住宅設備・建材・工法掲示板「遮熱材リフレクティクスを採用した方いますか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 遮熱材リフレクティクスを採用した方いますか
 

広告を掲載

あれもあれで [更新日時] 2022-06-15 22:49:53
 削除依頼 投稿する

2階リビングの勾配天井を計画中で、工務店から屋根の遮熱材としてリフレクティクスを提案されています。
その工務店でも初めて使うようで、実際使われている方がいたら、その効果をお聞きしたいです。今のところ、採用の方向です。

[スレ作成日時]2006-02-17 19:26:00

 
注文住宅のオンライン相談

遮熱材リフレクティクスを採用した方いますか

103: 匿名さん 
[2014-07-18 12:49:01]
>102
透湿性あるタイベックシルバーあるのに何故リフレクティクスなんですか?
104: 検討中の奥さま 
[2014-07-19 22:36:56]
>>103
それが、工務店に、勧められました。

理由を伺うと、リフレは全然ものが違うそうです。
アルミが、違うことにより、遮熱シートだけで家を快適にすると伺いました。

断熱材は、熱を蓄熱してしまい、厚みがあればあるほど夏には悪循環、夕方には外の方が涼しくなるそうです。

遮熱は一切熱をシャットダウンすることから室内の温度が暑くならず熱効率も良いそうです。

リフレクティクスとタイベックでは全然ちがうそうです。
105: 匿名さん 
[2014-07-19 23:09:31]
>104
アルミの素材としての特性としてはこういうものです。
http://www.ichiba-kobe.gr.jp/ichiba08/shop/images/ichiba08-06-2_L.jpg

あとは良く考えてください。
ちなみに建築士は熱のド素人が多いです。
106: 購入検討中さん 
[2014-07-20 09:21:02]
>>105
思わす笑えました。(((o(*゚▽゚*)o)))

そして、本当に大丈夫かしら。
と不安になってきたので、よく考えてみます。
アルミは熱をよくつたえますよね。(´・Д・)」

輻射熱を反射すると言っていました。
実際に体験しなくてはわからないですね。
107: 匿名さん 
[2014-07-20 10:55:36]
自業自得の世界になってきている。
108: 匿名さん 
[2014-07-21 10:22:48]
>106
この手のスレには熱の伝導と輻射を混同している人が「必ず」出てきますので要注意ですよ。

知っててわざと誘導しているのかもしれませんがw
109: 検討中の奥さま 
[2014-07-21 15:17:07]
>>108
輻射熱を反射することで、家の中の体感温度が
違うと伺いました。伝導熱を基準に考えては行けないですよね。(´Д` )汗

工務店側の話では、断熱材は断熱しないと、あくまで室内に入る熱をおくらせてるだけ、高性能になるほど、蓄熱し室内がゆっくり熱くなるそうです。

結露の問題がクリアできず、
室内の湿気が、壁の中に入った時。リフレが透湿しないことで壁の中がこもるのではと思うのですが。

どうなんでしょう?
110: 匿名さん 
[2014-07-27 23:42:01]
リフレクティクスでの室内湿気対策〜


窓を開けて換気とのことでした。あと、壁に吸わせるよう
調湿のある塗り壁〜。


うーん。

外気から夏。めっちゃ熱い空気が入りますし
湿気もさらに入ってきてしまう。
壁に、吸わせるだけで大丈夫なのかなぁ?

もぉ、わかんなくなってきたぁ
111: 購入経験者さん [男性 40代] 
[2015-01-28 12:30:50]
私の会社の事務所で使用してもらいました。
最初は、工事会社さんに勧められて、まあ全てお任せしていたので
試にって感じです。今のところ寒くないし、エアコンも朝2時間位で止めてます。
すごい快適ですよ!
112: 匿名さん 
[2015-01-28 20:35:31]
事務所とか物置きなんかは良いかもしれないですね
113: 住まいに詳しい人 [男性 50代] 
[2015-02-21 18:40:26]
各自治体では、県産材の木材を使用した場合に補助金や利子補給をしてくれますが、該当しなくなりますので注意しましょう。
114: 住まいに詳しい人 [男性 50代] 
[2015-02-21 18:55:59]
施工したことのある大工さんに聞いたことがあります。二度と使いたくないと言っていました。やめた方がいいですよ!
115: 匿名さん [男性] 
[2015-03-18 18:41:20]
>>114
現在、施工中の工務店の大工です。確かに大変なやり方ですが全然良いと思いますよ(笑)実際に思っていましたが、予算、工期が無い手間受け大工さん、なんかでは間違いなく断熱材!ってなるでしょうね。
やり方が適当だったり、気を使わない大工さんには向きませんね、うちは、外注大工さんには、やらせないで自分等で施工してます。
116: 匿名さん 
[2015-03-18 20:14:44]
遮熱材リフレクティスを、有効に使用する方法

伝導を防止する為に、外壁仕上げ材から約5cm外側に貼り付ければ(可能ならば)、太陽光の日射熱(反射率が重要)の大部分と、太陽光の輻射熱(外壁からの空間距離が重要)の一部分(数値不明)が遮熱可能です。

この遮熱材を、壁の構成材に組み入れた時は、単にリフレクティス材の厚みと熱貫流係数が壁材の総合熱貫流率にささやかに
関係します。

お上も、毛生え薬同様、養毛剤のたぐいで害を及ぼさない時点では、コメント無しか?

窓ガラスの遮熱シートでは、お上コメントが、かなり遅すぎたと思います。
117: 匿名さん 
[2015-03-18 20:39:20]
キャンプで使う銀マットでさえ、アルミ面が上か下かで
意見が割れるんですよね。

まあ出来るなら、ミラー鏡面の外壁と室内壁紙でもすれば
正に理想的であります。


それと20年くらい前の袋入りグラスウールは
片面アルミ蒸着が流行りでした。
性能が良ければ、今もあるんじゃないかな。
118: 匿名さん 
[2015-03-18 21:12:15]
今でも遮熱グラスウールは普通にある。
今でも遮熱グラスウールは普通にある。
119: 匿名さん 
[2015-03-18 21:47:18]
アルミクラフト紙付GW(グラスウール)のアルミクラフト紙は、防湿用です。
けっして、遮熱用では有りません。

今でも空調用ダクト(風導用角、丸パイプ)の保温、給排水管等の防露に密度24k以上が、アルミクラフト紙を外側にして、使用されています。

片面のみアルミ付です、ロール状にまかれていて、安価です。通称ALK24(GW密度24k)
個人邸に使用するには、所定の長さにカットし、飛散防止用にポリフィルム袋に入れる必要が有ります。
ポリ袋入りも市販されているかも?
120: [ 30代] 
[2015-03-20 22:15:52]
我が家をリフレクティックスで遮熱して一年経ちます。
断熱材は一切入っていませんが、冬は暖房を付けてすぐ暖かくなり、止めても家中暖かくて満足してます。
工務店さんから提案された時は、リフレクティックスとアルミの蒸着シート(普段目にしてるアルミシートは殆どこれだそうです)との違いを力説され性能的に信頼してお願いしました。
もともと知り合いの工務店さんなので任せ切りでしたが、主人も満足してるようですよ。
121: 匿名さん 
[2015-03-21 07:12:10]
>120
ビニールハウスと変わらない家で満足する人が居るのですね、驚きです。
光熱費を無視すればビニールハウスもすぐに暖かくなります、昼間など太陽で暖房不要です。
122: 匿名さん 
[2015-04-28 15:39:27]
>>121
夏は、どうなんですかね?ビニールハウスとは違いますが、現在完成間近で簡易で温度測定してみましたが、室内は、どの部屋も±1、2℃で外気温度が南、やや日陰で33℃室内は22℃と言う結果でした。
ちなみに、木造二階建て寄せ棟です。
真夏、真冬のデータも取って見ようと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる