横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ナビューレ横浜タワーレジデンス 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 神奈川区
  6. 金港町
  7. ナビューレ横浜タワーレジデンス 住民掲示板
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
海を見ていた午後 [更新日時] 2021-11-29 09:49:10
 削除依頼 投稿する

良い 環境にするためにも いろいろ情報交換しましょう。


[スムログ 関連記事]
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2008-08-11 19:51:00

現在の物件
ナビューレ横浜タワーレジデンス
ナビューレ横浜タワーレジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市神奈川区金港町1-11
交通:JR東海道本線 横浜駅 徒歩5分

ナビューレ横浜タワーレジデンス 住民掲示板

104: 匿名 
[2011-01-05 09:59:18]
まったくですね(^_^;)
105: 住民さんB 
[2011-01-10 23:16:38]
102 は 住人で無いでしょうから 住めない人の 一人よがりですね! 寂しい人間ですね! かわいそう


宝島社から出ている 「コワーい 高層マンションの話」 という本の ベスト50の ナンバーワンに成っていましたね。 実勢坪単価黱落率が 45%と最高でしたね

ちなみに ワーストワンは荒川区の -67.7%です。

やはり かなり人気高いようです。

ぜひ 読んで見てください 
106: 匿名さん 
[2011-01-16 15:52:52]
なんだこの住民板・・・
こんなところで言い合いすんなよ・・・
107: 住民でない人さん 
[2011-02-11 23:21:34]
そちらのマンションを今年購入したいと思っていますが、希望通りの売り物件が出てくれたらと思っています。まだ、内覧もしていませんので、住民の方に質問ですが、高層階で眺望がよい3LDKを探しています。何階以上で、どの方位がおすすめですか?現在22階で富士山が正面に綺麗に見えるマンションに住んでいて個人的には西日や夕日が好きなので富士山が見えるお部屋はあるのかな~と思っています。もちろん海側にも興味あります。
108: 入居済みさん 
[2011-02-12 09:24:56]
2億3600万ですが、ご希望の 方角の 40階が 売りに出ています。
http://www.sumai.mecyes.co.jp/park_house/sch_sale_lp.php

南西の門で、いい環境だと思いますが、当初の価格の倍以上ですけどね

自分は 北側の高層がほしくて 買いました。

東京方面の夜景や羽田の離発着、スカイツリーなどが最高にきれいで見ていて飽きないです。

MM方向は ビューラウンジに行けば 見られるし 富士山は エレベーターホールからも見られますから
ただ 駅ビルが 高層に建て換わると また景色変わってしまうと思いますけどね

2億3600万ですが、ご希望の 方角の ...
109: 住民でない人さん 
[2011-02-12 16:53:47]
アドバイス本当に有難うございます。参考になります。こちらの画像は北側のリビングからの画像ですか?とても綺麗ですね!北側は寒くないですか?失礼ですが何階ぐらいで、この眺望ですか?やはり、今後他の新しく出来るビルに邪魔されない為には何階以上がおすすめですか?40階の物件はネットで拝見して素敵ですが本当に高いですね(T_T)他にも8階3LDKや32階2LDKもでていますが(居住中)見に行きたいです。もっと沢山の良い物件が出ることを祈っています。
110: 入居済みさん 
[2011-02-12 17:49:00]
画像の階は 37階越えです。 北でも寒さは たいして 気になりません。
 
将来的に マリノスや結婚式場の跡地に 何が立つか 分からないので 低層階の 眺望は 変わってしまうかも 知れませんね? あまり高いものは建てられないとは 言われていますけど?

一時売りが何軒もありましたが、多分 今後あまり出ないのでは?

いくつかの 前の書き込みの、本にも有ったように 人気度が 高いので ご希望条件ですと

かなりの金額に成ると 思われます。

賃貸でも 30万越えが 多いので
111: 住民でない人さん 
[2011-02-12 19:58:59]
 ありがとございます。やはり高層階はいいですね!部屋の間取りも2LDKや3LDKは沢山の種類があるのですか?

私は、何事も縁だと思っていますので良い物件に出会い37階以上に住めるよう祈ってます。

でも、高層階は売却に出ても特に価格がバブル期のように非現実な位上がっているので売れてないのも現状ですよね・・・

もう少し買えそうなというかローンが組める金額にしていただける物件がでることを期待して、

また、私のマンションも希望価格で売却できスンナリそちらに今年引っ越したいです。

また、なにか情報ありましたら教えて下さい!
112: 住民さんA 
[2011-02-13 01:09:10]
高金額で 売りに出ている 物件は 売るつもりは 無いと 思います。

頻繁に 不動産関係から DMが届いているから 売れたら ラッキーぐらいで 出しているはずです

113: 住民でない人さん 
[2011-02-13 07:42:37]
そうなんですか・・・(T_T) 不動産屋によると2,3月は物件が出やすいのと、今後も景気も悪いので手放さな

ければならない事情のある方も今後出てくるとのことでした。

40階は空室ですが2億4000万弱という倍以上の額で売却にだされていますが、金額的に購入者もなかなか出なくて

も大丈夫でゆとりのある方ののでしょうね。凄いですね。質問ばかりでもし訳ございませんが、ナビューレ横浜は雨

に濡れずに駅までいけるのですか?SPAと共用施設にありますがどのようなSPAなのですか?

また、お隣のPARKTOWER横浜PORTSIDE はどう思いますか?ナビューレと近いですよね?共用施設がやはり充

実していない感じですよね・・・
114: 住民でない人さん 
[2011-02-13 16:53:27]
 質問です。20階位の北側のお部屋ですと眺望はどうですか?
115: 住民さんA 
[2011-02-14 22:03:43]
北の20階だと隣のマンションが正面に見えると思います。

パークタワーは殆んどの 部屋から 海が見えると思いますが、廊下などは、空調はが有りません。
くわしくは、住んで居る方に聞いて下さい。

共有スベースは、茶室、スバ、音楽スタジオ、バーティルーム 、ゲストルーム 、コミュニティルームが 500〜5000円の使用料で使えます。ジムとビューラウンジは貸し切らなければ、無料です。

ゴミは各階に24時間捨てられます。今は、レセプションは24時間対応です。防災センターも24時間有人管理です。

セキュリティは部屋開錠まで最大で7ヶ所です。


設備が良くても、自分の事しか考えない人には、住んでいただきたく無いですね!
116: 住民さんA 
[2011-02-14 22:09:01]
スパはサウナとジャグジーだと思います。自分は未使用です。

駅には,ほぼ濡れずに いかれます。
117: 住民さんE 
[2011-02-14 22:51:54]
でもマンションのエントランス外に屋根がないので若干濡れます。
10~15歩くらい。
118: 住民さんE 
[2011-02-14 23:01:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
119: 住民でない人さん 
[2011-02-15 00:14:09]
沢山のマンション内の内容やアドバイスを有難うございます。とても参考になります。

現在、分譲では32階の北東向きの物件しか出ていないようです。出来ましたら、出来るだけ高層階で眺望のよい

3LDK、もしくは広めの2LDK(3LDKにリフォームできるような)がでることを祈っています。

何せ、間取り図がないので何階に、どんな広さがあるのか、どの方角がいいのか、何階以上がいいのか全く分からな

いのです。今週中には間取り図がわかるようなので楽しみです。

早く皆様のように素敵なお部屋に引っ越したいです!

また、最新情報宜しくお願い致します!
120: 住民さんE 
[2011-02-15 01:54:17]
>>119さん

早速レスをご確認いただけたようでよかったです。
内容が詳細に及ぶので私の投稿は削除依頼をしました。
間取りを入手されてスッキリするといいですね。
121: 住民でない人さん 
[2011-02-16 08:17:44]
32階位の北東角部屋はリビングからはどんな眺望ですか?スカイツリーはみえますか?

現在売却希望のお部屋は2LDKと出ていますが間取り図を見ると廊下の面積が大分しめているので

実際は狭く感じますか?3LDKに簡単にリフォーム出来そうですか?

同じ形の間取りに住んでいる方、見たことがある方是非アドバイス下さい。
122: 住民でない人さん 
[2011-02-16 08:23:00]
ここは管理費がとても高い印象があるんですが・・実際高いですよね?
123: マンション住民さん 
[2011-02-16 11:59:38]
タワーなので管理費が高めです。
それより大規模修繕が心配。
あと、長周期地震動対策はどうなっているか心配。
我が家は永住ではなく築10年で売却を検討しています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる