63
>外の音を防ぐのにヘルス閉じると壁の中にカビ生えないのでしょうか?

この場合、カビが生えると考えるに至った原理は?
67: 匿名さん 
[2012-07-04 22:15:41]
>66
http://www.wb-koho.com/wb-koho/01_wb/vol_013.html
こんなふうにWB工法の開発者が、換気のダクトに新鮮な空気が流れててもダニ・カビの温床になるって言ってるんですよ。
だから、ヘルス閉じて空気がほとんど流れない壁ダクトは、もっともっとカビだらけになるのは自明ですよね?
68: 匿名さん 
[2012-07-04 22:46:56]
>61

WBのおかげかどうかは判断できないですよね。
ただ、WB工法の家に住むようになって、
子供のアトピーが良くなってきたのは事実です。
素材にも気をつけて建てたWB工法の家は空気が綺麗なのは事実だと思いますよ。

前に住んでいたのは、賃貸のマンションです。

>67

機械で通気をする場合、潤滑油が絶対使われるでしょ。
それが埃を集めて、最終的にダクトが汚れる原因になります。
ただのパイプでは、そこまで埃やダニなどは溜まりませんよ。
これは理科というよりも、機械関係の基礎ですよね。

ネガレスするのも構わないけど、もう少しまともな内容のレスにしてくださいね。
議論以前の、単なる間違ってますよというレスばかりで、
議論にならないのでつまらないです。
69: 匿名さん 
[2012-07-04 23:07:53]
>68
埃とは関係なくカビの話ですよ。
日本語分かるなら、まともなレスしてくださいね。

開発者が言ってるんだから壁の中がカビだらけになるって分かったでしょ?
70: 購入検討中さん 
[2012-12-27 22:06:34]
WB工法とZ工法で迷ってここに来ました~


最初は大手ハウスメーカーで、あれこれ要望してたのですが、

あれもだめ、これもだめって言われて(電磁波カットのシートすらダメって言われました~)

健康住宅を建ててくれる大手があればいいのにね、と思いつつ、

工務店を探してます。

私も北陸です。

化学物質過敏症なので、一般の新築の家は入った瞬間に激しいめまい、10分も過ごすと嘔吐してしまう体質です(悲)
8ヶ月前までは元気に働いていた(美容師でした)ので皆さんも、気をつけてくださいね~





71: 匿名さん 
[2012-12-28 19:39:51]
WBの開発者の認識している高気密高断熱って、ちょっとレベルが低すぎじゃない?
それに、開発のきっかけになった時期に、どれくらいの高高がその会社の近辺に建っていたかも疑問。
近所の下手くそが施工した高高をみて、それを未だに高高だと思っているようだ。
(サイトの動画がちょっと偏見にすぎる)

防湿(あるいは調湿)気密シートとか、透湿防水シートとか、当たり前に使われている材料すら知らなかったのかな?
72: 匿名さん 
[2012-12-28 22:03:37]
どんな工法であれ、自分が考案した工法が究極の姿だと錯覚してしまう所から進歩が止まり、
周りが見えなくなってしまう。
高高も謙虚にそのあるべき姿を求めないと、結局はWB工法と同じ部類に分別されかねない。
73: 匿名さん 
[2012-12-30 17:46:06]
高高なんて工法はありません
あなたが頭の中で固定観念で思ってるだけ

ね、伝統さん
74: 匿名さん 
[2013-11-12 20:13:17]
江戸川区生田目工務店はインチキ工務店手抜き工事要注意
75: 匿名さん 
[2013-11-12 20:21:23]
>74
>インチキ工務店手抜き工事要注意
それがWB工法とどういった関係ですか?
76: 入居済み住民さん [男性 60代] 
[2015-02-17 11:35:05]
今さらのレスですが、WB工法に興味のある方に参考になったらうれしいです。
WB工法の家に住んで10年、当初は「冬暖かい、夏涼しい」にこだわりましたが、「電源無しでは、冬+10℃、夏ー7℃程度で十分」と理解するに至りました。
それよりも、実際には「機械換気装置に頼らなくても、室内の湿気、VOC、臭気が自然に屋外に排出される。」ことが何より一番大切だと実感しました。
具体的には下記のデーターを参照して、ご自分で判断してください。
「WB工法の温度・湿度の実測値は?」
http://kyorinpg.xsrv.jp/category5/entry43.html
もし、地理的に、時間的に余裕がありましたら下記へおいでになってWB工法の開発に至った経緯などをご覧になると必ずや納得していただけると思います。
予約制のため事前にご連絡をお願いします。
「ワンダーベースを見に行こう」
http://www.wb-koho.com/wb-koho/02_modelhouse/index_05.html
77: 大工 
[2015-04-05 11:18:30]
岐阜県でWBやってます。WBは夏涼しく冬暖かいわけではありません。
夏は暑くなく冬は寒くない (暑い寒いは個人差があります)程度です。
講習を受け、自信を持って仕事をしています。お客さんにも満足してもらっつています。いろいろな批判や難しいことを言われる人もいますが、良い会社良い工務店より、良い職人に巡り合えることをお祈りします。
78: 匿名さん 
[2015-04-05 15:53:51]
>77
>夏は暑くなく冬は寒くない (暑い寒いは個人差があります)程度です。
よくわかってるね。であれば、室温の数値で説明して欲しいですね。
平均外気温が◯◯度の地域で冷暖房なしで平均室温が◯◯度位ですと説明してくれれば納得できますよ。
79: 匿名さん 
[2015-04-25 00:49:18]
四季工房がやっているエアパス工法とどっちがいいのでしょうか?
教えていただけますか?
80: [男性 60代] 
[2015-06-25 08:42:51]
10年前に入居してWBに感謝している老人です。
楽しみは毎朝6時頃に測定する湿度と温度です。
「今日も我が家は湿度が安定している・・」と悦に入っています。
宜しければ参考にしてください。

「WB工法の温度・湿度の実績値」
http://kyorinpg.xsrv.jp/category5/entry43.html
81: 匿名さん 
[2015-07-02 19:14:15]
うちDAN雨戸付の2X4ですが冬の朝方の外気内気温度差は無暖房で10度なので
あんまり差がないですね
基礎の形状記憶合金の換気ガラリは10年目でもちゃんと機能してますか?
その辺が一番心配です

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:WB工法で建てた方

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる