住宅設備・建材・工法掲示板「陸屋根のメンテナンスについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 陸屋根のメンテナンスについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-02-07 13:17:31
 削除依頼 投稿する

自宅が築15年の鉄骨造、陸屋根仕様なのですが、防水のメンテナンス等必要なのでしょうか?ほっておくと雨漏りの心配など出てくるものなのでしょうか?

[スレ作成日時]2005-09-23 21:01:00

 
注文住宅のオンライン相談

陸屋根のメンテナンスについて

2: 設計士 
[2005-09-26 10:13:00]
そろそろ一度は点検してもらったほうがよいですね。現在の防水方法によっても耐久性は違いますから、
できれば、建設した業者に点検をしてもらったほうがよいですね!
3: 匿名さん 
[2005-09-26 11:11:00]
雨漏りしてからでは遅いので、そろそろメンテナンスしたほうがいいと思います
4: 購入検討中さん 
[2009-06-20 16:35:00]
陸屋根の防水シート交換はどれくらいの金額でできるのでしょうか。
瓦か陸屋根で迷っていて、そのメンテナンス費用によって検討しようと思ってます。
太陽光発電を載せれば、メンテナンスサイクルが伸びると聞いたこともあります。
陸屋根にしておいて将来、太陽光発電が安くなってから設置する場合、設置作業のために防水シートをはがさなければならなくなったときに、更によけいなコストがかかってしまうのか・・・・・。
陸屋根って機能やメンテナンス面ではあまりメリットないのでしょうか。
5: 匿名さん 
[2009-06-20 17:12:00]
防水シートの、主な劣化原因は、“紫外線”だそうです。

なので、人工芝を敷いて置くと、劣化のスピードを遅くする事ができ、その人工芝も劣化したら自分で交換出来ると思います。

また、防水シートの上のトップコートの塗装をし直すと、防水シートを長持ちさせる事が出来ます。

陸屋根は上記の作業をする時に、足場が要らないので、その足場代分はメンテナンス費用が少なく済みます。
6: 匿名さん 
[2009-06-20 17:25:00]
だってシートは屋根の下なんでしょ?
人工芝とか紫外線とか関係ないじゃん
7: 匿名さん 
[2009-06-20 18:08:00]
ん、紫外線により、
まずトップコートが劣化↓
次にその下の防水シートが劣化していくって事だよ。

つまり、トップコートが痛んでいなければ、防水シートが痛んでいる可能性は低い。

一部でも、表面が痛んでいるときは、その下も痛んでいると思った方が良い。
8: 匿名さん 
[2009-06-20 18:34:00]
屋根って素材は何なの?ステンレスとかじゃないの?
9: 5=7 
[2009-06-20 19:45:00]
わかったぞ。

陸屋根でも、色々あるけど、俺が説明したのは、簡単に屋上に出来るタイプ(ヘーベルハウス、パルコン、RC造)の事。

もう一つは通常だと、屋上にしないセキスイハイムや、パナホームなどの、金属波板のタイプ。

こちらの場合は、15年前後でボルトのシーリング交換と、防水とトップコートの塗装をする事になります。
10: 匿名さん 
[2009-06-21 00:11:00]
ハイムは60年メインテナンスフリーじゃなかった?
11: 匿名さん 
[2009-06-21 07:17:00]
60年メンテフリーって、真に受けるの~鴨葱
12: 購入検討中さん 
[2009-06-21 08:33:00]
04です。人工芝ですか。
納得です。でも風邪で飛ばされないように対策が必要ですね。施工会社に言えばやってくれるのでしょうかね。
また、陸屋根に出れるように窓とかをつけておいた方が良さそうですね。足場代が結構かかるみたいですね。
足場代考えたら、窓の一つくらいなら十分費用対効果ありそうですね。

デザイン的には四角い陸屋根が好きなので、だいぶ陸屋根に心が傾いてきました。
貴重な情報ありがとうございます。
13: 匿名さん 
[2009-06-21 15:08:00]
現在のハイムの陸屋根は、ボルトで固定していません。
14: 匿名さん 
[2009-06-21 17:19:00]
どこだかのドームの屋根と同じなんでしょ?
15: 匿名さん 
[2009-10-28 05:25:40]
古いスレにすみません。
陸屋根(屋上)を検討しているのですが、普通の屋根と比べた場合、その下の部屋は陸屋根のほうが暑くなるでしょうか?
緑化をすれば2,3度涼しく感じるらしいのですが、緑化しない場合について、ご存じのかたまたはご経験のかた教えて下さい。よろしくお願いします。
16: 匿名さん 
[2009-10-28 08:43:16]
当然陸屋根直下の部屋は暑い
実家が店舗兼住居で一階店舗、屋根全面屋上、その下での夏はホントに辛かった
さらに構造が重量鉄骨だってのもよくないのだとは思いますが とても夕方には部屋にいれない
今の住宅は断熱、遮熱がよくなってきているとはいえ
屋根裏有りにはかなわないです
17: 匿名さん 
[2009-10-28 09:25:23]
レスありがとうございます!
当方木造2×4高高住宅の予定なのですが、屋根裏はありません。
緑化希望だったのですが、費用以外に想定外の事情で緑化をあきらめざるをえないかもしれず落胆しています。
緑化によってその下の部屋の体感温度が下がることも期待していたのに
緑化しないとむしろ逆に暑くなるかもしれないとなると・・・陸屋根にすること自体検討し直すことになるのかもしれません(涙
18: 匿名 
[2009-10-28 12:31:52]
防水は何にするの?

断熱防水と遮熱塗料にすればかなり違うよ。
19: 匿名さん 
[2009-10-28 12:54:10]
緑化までしなくても、バーセアや、人工芝などを全面に敷けば、
その下の暑さはかなり軽減されるよ。
20: 匿名さん 
[2009-10-28 15:33:25]
バーセアや人工芝はちゃんと接着しとかないと台風で飛ばされるので注意
でもしっかり付けるとメンテナンスではがす手間が増えます
悩ましい
21: 匿名さん 
[2009-10-28 18:15:34]
パラペットの立ち上がりが低いと、飛ばされる可能性があるのかな。

ウチは、手摺の高さ位まで(1.1m位)立ち上がっていてバーセアを敷いたけど、
バーセア自体が重いのと、全面(約20坪)つなげてあるので、
今までに何度か来た台風でも、大丈夫そうな感じでした。
ちなみに、風通しの良い立地です。

まあ、それはウチのケースではそうであるというだけなので、自己責任なのは当たり前ですが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる