築30年の住宅を譲り受け住み始めました。
段差(3mの石垣)のある土地に階段状に家が建ってます。
家の周り(1.5m巾)は一面犬走りになっており地面が見えません。
犬走りの周りはU字溝です。
先日の大雨ですが、U字溝の繋ぎ目(コンクリートが壊れ)から水が地中に消えてます。
翌日見ると深い亀裂(小さなキャニオン)が覗いてます。
何れ、我が家崩壊の危機が訪れるのでしょうか?
良い対策があれば教えてください。
[スレ作成日時]2009-05-22 16:33:00
雨水がU字溝の繋ぎ目から地中に消えてます。
2:
匿名さん
[2009-05-22 16:55:00]
|
3:
匿名さん
[2009-05-23 03:39:00]
下の地面に雨水が流れ込むだけなら何も問題ないでしょう。
ところが吸い込まれる様に全ての雨水が消えて行く様なら、地質か地盤に大問題アリかもしれませんね。 バケツで水を撒く、チョロチョロっと滲みるなら問題無し 勢いよく吸い込まれるなら、即U字溝解体です。 |
5:
匿名はん
[2009-05-24 20:42:00]
スレ主です。
バケツで水を撒くと吸い込まれるように消えます。 でも、どうも深い亀裂ではないような?鋭利な物で突くと底が硬いコンクリートのようです。 2重構造のU字溝てありますか? う~~ん? ”U字溝解体”か”繋ぎ目をコンクリートで埋める”か迷います。 ちなみにU字溝の外側はお隣さんのブロック塀です。 |
6:
02
[2009-05-24 20:56:00]
不安を煽るわけではないのですが…
犬走り、もしくは側溝の下が空洞になっている可能性も無いとは言えません。 安心・安全を考えるのであれば、U字溝を解体して調査したほうが良いと思います。 階段状になっている土地が、切土又は盛土かによって違いますが、 後者の場合、危険度が更に増します。 |
7:
匿名さん
[2009-05-26 05:54:00]
セメントミルクを流し込みモルタルでフタをしましょう。
|
8:
匿名さん
[2009-05-26 11:43:00]
>バケツで水を撒くと吸い込まれるように消えます
地盤が陥没しています。 おそらく軽い転圧程度で側溝を埋設したものと思われます。 掘ってどの程度の陥没か確かめる必要アリ。 |
9:
匿名
[2009-06-16 19:20:00]
その後どうなったのでしょうね。
|
10:
評判気になるさん
[2020-02-21 09:42:56]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
ただ、石垣の造り(目地の有無)とその周辺に陥没等が見られるのであれば要注意です。
石垣の隙間から雨水等により地面が洗われ、空洞になっている可能性があるからです。
どうしても心配であれば、専門業者に調査してもらうと良いと思いますよ。