東レ建設株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シャリエ新川崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 幸区
  6. 小倉
  7. 1丁目
  8. シャリエ新川崎ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-01-21 15:42:34
 

シャリエ新川崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件名:シャリエ新川崎
販売時期:平成25年1月下旬(予定)
所在地:所在地:神奈川県川崎市幸区小倉1-6-5(住居表示)
(旧表示:神奈川県川崎市幸区小倉一丁目286番2 )
交通:横須賀線・湘南新宿ライン「新川崎」駅徒歩10分
構造・規模:RC造地上7階建
入居時期:平成26年1月下旬
総戸数:110戸(他に管理事務室1戸)
間取り:3LDK~4LDK
面積:70.84平米~84.58平米
管理形態:区分所有者全員により管理組合を結成
売主:東レ建設株式会社
販売代理:東レハウジング販売株式会社
施工会社:(株)長谷工コーポレーション

公式URL:http://csk110.jp/

[スレ作成日時]2012-10-30 21:06:34

現在の物件
シャリエ新川崎
シャリエ新川崎  [【先着順】]
シャリエ新川崎
 
所在地:神奈川県川崎市幸区小倉一丁目286番2(地番)、神奈川県川崎市幸区小倉1-6-5(住居表示)
交通:横須賀線 新川崎駅 徒歩9分
総戸数: 110戸

シャリエ新川崎ってどうですか?

751: 匿名さん 
[2013-06-07 21:10:36]
ゴクレは所詮新興デベですから(^-^)
752: 匿名さん 
[2013-06-08 22:58:29]
相変わらずここは営業が張り付いてますな、なんで物件の優位性とか語らないのかが不思議。
矢向でも大師でも似たような状況で最後は、、本部からの調整額で勝負してたような。。
753: 匿名さん 
[2013-06-10 06:18:48]
質問です。
東レ建設って建設会社なのに自分でマンション造らないの?
長谷工ばっかりで。
何故ですか?
754: 匿名 
[2013-06-10 09:17:10]
>746営業マン、いや販売センターの良し悪しは大事ですよ。

売り込みの上手下手ではなく聞かれた事に調べてきちんと対応してくれる窓口スタッフの良し悪し。

営業トークは完全に邪魔、本人達は得意になってペラペラ喋るが雑音でしかない。
755: 匿名 
[2013-06-10 09:24:22]
気に入った物件に巣食うダメ営業マンの使い途は悪口でもなんでも気持ちよく喋らせて値引き条件を引き出させるための道具。

だが最近は情報網が発達して物件を気に入る前に営業の嘘やいい加減さに耐えられなくなってしまう。
756: 匿名さん 
[2013-06-10 13:12:00]
東レ建設はマンション造れないのではないでしょうか。ノウハウは長谷工の方が上でしょう。
757: 匿名さん 
[2013-06-11 01:48:37]
シャリエ鵜の木プレイスとか一部の物件の施工は東レ建設ですよ。
長谷工に出した方が安くつくという、ただそれだけの事でしょうね。
高級住宅地であれば、長谷工はマイナスイメージになるし、
高く売れて元が取れるから自社でやるってところだと思います。
758: 匿名さん 
[2013-06-13 14:20:17]
東レだって何だって認可されてれば建てられますよ。作業は地場の下請けですから。
長谷工より東レの方がイメージがよいかどうかは受け手の感覚では?
759: 購入検討中さん 
[2013-06-13 23:36:20]
3000万台はまだありますか?
ゴールデンウィークに行ったときにはいくつか残っていたのですが。
色々他の物件を回ってまたここを検討中です。
予算上安いのしか買えないので。
駅をつなぐ歩道橋?は今年出来る予定なのでしょうか。
760: 匿名さん 
[2013-06-16 10:52:46]
759は営業だな。

質問はここにするのではなく営業担当に電話するでしょう。見苦しい。

本当に逆効果なんだけど。
761: 匿名さん 
[2013-06-16 16:15:57]
要望書の受付スジュールは決まったかな。
角部屋希望ですが営業と仲良くなって内々に確保しておいて貰えないかなぁ。
762: 物件比較中さん 
[2013-06-16 18:21:05]
仲良くならなくてもせっかく来た客をみすみす逃すような真似しないでしょう!
763: 購入検討中さん 
[2013-06-18 22:04:21]
近くに住んでいる者です。
先日モデルルーム見に行ってきました。
うちは予算オーバーなので買いませんが、シャリエ良いですね。
このあたりのマンションいくつか見に行きましたが設備仕様は一番良かったと思います。

今はスーパーや商店街に行くのにちょっと不便を感じてるので、
パークタワー横に商業施設が完成すればもう言うことないと思います!
765: 匿名さん 
[2013-06-19 01:32:43]
褒めすぎました?
営業ではないです。
情報交換する場なので、あえて書くなら目の前の公園の事は誇張してると思います。
行けば分かりますが模型みたいに、広い公園ではないです。
このあたりだと夢見ヶ崎公園とか多摩川のあたりがオススメです。
767: 周辺住民さん 
[2013-06-19 09:19:57]
>>765
夢見が崎はわかりますが、
ここで多摩川を連想するのは、ちょっと遠い気がします!
一般的に徒歩圏内ではないと思いますし、
車で行くには駐車場を把握してないと行きづらい場所です。
自転車なら、いい距離だと思いますが。

そもそも、鹿島田付近の多摩川のどこに魅力があるのでしょう?
あの辺は、サッカーや野球する場所が多く、家族で公園行く、という
雰囲気にはならないと思います。
768: 匿名さん 
[2013-06-19 16:29:34]
ココの営業はやはり暇なのか?
平日は暇だよな。
完売の為なら平気で何でも書き込みするのか?
いい加減やめて欲しい。
物件の価値まで下げてしまう愚かな行為であることを認識出来ないのか。
残念の一言。
近隣他物件のことを悪く言う事もやめて頂きたい。
770: 匿名さん 
[2013-06-21 13:21:56]
他社物件の悪口は構わないけど、他社の株価や在庫を揶揄するのはみっともないからやめて。
そんなのMRだけにして、こんな公の場ではやめて。
773: 匿名さん 
[2013-06-24 21:19:15]
>771

条件の悪い室であっても竣工前の値下げ交渉は難しいでしょうね。

どっちみちそういう室は売れ残りになるでしょうから、

購入するのは竣工後2〜3ヶ月後にしたらどうでしょう。

交渉次第ではかなりの額でも値下げに応じると思いますよ。
774: 匿名さん 
[2013-06-25 12:29:25]
日が当たらない部屋の値引き交渉は、ずいぶん長期戦になりそうですね。
もともと安く設定してくれればいいのですが、ずいぶん高いですね。
776: 契約済みさん 
[2013-06-26 14:06:04]
ライオンズ側を契約済です。
うちも日の当たりを一番気にしました。
色々調べた結果、一日中陰になることはありえません。
日照権が関係しますので。
モデルルームで日照図を見せてもらうと良いですよ。
日照権についても詳しく聞いてみてください。
法律で決められていますよ。
さえぎられる時間帯など詳しく教えてくれます。
そして、現地も視察しました。
納得いくまで調べてぜひ検討してみてください。
777: 匿名さん 
[2013-06-27 11:35:47]
776さん

道路から見ると、一日中影になるようにしか見えませんが、一体何時間くらい日が当たるのでしょうか教えてください。
778: 契約済みさん 
[2013-06-27 21:25:25]
776です。
お部屋によって細かく日があたる時間がデータで計算されていました。
なので購入予定のところがライオンズマンション側でも何階のどのあたりかによって変わってくると思います。
それも春・夏・冬で違います。
ここで細かく言ってしまうと自分が購入した部屋が特定されてしまうので、ぜひモデルルームで確認してみてください。
(データが完璧かと言われるとどうか分かりませんが、細かく計算されたものなので参考にはなるはずです)
納得できるお部屋が見つかりますように。
779: 物件比較中さん 
[2013-06-29 10:59:07]
ここのマンションは売れてないですね。この前、第二期販売予定6月下旬、販売戸数5戸だったのに、販売時期が2ヶ月も延びています。5戸売るのにそんなに時間かかっているようでは終わっていますね。プライムやゴクレの方が良いじゃん。
780: 匿名さん 
[2013-06-29 11:37:49]
冬に日が差さない部屋は、大きく値引かないと売れないと思います。
781: 匿名さん 
[2013-06-29 20:28:23]
ゴクレのアクアもここ数ヶ月販売戸数9戸のまんまですよ。
782: 物件比較中さん 
[2013-06-30 09:38:40]
778さん

