2階リビングの勾配天井を計画中で、工務店から屋根の遮熱材としてリフレクティクスを提案されています。
その工務店でも初めて使うようで、実際使われている方がいたら、その効果をお聞きしたいです。今のところ、採用の方向です。
[スレ作成日時]2006-02-17 19:26:00
遮熱材リフレクティクスを採用した方いますか
No.151 |
by 通りがかりさん 2019-11-02 21:12:42
投稿する
削除依頼
私の所見
1:遮熱シート使っている1部の業者は断熱材アンチすぎ。 例えば遮熱シート使っていない屋根裏の温度と使っている屋根裏の温度を比べて。使うと効果があるとブログなどで示すが断熱材を使った場合は示さないで熱伝播遅行型熱吸収素材を使ったらどうなりますかね?と不安を煽る書き方をするだけで比較しない。 →正解は断熱材を使った天井の温度も測定すればきちんと温度が下がっているです。屋根裏は激熱です。別に問題ないけど。 2断熱材を敵視していろいろと宣伝するが実は家全体で考えると外壁と屋根からの熱の移動は合わせても20%しかないので議論する余地があまりない。 https://www.atatakazoku.com/build/necessary/628 それよりも開口部が58%もあるのでトリプルガラスにするとか開口部つまり窓を減らすとかする方に予算をかけるのが合理的。 20%について真剣に断熱材か?遮熱材か?と検討する必要もなく安くて一般性のある商品を使うほうが消費者としては賢いのではないかと私は思います。一般的な商品がどちらかは各々考えてください。私は知りません。 それよりも内装など魅力のある工務店なりを探したほうが懸命でしょう。 すべての悩める新築予定者に進言します。 この議論は消費者にはほぼ無意味。専門家の間でどんどん議論してください。 |
|
---|---|---|
No.152 |
|
|
No.153 |
なんか凄そうに見えますもんね。
いい商売道具ですね。 |
|
No.154 |
そういえば気になったんですけど断熱材は防音として機能するから家の中がかなり静かになるんですけど遮熱シートはどうなんでしょうか?
|
|
No.155 |
英語で断熱材を
熱伝播遅行型熱吸収素材?とは どの英英辞書をひけばいいのだろう? |
|
No.156 |
大工
|
|
No.157 |
遮熱シートって、鉄筋コンクリート造がもっとも効果を発揮する素材では?
木造の外断熱に使っても蓄熱性能が皆無だから断熱材と一緒に使わないと効果薄だと思う。 それに比べて、鉄筋コンクリート造は壁の蓄熱性能が段違いに高いから、後は遮熱材で覆ってやればとても効率が良さそうに思う |