このマンションは東向きと南東向きで日当たりは東向きは午前で終了。南東向きは午後の早い時間までなのに、目の前にライオンズマンション。まともに日が当たるとは思えないし、一体、何時間日が差すの?やや当たる部屋は南東向きの一部の部屋だけ。
783: 匿名 
[2013-06-30 15:36:07]
まともに日が当たるシンカシティ南の南向き75平米で4600万円台、価格も分譲時と同水準でしょうか?
駅からの距離や同じハセコーであること、日照とか考えると今のここの価格アピールたりてない印象。玄関前のゴミ捨てとか頓珍漢なサービスやめて価格で魅力出してほしい。
784: 匿名さん 
[2013-06-30 21:48:12]
随分売れ行き好調のようですね。
785: 物件比較中さん 
[2013-07-01 20:16:02]
プライムとゴクレはね。
786: 匿名さん 
[2013-07-01 23:14:27]
ゴクレ?どこが?
787: 匿名さん 
[2013-07-02 00:25:29]
こことゴクレだったらここの方がまだいいかな
790: 匿名さん 
[2013-07-02 08:54:52]
ゴクレは線路脇、売れ残り多数、2500戸建設で値崩れ確実!
791: 匿名さん 
[2013-07-07 00:31:23]
その値崩れにここも巻き込まれなければ良いんですか、ちょっと高いのでは?。
792: 匿名さん 
[2013-07-08 00:08:38]
4月にモデルルームに行ったときは、まあまあ売れていたようでしたがまだそんなに残ってるんでしょうか?
徒歩圏内ではあるのでそこそこ人気はありそうですが。
793: 契約済みさん 
[2013-07-08 15:49:59]
うちはゴールデンウィークに購入しましたが、結構な売れ行きだと思っていました。
てっきり好調に進むと思っていました。
今はそんなに売れていないのですか?
ショックです!
三井のタワーマンションができるからかな??
あとどれくらい残っているか不安になってきました(汗)
794: 契約済みさん 
[2013-07-09 07:01:40]
793さん。
残念ですが、初めから分かりきった事ですね。過去の販売事例とか、現在販売中のプライムやゴクレと比較すれば価格が高いのは分かるでしょう。そんなに価格差は無かったのですよ。シャリエはこの価格では完売できないですよ。このエリアでは一番最後まで残るでしょう。
私は後悔していませんよ。売れ残りマンションなんていっぱい有りますから(笑)
796: 匿名さん 
[2013-07-09 08:49:49]
でもゴクレはこれから2500戸でしょ。
797: 契約済みさん 
[2013-07-09 11:48:09]
795さん。
794です。
値引きの話が有ったのですか?
それはショックです・・・。
まだ完成していないのに。。。
798: 匿名さん 
[2013-07-09 12:11:14]
パークタワーが思ったよりも安く分譲されそうなのでアテが外れたようですね。
ここの営業はパークタワーは坪300ぐらいだろう、と話していましたし。
799: 契約済みさん 
[2013-07-09 13:36:29]
え~!
値引きの話があったなんてうちもショックです。
あと何戸売れ残っているのでしょうか。
800: 匿名さん 
[2013-07-09 15:37:29]
パークタワーが坪300万円!?

300万円は小杉だよ。
230万円~240万円でしょ。

嘘つき営業だな。騙してまで契約させたいのか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる